dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
大阪市内に引越しを考えています。
大阪市内で住みやすい場所(区や駅)を教えていただけませんか?
希望は、
・JR環状線沿いか梅田または、京橋に電車で行きやすい場所
・近くにスーパーか商店街があって生活するのに便利な場所
です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問者さんが単身で、或いはファミリーで住まれるのかによっても違ってきますし、一戸建てかマンションか、(もしマンションならば)賃貸か分譲か…などによって違ってきますが、定住されると想定して答えさせていただきます。



JR東西線「鴫野」は如何でしょう?

JR東西線で京橋まで1駅、北新地駅(梅田へ徒歩)へは4駅で行けます。今年の年末には地下鉄今里筋線が開通しますし、平成24年にはJR大阪外環状線の駅が鴫野に計画されています(この線は新大阪にもつながります)。

「コノミヤ」など、スーパーも何軒かあり、下町の雰囲気を残しながらも大変住みやすい環境です。また周辺には(具体的には放出あたり)ホームセンターや家電量販店などもどんどんオープンしています。また今年の12月には今福鶴見にダイヤモンドシティがオープンします。

都心部(例えば環状線内)には価格的にちょっと手が届かないという若いファミリー世帯がこのあたり、放出あたりに多く移って来ているそうです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすみません。
鴫野という場所の事を初めて知りました。参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 17:14

便利さから言えば環状線天満駅から天六周辺でしょう。

大阪駅には環状線で一駅、天六から東梅田は3分、徒歩でも20分ぐらい。スーパーが多く、競争が激しく、生活費を安く出来るメリットも大。天神橋商店街筋も常に人の通りが多く、活気ずいています。大川にも近く、桜の名所でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすみません。
天神橋お店が多くて有名みたいですね。参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 17:12

福島区はどうでしょう?


福島駅や野田駅辺りです。
福島駅野田駅ともに商店街があり、スーパーも多くあります。
環状線や地下鉄もあり交通の便もいいですが、
梅田寄りになる程に家賃は高くなっていくようです。
(質問者様のお住まいが賃貸住宅でなかったらすみません・・。)
梅田までは自転車で10~15分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすみません。
福島区もいいですね。参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/31 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!