

長髪、長爪の男性の心理とはどのようなものでしょう。
いつからなのかは知りませんが、おそらく何年も何年も
そのスタイルをつらぬいている40歳の長髪、長爪の男性がいます。
彼は、禿げでありませんで、禿げ隠しの長髪ではありません。うしろでひとつに束ねています。束ねたところから20cmぐらいのながさです。
爪はだいたい1cm-2cmほどの長さで、右手の人差し指と中指は便宜上、短いです。
特別な趣味(ロック音楽とか)があるわけでもありません。
性格は、「俺は俺だ。他人がどう思われようがどうでもいい」という感じの、寡黙で、かなりマッチョな性格で、人と比べられるのを極端に嫌う感じの人です。
が、人当たりはよく男性や近所の人に慕われています。
さて、彼の長髪、長爪には、彼のどのようなポリシーが表現されているのか想像つきますでしょうか?
たとえば、私が想像しているのは、とくに際立って自分が誇れるものがないので、人と差をつけるためには、この風貌しかない。という劣等感からなのではないか、ということです。
(実際には、顔はとても男前で、スポーツもクラブで一番の選手名のですが…。深層心理には劣等感とかあるのかな?と想像したりしています)
男性のかた、わかりますでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>「俺は俺だ。
他人がどう思われようがどうでもいい」う~ん。これはけっこう本心に近いと思いますよ。
あえて僕が深層心理を推測するとすれば質問者さんの考え方とは少し違って、若い時に同世代の人達に対して何かしら思うものが有った。例えばチャラチャラしている人に対して「あんなのカッコよくないよ」、勉強に打ち込む人に対して「もっと楽しいこと無いのかよ」とか。
つまりは自尊心が人より高い。性格的には仰るとおり体育会系や無骨と言ったイメージで、決して自分にコンプレックスが有って何かを蔑んでる訳ではなく、むしろどちらかと言えば少しナルシストに近い人間だと思うんです。自分の中である程度の理想の人間像や人生観、あるいは倫理観のような大きな柱があって、良い意味でも悪い意味でも頑固。もちろん悪い人間では決してないと思いますよ。回り近所から好かれているのが良い証拠です。
実は、QNo.2489932 40代以上の経験ある男性へ質問:新しい恋愛には時間がかかりますか
で質問させていただきました男性のことなのです。
完全にあきらめて他の人にいく前に、相手を理解したくて、再度この質問を投稿させていただきました。
>自分の中である程度の理想の人間像や人生観、あるいは倫理観のような大きな柱があって
まさに、そうそう、とうなずきながら読ませていただきました。
実は、私が彼にほれてしまったのは、ここなんです。言葉数は少ないのに、私に意見やアドバイスをいうときは、つねに哲学者のようなすばらしいことを言うんです。
しかし、自尊心が高くて、頑固な彼は、わたしにはとっても難しそうです…。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
わかりませんけど、面倒なことはしたくないタイプかなと。
髪の毛は中途半端が一番面倒です。伸ばして後ろでまとめるか、坊主が楽で面倒くさくないです。わたしは坊主のほうを選択しましたが。
つめ切るのも面倒なので伸ばしっぱなしで、引っ掛けて折れるといけないのでたまに鑢で研ぐだけです。ところが、意外とこだわるタイプで、爪の整形はきっちりやります。また、右手の親指はペン持つと食い込んで痛いのでまめに切ります。
AV男優の加藤鷹さんは、人差し指と中指の爪を短くしてるそうです。理由は・・・w
俺は俺だ。他人がどう思われようがどうでもいいという私が上記のような感じです。他人に当てはまるかはわかりませんけど。
追加すると、意外とこだわりがあります。こだわる所はとことんこだわる。一方で面倒でやりたくないと思ったらとことんやらない。
10か0か両極端な感じ。
面倒なことはしたくないタイプ。
そういう可能性もあるんですね。
彼は、人間関係や男女関係において、面倒なことはしたくない、という感じがあります。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
長髪でつめが長いというだけでどうというのは別にないですが、その人について書いてある情報から推測すると「俺は俺だ。
他人がどう思われようがどうでもいい」という言葉におおむねこの人の性格が表れているのではないでしょうか。まわりがどうであろう、自分のカッコイイと思うようなスタイルを作りたがる。個性を強く出すことが好き。悪く言えば、まわりに妥協することがにがてで、他人と全く同じ評価になることをきらい、ある意味内心では他人を見下している点があるともいえます。他人をほめることはあっても、少なくとも本心では自分に絶対的な自信があるので、これが大げさになると「ナルシスト」呼ばわりされると思います。まあ、「マッチョ」ということはそれなりに鍛えていると思いますし、また本人もののことについて自信を持っている。さらに、「人当たりはよく男性や近所の人に慕われています。」というのは、他人に頼りにされることを自分の誇り(生きがい)としているので、ある意味ほめまくれば何でもやってくれるように利用されやすいともいえます。こういうひとは、意外と「自分はあいつよりも(やれば)実は出来る」という何らかのライバル意識や向上心を常に持っていますので、周りが、自分以外の人を自分より評価していると内心ではいい気分ではないと感じるでしょう。「他人がなんと言おうが俺は○○だ」という主張は、自分が他人より低評価にされることをけん制した意見ですが、同時に逆説的ですが自分は他人にないオンリーの何かを持っているということを伝えて第三者に特別に評価してもらいたいという意識があるのではないでしょうか。
>爪はだいたい1cm-2cmほどの長さで、右手の人差し指と中指は便宜上、短いです
ポイントは長いつめと短いつめがはっきりとしているということでしょう。丁寧にわざわざ切り分けるのも結構面倒ですし、普通の人はまずそういったことをやりたがりませんので、そういう面で「個性」をアピールしています。ただ、やりすぎると裏では他人からは「似合わないのに変なことやっている変な奴」と思われているのに本人は気付いていない。いずれにせよ、主導権を握ることが好きで、本人もそうした適性があるとおもっているので、気のきいたところがある場合も多いでしょう。
一方、「長髪」「長爪」だけなら単に「面倒くさがり屋」ということも考えられます。爪も一日一ミリ伸びるといわれるぐらいですので、結構こまめにきらないとすぐに伸びてきます。まめな人は綺麗にきっていますが、メンドクサガリヤというのは髪の毛を切りにいくのも適当、爪も切らないというのも実は結構います。その人の服装など見かけと性格って一致しているのは、なんだかんだそういう「大雑把」や「几帳面」な性格が見かけに反映していたりするからでしょう。
念のためあくまで、そういう性格の人もいるという私の経験上の話であって、だからその人がどうだということは全くないです。ちょっと面白そうな質問でしたので、回答してみました。
大変ご丁寧なご回答ありがとうございました。
たくさん書いていただいて、それぞれの項目に返信したいのですが、
ひとつだけあげるとすると、
>同時に逆説的ですが自分は他人にないオンリーの何かを持っているということを伝えて第三者に特別に評価してもらいたいという意識があるのではないでしょうか。
このコメントが、とても印象的でした。
はっとさせられました。そういうことなのかもー!と思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 男のロン毛やネイル 2 2023/02/19 09:22
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル なぜ外国人の髪型は種類が少ない? 8 2023/04/03 00:20
- その他(メンタルヘルス) 異常ですよね?自分じゃない誰かになった妄想をして生きている。 2 2022/10/29 00:42
- その他(悩み相談・人生相談) 友人のこういう性格・気質って何ていう名前でしょうか? 7 2023/08/20 19:37
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生です。 私は彼氏が出来たことがありません。最近は、地元の友達からチラホラ彼氏が出来たという 5 2023/07/17 14:01
- 学校 高校生男子です。僕は性同一性障害ってほどではないんですが、自分が男っていうことが嫌です。僕はかっこよ 4 2023/04/23 22:10
- その他(悩み相談・人生相談) 『周りの皆より、おっとりしているが周りの皆より男らしい男性』と『男臭くて少し荒っぽくて男らしい男性』 2 2023/04/13 03:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 見た目が明るい女性から好かれるようになりたい 1 2022/09/28 12:27
- デート・キス 呪われていたのでしょうか? 3 2022/06/16 19:10
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男=短髪、女=長髪は時代遅れでは? 0 2023/02/18 10:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
男性に質問です。 彼女や嫁が、...
-
人前ではけなすのはなぜ?
-
完璧主義をいかに改善するか
-
好かれたら困る女性に
-
人のファッションにとやかく言...
-
大切にされる人とされない人。...
-
人を裏切って得た幸せ・・・
-
さっきの質問の続きで今すぐ答...
-
こういう男の心理を教えてください
-
高校生で経験人数3桁の女ってど...
-
信頼
-
他人の命って大事なのでしょうか?
-
自分磨きが辛くなってしまいました
-
人に頼らずに生きていく
-
彼女に自信を持たせる方法はあ...
-
人が悪態ついてるような被害妄想
-
人の幸せさえ奪わなかったら、...
-
モヤモヤします
-
人と会話してる中で面白いこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
オフィスで、椅子の上であぐら...
-
他人に最低と言う人の心理
-
所詮、他人は他人だなと本気で...
-
人のファッションにとやかく言...
-
男性に質問です!
-
高校生で経験人数3桁の女ってど...
-
彼女に自信を持たせる方法はあ...
-
人前ではけなすのはなぜ?
-
これって普通?
-
男性に質問です。 彼女や嫁が、...
-
彼女が後輩の男の子と2人でお昼...
-
とにかく他人にイライラします。
-
心配してほしいって思うのはめ...
-
坂井泉水さんが好きな20代の方...
-
笑いのツボを浅くする方法?
-
男性が女性に「他人じゃないか...
-
夫の趣味 変態 コレクター 性癖
-
長髪、長爪の男性の心理とは
-
女性の変化に気づくコツを教え...
おすすめ情報