重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔から気になっていた歌が2曲あります。
1曲目「インドの山奥でんでんカタツムリンゴはまっかっかーちゃんおこりんぼーくは泣いちゃっタヌキのおなかポンポコポン」です。
2曲目「いーちにーいサンマのしっぽのゴリラの息子なっぱーはっぱーくさった豆腐」です。

どなたかご存知でしたら何の歌?どこで歌っている歌?か教えて下さい。

A 回答 (4件)

東京ですが


「インドの山奥出っ歯のおじさん骸骨土産に持ってきたんたん狸の~」って歌でした。
それと、
「インドの山奥でんでん伝六豆うまいはめだかの学校は~」と云うのもありました。

数え歌のほうは
「いーちにーいサンマの椎茸、牛蒡(そのあと記憶に無いです)」と云うのでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。地方によっていろいろなバージョンがあるのには驚きました。不思議ですね。ちなみに私は兵庫出身です。

お礼日時:2006/12/06 15:05

(1) レインボーマンの歌(その歌詞は替え歌)らしいですね。



http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2874

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_d …

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_d …

(2)は数え歌の一つのようです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=693168

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=635089

二つとも地域や世代によって色んなバージョンがあるようなので、過去の質問を読んでみると面白いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。レインボーマンを知らないんです。(笑)
地方によっていろいろなバージョンがあるのには驚きました。不思議ですね。過去にも同じ様な質問があったとは・・・

お礼日時:2006/12/06 15:03

ごめんなさい、答えではないんですが。



2曲目の歌詞、私たちは
「ゴリラの息子」ではなく「ゴリラの肋骨」と歌っていたので、
地方によって違うんだな~って思って
コメントしてしまいました。

下にUPLを載せておきます。
良かったら見てみてください。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/802 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。地方によっていろいろなバージョンがあるのには驚きました。不思議ですね。

お礼日時:2006/12/06 15:02

1.直接聞いたことはないですが、「レインボーマン」の替え歌らしいです。


2.数え歌ですね。
1,2いずれも地方によって様々なバージョンがあります。

参考URL:http://www001.upp.so-net.ne.jp/asobinohiroba/pag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。レインボーマン?すいません。知らないです。(笑)
子供の頃からずっと覚えていた歌ですが、誰から教えてもらったのかは全く覚えていません。地方によっていろいろなバージョンがあるのには驚きました。不思議ですね。

お礼日時:2006/12/06 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!