
ジョギングシュミレーターで計測した座標データを、
kmlに変換して、Google Earth見たいです。どうしたらいいでしょうか。
ジョギングシミュレーター 距離やタイム、カロリーを測定&計算
http://42.195km.net/jogsim/
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ジョギングシュミレーターの作者です。kml変換については次回のバージョンで自動的にできるように
検討してみます。
もし、今やりたいとするなら・・
下記のようなファイルを作り、[*********]の部分に
ジョギングシミュレーターデータ出力の
2行目以降をコピーし(1行目は不要)
適当なファイル(****.kml)で保存すればOKだと思います。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<kml xmlns="http://earth.google.com/kml/2.1">
<Document>
<name>Jogging simulator</name>
<open>1</open>
<Style id="linestyleExample">
<LineStyle>
<color>7f0000ff</color>
<width>4</width>
</LineStyle>
</Style>
<Placemark>
<name>YourJogData</name>
<styleUrl>#linestyleExample</styleUrl>
<LineString>
<extrude>1</extrude>
<tessellate>1</tessellate>
<coordinates>
[*********]
</coordinates>
</LineString>
</Placemark>
</Document>
</kml>
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/09 12:36
作者様から直接回答を頂きまして恐縮です。
あっさりと表示できてしまいました。
便利なサイトを作っていただいて、いつも感謝しています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CAD ZSD→DXF変換
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
DXFからJWWに一括変換す...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
BASE64のエンコード時のサイズ...
-
Word内の絶対パス<-相対パスを...
-
pngファイルをExcelに変換する方法
-
拡張子OA2のファイルをWord2010...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
MT4のEX4ファイルをMQ4ファイル...
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
feel HでWAV→着メロ作成方法を...
-
CADファイルの変換について
-
写真ファイルJPGをDCF形式にし...
-
XnViewを使ったファイルの一括...
-
ホストsamファイルを変換 パソ...
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
自動でpdf化したい
-
DMRファイルをmpegやwavに変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
CAD ZSD→DXF変換
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
拡張子OA2のファイルをWord2010...
-
自動でpdf化したい
-
DXFからJWWに一括変換す...
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
三四郎ファイル を エクセルフ...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
word作成書類を文面が崩れない...
-
ISOファイルをFLAC、もしくはMP...
-
mac です。vob ファイルを mp4 ...
-
Canon R6で撮影したRAWデ...
-
BASE64のエンコード時のサイズ...
-
ビットマップの色数を変更する...
-
タブ区切りのテキストファイル...
-
写真ファイルJPGをDCF形式にし...
おすすめ情報