重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

データベースのあるサイトを作ろうと思っているのですが、
・ユーザー・読み込み、書き込み許可
・テーブルの中の、一つのIDのレコードを選択した時、
外部から書き込みした、フォームのような形で表示

このようなことは、MySQLかPostgresSQLで、できるのですか?
どちらを勉強するか迷っています。

A 回答 (2件)

はじめまして、こんばんは。



極力ご自分で運用されるバージョンの書籍の方が宜しいかと思われます。折角学ぶのであればその方が近道のような気がします。

私も初心者の域から脱しては居ませんが、私の経験として(DBではないが)、#1のmoon_night様も仰られているように、バージョンの違いによって出来る・出来ないというものを経験したので、お使いになるバージョンに沿った書籍を購入される方が得策かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日書店に行って、最新のものを買ってこようと思います。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 02:14

その作業だけならばどちらでも大差ありません。


ちょっと複雑なことをやろうとする場合はMysqlの場合、バージョンによってはできないことがあります。
WEBに転がっている説明はMysqlのほうが多い気がするので、そちらのほうがやりやすいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Mysqlを一から勉強したいと思います。
ちなみに参考書として、Mysql3.23.56バージョンの
古いものは図書館にあったのですが、新しいバージョンの
Mysqlには参考にならないのですか?
だめでしたら買いに行こうと思っていますが。

お礼日時:2006/12/09 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す