dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アーキトレンドとAUTOCADをdxfファイルでやりとりした場合、文字化けなど不具合はどの程度あるのでしょうか?

主にAUTOCADのデータをアーキトレンドに移行します。アーキトレンドのユーザーには問題ないと言われましたが、私はAUTOCADのユーザーでアーキトレンドのことは全くわかりません。アーキトレンド→AUTOCADの場合も同じく不具合はないのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (1件)

Autocadが良いcadとは思いませんが、仕事の関係で、変更ですか。



autocad同士の文字化けはなかったですか。
http://www.icadweb.com/tips/font/acfont.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1248775
http://www.photoletter.jp/AutoCAD/ACLThtml/DimDi …
http://www.cadcg.com/   会議室検索 → 文字化け

アーキトレンドは、使ったことがないのですが、まあ、autocadは、
有名なソフトですので、そのまま移行できるかも知れませんが、
True Type Font(MSゴシックなど)にフォントを変更の変換した方が
良いかも知れません。

よく似た名前のARCHITREND Z(福井コンピュータ)は、プレゼンの
動作環境が、V-RAM128Mとなっており、少し重いかも知れません。
http://www.fukuicompu.co.jp/news/event/2006/atz_ …
関係ないかも知れませんが、良ければ試して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。取引先がアーキトレンドだと判り、今後の仕事の進め方として質問してみました。メーカーに問い合わせたところ2Dレベルだと多少の化けはあるらしいです。体験版を送ってもらったので自分で検証したいと思います。

お礼日時:2006/12/27 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!