
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Excelの数ページ分をWordにコピー&ペーストして、Wordで編集することをお勧めします。
1) Excelの数ページ分を選択して、コピーします。
2) ページ設定されたWordで、「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「リッチ テキスト形式」→「OK」を押します。
Excelの文書が罫線表に入った形で貼り付けられます。
3) 罫線表の切りのよい数行を選択して、「罫線」→「変換」→「表の解除」→「段落記号」のラジオボタンをONにして「OK」を押します。
表が解除され、段落に分解されます。
4) 文章のレイアウトを整えます。
5) 表の部分を選択して「切り取り」→適当な位置にカーソルを移動して貼り付けます。独立した表が表示されます。
6) 「リッチ テキスト形式」では「図」や「写真」はコピーされませんので、編集の進捗に合わせて、個別にコピー&ペーストします。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/18 11:08
迅速丁寧なご回答ありがとうございました!!良く分かりました!やっぱり、手作業での編集はどれをとっても必要なんですね。がんばります☆
No.1
- 回答日時:
200ファイル超、ということでしょうか。
大変ですね…。変換業務は私も経験があるのですが、手間も時間もかかるので、苦労お察しいたします。
思いついた方法としては、以下の3つです。
(1)どちらでも読める形式にする
Excelで、単一ファイルWebページ(名前を付けて保存、で、ファイルの種類を「単一ファイル Webページ(*.mht)」に変更)として保存し、Wordで読ませる。
多少の修正はどうしても必要になりますので、Wordで読み込んで修正したあと、Wordファイルとして保存し直すほうがいいかもしれません。
(2)テキストコンバータで、PDFを経由して変換
変換対象のExcelファイルを一度すべてPDFファイルにしてしまい、テキストコンバータ(有名な製品としては、アンテナハウス社のリッチテキストコンバータや、システムポート社のコンバートスターなど)でPDFファイルからWordに変換します。
(こちらも若干の修正は必要となると思います)
(3)データコンバート業者に依頼する
(1)、(2)の方法とも、修正は必要になるとは思います。
(3)は修正も有料で請け負ってくれる業者もあるようです。
(1)は導入コストがかからずにできると思いますが、1ファイルずつの変換になりますのでそれなりの時間と手間はかかります。
(2)はソフトウェアの導入コストがかかりますが、(1)に比べれば一括変換が使えるだけ省力化できます。(テストコンバートをしてくれる場合もあるようです)
(3)はもっともコストがかかりますし、情報漏洩防止をきちんと行っている業者を選定する必要がありますので、200ファイル超程度ですと採算割れしてしまうかもしれません。
どの方法にしても、手間とお金はそれなりにかかるので、完全に打ち直すよりはまし、という程度でしょうか。
参考までに、テキストコンバータの製品情報URLを入れておきます。
参考URL:http://202.232.65.4/RTC/RTC2005/index.html,http: …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/18 11:10
迅速丁寧なご回答ありがとうございました!テキストコンバータというソフトがあるとは初めて聞きました。今後、社内規格の変更がどんどんあるみたいなので、導入を検討したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで作った文章を図で貼り付けたが元のエクセルが削除したので図からエクセルに戻したい 4 2022/07/05 08:11
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- Excel(エクセル) 差し込み印刷がうまくいかない 2 2022/07/29 12:26
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- 事務・総務 未経験で事務 7 2022/06/30 06:49
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免許証をPDFでメール送信
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
エクセルからビットマップへ
-
エクセルからワードへの変換
-
VOBファイルをM2TSに変換したい
-
拡張子IDJについて
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
エクセルからPDFファイルに変換...
-
ODFファイルを、WordやExcelに...
-
Wave Sound Decorator (WSD)で...
-
ワードからAIへ変換方法について
-
JPEGの色空間について
-
TOASTでのビデオ変換エラー
-
MS-DOS変換について教え...
-
OASYS→Word変換
-
メールにフォルダを添付したい!
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証をPDFでメール送信
-
エクセルからビットマップへ
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
エクセルからワードへの変換
-
XPSをJPGに変換するには?
-
MS-DOS変換について教え...
-
OASYS→Word変換
-
Access97からAccess2013に変換
-
JPEGの色空間について
-
FPXファイルからJPEGに変換する...
-
エクセルファイルの変換方法について
-
PowerPointで拡張メタファイル...
-
スマホ android
-
VisioのファイルをPDFに変換
-
excelのxlam形式からxlsm形式に...
-
VOBファイルをM2TSに変換したい
-
RTF形式のファイルを.doc形式に...
-
csvファイルをjpgファイルに変...
-
エクセルからPDFファイルに変換...
おすすめ情報