
私は、少しぽっちゃり体型でボトムスはいつも「スカート」です。
1本だけ”だぼっとした”黒のジーパン・・というより、体型(おしり)気にしすぎて、1か2サイズ大きめのは持ってます。しかし、人に「おしりが大きく見える」と言われました(布があまり過ぎてるから?)
具体的なサイズは、166cm、体重61kg、ウエスト67~71で変動。ヒップは100くらいあります。↑のパンツはヒップ105のを買ってしまいました(心配しすぎで、ウエスト&オシリはおかげでガバガバです。)。
実は今回ですが(本題)、店員さんに「11号のローライズ気味のも入る」と勧められて試着すると入りました。しかし、太ももピチピチ、おしりのお肉が気になるし・・。もう買ってしまって、すそ上げもお願い済みなので返品もききません。今まで「私は下半身デブなので、定番のジーンズは履けない、履かない、恥かしい」という頭でいました。13号のジーンズを買うつもりだったのに(ウエストあまるけど)、11号ストレッチ、ローライズ気味のジーンズの購入は、私にとってはとても着る勇気が行った事でした。私は、みっともないむちむちとしたジーンズを買ってしまったのだろうか?人は「太いなー」って目で見ないだろうか?とか心配です。店員さんはそれで良いといいましたが(売る為?)今まで、定番ジーンズ避けて来たせいで、単に慣れてないからでしょうか?またストレッチの生地は履いてると伸びてくると店員さんが言ってました。今から頑張って、履きこむ(伸ばす)&少しダイエットでそのジーンズは無駄にならないでしょうか?履いてもいいのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5です。
実は私自身ヒップとモモの境目が・・・(-_-; なので、ガードルを利用します。
ジーンズ自体硬い生地なのに、その下にガードルを重ねるのは確かにちょっとストレスです。
でもジムなどで鍛えて自前で持ち上がったヒップを実現する苦労に比べればラクなもの、と思ってもいます。
ガードルも今はいろいろな種類のものが出ていて、
柔らかくあまり締めつけないものや、膝まで長いもの、ローライズタイプ、などさまざまありますので
自分にあったものをお選びになると思います。
比較的、一枚ばきできるタイプのもの(ショーツに重ねるのではなく、直にはいてしまうもの)は
締めつけがきつくなく、跡も出来にくいと思いますよ。
また、裾のステッチはあくまで飾りなので、あったらもちろんおしゃれですが
なかったからといってヘンではありませんので、気にしなくていいと思います(たぶん他の人はそこまで見えてません)。
でも最近のアパレルメーカーは、ターゲット身長を162~164cmに設定していることが多いので
166cmの質問者様でしたら切らなくてもいいんじゃないかな、という感じがします。
私は165cmですが、股下80~84cmの市販品なら切らずにはいてしまいますよ。
ただ、そうするとスニーカーを履きたい時に困ってしまうのも事実・・・
パンツ好きのモデルさんは気に入ったパンツを
ヒール靴用・スニーカー用と股下の長さを変えて2本購入されたりするそうなので
購入時に、そのパンツをどの靴と合わせるか決めてしまうのが上級者なのかもしれません。
> 「ストレッチ」って本当に履き込むほど伸びてくるのでしょうか?
これは・・・どうでしょう? 私もよくわかりません。
長時間はいているうちに、なじんでくるのかゆるくなったと感じることがありますが、お洗濯すれば元通りです。
でも、ストレッチ製品にまず間違いなく使われているポリウレタンは劣化が早いとも言われていますので
伸びてくる、というかヨレてくる?可能性はあるのかな、と思います。
No.5
- 回答日時:
太めなのを隠すようにダボパンをはくと、(お気づきの通り)残念ながらさらに太く見えてしまうと思います。
今回の選択は正解だったのでは?
ぜひそのジーパンをかっこよく着こなしてほしいと思います。
ヒップが大きいとおっしゃられますが、はっきりいってヒップサイズは問題ではない!
大切なのはヒップとモモの境目です。
現在この境目がはっきりしていらっしゃるのなら、ヒップサイズが大きくてもピッタリパンツはお似合いだと思います。
もし曖昧になってしまっているならガードルなどで補正(鍛えるのが理想ですが)しましょう。
また身長は決して低くない質問者様ですが、ヒールのある靴と合わせて脚長を強調してみるとかっこいいと思います。
ヒップという水平方向のインパクトに負けないよう、全体の印象を垂直方向に伸ばすのです。
ライトオンス以外の細身ストレッチデニムなら、生地にもそこそこ厚みがあってソフトガードル効果が期待できるはず。
他の細身パンツよりはずっととっつきやすいはずなので、ぜひ強気でそのデニムを攻略しちゃってください。
この回答への補足
ご回答有難うございました。「正解」だったと思いたいです。そして、初めてまともな「定番」ジーンズのデビュー?です。緊張します。変じゃないかな?とか不安も。
>はっきりいってヒップサイズは問題ではない!
大切なのはヒップとモモの境目です。
=え(汗)う~・・太ももとオシリの境目・・自身ありません(滝汗)ガードルですか・・。脱いだ時にガードルの後がしばらく消えないので・・。
>脚長を強調してみるとかっこいいと
=実はスソが長いと思ったので、スソ切ってもらうお直しに出してしまいました・・・。出来上がるのは12月28日です。スソ上げしてもらうと、スソの「縫い目の糸(おしゃれ)」がなくなってしまうと。。どの人を見ても、スソの方にはちゃんと綺麗な縫い目の糸があるので、なくなってしまうのはショックです。でも、スソ上げは切断するから縫い目がなくなると言われ仕方なく・・。スソ1cm上くらいの縫い目の糸がなくても変でないでしょうか?
また、「ストレッチ」って本当に履き込むほど伸びてくるのでしょうか?。今は、お直し中でジーンズが手元にありませんが、12月28日に受け取りに行きますので、受け取ったら一生懸命履いて履いて履きまくって、頑張って伸ばすつもりです。
No.4
- 回答日時:
基本的に僕はプチピチのジーンズをはいた少し太めの女性が好きですよ。
この回答への補足
ご回答有難うございました。世の中の男性がみんな、huge_shockさんのような方ばかりだと良いのですが・・(笑)あ、でも「少し太め」って書かれてますね。自分で、少しなのか、少しよりかもう一声太目なのかわかりません。とにかく洋ナシ体型です。
補足日時:2006/12/23 01:59No.3
- 回答日時:
私も太ももが太いので今までジーンズは太ももにあわせるとウエストが
大きい ウエストで合わせると太ももがきつめでした。
体系が気になるけど先日ストレッチの股上浅めのブーツカットを買いましたよ。
その前もローライズのストレッチジーンズを買いましたがはいてるうちにウエスト部分は大きく感じています。
ダボついたものよりぴったりの方がすっきり見えますよ。
あとはウエスト部分にベルトをするというより置く(通さないで巻く)感じにしたりしたらいいと思います。
気にしてると少しずつ細くなる気がするし はき慣れると気にならなくなります。
この回答への補足
ご回答有難うございました。ウエストが67~71で変動してるのに、実際の自分のウエストより10センチ以上!大きい物を買ってました。おしりを気にしすぎたせいでです。おかげで、ウエストは腕が軽く入るくらいカパカパです。
変にダボつくほうがNGなんですね。ベルトはやはりしないとダメでしょうか?置くだけでよいとの事ですが、置くだけでもキツイ気がするのと、今回買ったジーンズに合うベルトを今持ち合わせてなくて・・。

No.2
- 回答日時:
20代男ですので、参考までに・・・。
私もこないだ初めてピチピチのスキニーデニムというやつを買いました。最初は違和感がありましたが、今ではそのフィット感がたまらなくなってしまっています。なので慣れると思いますよ。あとは、いいきっかけになったと思ってちょっと頑張ってダイエットしてみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
お返事有難うございました。フィット感がたまらなく!ですか。「慣れ」が大事なんですねー。やはり買うときに「ぴちぴちむちむちが恥かしいから、きっかけにダイエットを・・」って思いました。痩せにくい体質なので、おしりと太ももを痩せる方法を知りたいです。
補足日時:2006/12/23 01:53No.1
- 回答日時:
結論から言いますと、ストレッチは伸びます。
そして、自分が思うほど他人は自分を見ていません(笑)
私も太め体型なので気持ちは良く分かります。
ただ、体の線は出なくてもおしりが大きく見えてしまっては本末転倒ですよね。パンツは履いてみてスッキリ見える形が1番だと思います。
私も質問者さんと同じく「ひとつ下のサイズのローライズでもいけますよ」と言われた事があり、実際履いてみるとその方がスッキリして見えました。
質問者さんに対応した店員さんも、ちゃんと似合うものを薦めてくれたと思いますよ。
この回答への補足
アドバイス有難うございました。「ストレッチ」は伸びるって、本当に本当なのですか?(←くどくてすみません^^;)恥ずかしながら、ダボダボのジーンズ?を「ダ○エー」でかって(おばちゃんサイズならオシリはいるだろうという考え)、失敗した事があります。質問トピに書いてる黒のジーンズもどき?の事です。しかし、おしりが大きく見えると言われ・・・(泣)。
今回は私にしては奮発して、比較的キチンとしたブティックで買いました。ダ○エーで105cmのジーンズを買った私が、ブティックでヒップ97推奨の11号のローライズです・・。清水の舞台所か、高層ビルからジャンプ!くらいの勇気を振り絞りました。
お店の鏡の前で40分!位も迷い、色々質問して買ったのですが・・。「履きなれてないから」「変じゃない」という言葉を信じてみました(売る為だけじゃないですよね?汗)あ~、まだ良かったのだろうかと心配する反面、嬉しいような複雑です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レディース 骨格ストレート?、ハイファッション パンツスタイルでも痩せて見える着こなしを教えてください 今のスペ 2 2022/11/27 10:07
- レディース お金が無い低身長&普通体型もしくは痩せ型の女性はどこで服買ってるの? コヒナ見たけど高い、全部コヒナ 1 2022/11/27 18:49
- レディース 閲覧ありがとうございます。 ファッションについて質問です。 最近服屋さんに行くとジーンズは腰の方にゴ 3 2023/08/17 09:07
- レディース スカートを買いたいのですがこの2つで迷ってます(写真) 皆さんはどちらがオススメだと思いますか?? 5 2023/03/13 22:10
- レディース 身長150の人ってボトムスどのサイズですか? うちは痩せてるか、太ってるかで言えば太ってるに入る程度 3 2022/11/12 09:34
- レディース サイズが合わず生きづらいです。 小さいサイズ 服 20代前半、社会人の女です。 多くのお店で売られて 4 2022/05/10 21:26
- メンズ ジーンズ離れ? 2 2023/05/16 20:08
- メンズ 夏場に汗で作業着やTシャツが貼り付かない、男性向けの快適なアンダーウェアはありますか? 4 2023/05/07 15:06
- ダイエット・食事制限 ダイエットの経験はありますか? どんなダイエットをしましたか? 私は今、ダイエット8日目です。来月の 11 2023/03/28 14:16
- メンズ 紳士用のピチピチスラックスを買うには 2 2023/05/19 23:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EVIS(エヴィスジーンズ)...
-
ジーンズがねじれてきました
-
女性は基本的にジーンズベルト...
-
ストレッチジーンズって洗濯で...
-
ジーンズの股間が盛り上がって...
-
ジーパンを乾燥機にかけ、縮ん...
-
ブーツカットジーンズの裾上げ...
-
腰・お尻まわりがきついジーン...
-
同じズボンを毎日履いちゃうの...
-
ジーンズのペイントの剥がし方
-
ジーンズはきつめのサイズを買...
-
バイトで綿ズボン、またはチノ...
-
ジーンズにすぐ穴があきます。
-
ジーンズ購入時に注意すること
-
ジーンズのもっこり直すには
-
ユニクロのジーンズのポケットが。
-
ユニクロジーンズの裾上げ幅に...
-
ローライズをベルトなしで履け...
-
Gパンには冬物、夏物などがあ...
-
ズボンの裾が!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジーパンを乾燥機にかけ、縮ん...
-
腰・お尻まわりがきついジーン...
-
同じズボンを毎日履いちゃうの...
-
洗い加工のされたジーンズでも...
-
ジーンズの股間が盛り上がって...
-
ストレッチジーンズって洗濯で...
-
女性は基本的にジーンズベルト...
-
ジーンズはきつめのサイズを買...
-
EVIS(エヴィスジーンズ)...
-
ジーンズのお腹周りは伸びますか?
-
ストレッチジーンズを伸ばす方法
-
ジーンズのもっこり直すには
-
ユニクロのジーンズのポケットが。
-
縮んだジーンズはもう伸びない...
-
ジーパンの選び方を教えてください
-
ストレッチなしのジーンズについて
-
ジーンズのペイントの剥がし方
-
ジーパンの横のラインがずれて...
-
ウォッシュ加工って??縮まな...
-
ユニクロジーンズの裾上げ幅に...
おすすめ情報