
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
あくまで、「ゲーム自体の動作は確認済み」ってだけで、大体セーブができるかどうかは保証してくれません。
カセットの電池を交換すれば大丈夫です。
参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/blow_5180/30619321.html
No.8
- 回答日時:
ソフトの中のセーブ機能の電池が切れています。
直すには、任天堂に修理を依頼すれば1200円で修理をしてくれます。
僕は自分で、直しましたけど、半日かかりました。
No.7
- 回答日時:
もう誰も読まないかもしれませんが、一応書いておきます。
自分もこれはバッテリー切れだと思います。
赤、緑、青などより、金、銀のバッテリーが切れるのが早いのは、時計機能を内蔵しているためです。 電源を切ろうが、カセットを外そうが、内蔵時計がバッテリーを消費していきます。
2006.7.18の時点で、任天堂にバッテリー交換を頼んだとき、送料込みで1050円かかりました。 支払方法は返送されてきたときに支払ういわゆる代引き方式でした。
まぁ、誰かの参考になれば・・・。
No.6
- 回答日時:
私もポケットモンスター「銀」で同じ現象が起きました。
バッテリー切れと判断し、捨てちゃいました。
しかし不思議ですね。
発売時期が「銀」より古い、「赤」は未だに遊びまくっていますがが、今のところ、普通にセーブできます。
只、モノクロとカラーの消費電力の違いだと納得していますが。
因みに、「金」では普通にセーブできます。(紛失してしまいましたが)
上記は、いずれも中古品の話です。
No.5
- 回答日時:
自分も過去に同じような経験があるので(ポケットモンスター銀で、ポケモンレポートを書き込んでも、ゲームボーイの電源を切って、しばらくしてから、ゲームボーイの電源をいれてゲームを、再開するとレポートが壊れたり、「さいしょから はじめる」になったり)、おそらく内蔵リチウム電池のバッテリー切れの可能性があると思いますが。
自分の場合、テスターで、内蔵リチウム電池の電圧を調べたら、リチウム電池の寿命と思えるほど電圧が下がっていたので、ANO.3の回答のように任天堂へポケットモンスター銀を送って、有償で内蔵リチウム電池を交換してもらいました。そうしたらまた、ポケモンレポートが書き込めるようになりました。No.4
- 回答日時:
でしたら、まだ汚れてはいませんか?
綿棒に接点用クリーナーを染み込ませて磨いてみてください。
ガラスクリーナーでも代用は効きます。
本体の方も、ひどく汚れてはいないでしょうか。
他のカセットも動くかどうかも、確認してみてください。
このゲームでは、ANo.1.2さんの紹介してくださったような、
セーブ回数によってセーブ出来なくなる不具合はありません。
原因は端子の汚れのはずなので、よくクリーニングしてみてください。
No.3
- 回答日時:
カセットの端子部の汚れですね。
カセットの下にある接点部分を、綿棒で磨いて掃除してください。
端子が汚れていると、データを誤った形で読み取られ、
エラーデータとして削除されることもあるそうです。
もしくは、ただ読み込まれていないだけか。
それでも駄目でしたら、セーブ用の電池が切れたのでしょう。
その場合は、任天堂が有償交換してくれるはずです。
参考URL:http://www.nintendo.co.jp/n10/qanda/syuri/index. …
この回答への補足
回答ありがとうございます。
今日買ったばかりの中古ソフトで、店頭でセーブできた事を確認しました。家にあるゲームボーイカラーとアドバンスの両方で試してみたのですが、どうしてもセーブできません。
電池切れではないと思うのですが・・・
綿棒も試してみましたがだめでした・・・
No.1
- 回答日時:
ぼくも、そうなって銀をやめました。
最近、スーパーのレジに「DS(たぶん)の ぷよぷよ のレポート回数が255回以上になるとレポートが出来なくなる不具合」があったそうです。それを解決するには、交換して貰うしかない(たしか無償で)そうです。それに今までのデータもパーになってしまうと思います。
もしかしたら銀も上記のような不具合かもしれません。任天堂に、こんなことが起こったと問い合わせてみてはいかがでしょうか?
http://www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 ポケットモンスター金・銀・クリスタルで、ポケモンの名前を変えられる人がいる町は何処になりますか? 1 2023/06/02 11:42
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーについてふと思ったので教えてください。 シルバーに染めた上からカラーすると 発色はどうなる 2 2022/04/28 00:38
- プリンタ・スキャナー 液タブを使っておられる方に質問です。 RGBカラーとCMYKカラーというのを最近知ったのですが、アイ 1 2022/09/04 21:48
- 据え置き型ゲーム機 ニンテンドースイッチのソフトって 全て本体にセーブできるものなんですか? 6 2022/09/04 21:42
- カードゲーム ポケモンカード 初めて ポケットモンスター ポケモン ポケカの保存方法ですが、カドまるの横入れタイプ 1 2023/08/15 11:20
- 美容師・理容師 美容師の方に聞きたいです。 私は学生です。なので、必ず美容院の中では安いカラーで予約しにいきます。 1 2022/12/30 18:10
- その他(メイク・美容) 美容室について質問です。 以前言っていた美容室は個人の美容室です。カットの切り残し、カラーの染まって 1 2023/04/03 01:15
- レトロゲーム おじさんで申し訳ありません。 初代ポケモン世代です。 BOOK・OFFでゲームボーイのカセットを見か 3 2023/08/12 16:06
- マンガ・コミック 同人誌の著作権 5 2022/04/17 07:35
- プリンタ・スキャナー epsonのプリンターでカラー印刷ができない 3 2023/04/28 01:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GBAのセーブデータをバックアッ...
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
「snes9x」で「リセット」出来...
-
GB版テリーのワンダーランドっ...
-
GBAとGBの寿命について
-
ナッツ&ミルクのエディットにつ...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
PS2を地デジに繋いだら音声が出...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
GBAソフト「マザー1+2」...
-
PS2の音声出力について
-
DSプチプチおみせっちの初期化
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
スーパーマリオ64のはねマリ...
-
スーパーファミコンが映りません
-
新しい薄型テレビにPS2をつ...
-
もう諦めるしかないか迷ってま...
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナッツ&ミルクのエディットにつ...
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
GB版テリーのワンダーランドっ...
-
MOTHER2のダンジョン男について...
-
ポケモンFRをやりたいのです...
-
GBAとGBの寿命について
-
ゲームボーイアドバンスで、「...
-
スーファミ版FF4のセーブデータ...
-
PS3を長期間しまっておくとデー...
-
スーパーファミコンのソフトで...
-
ロマンシングサガ3の状況再現...
-
レトロゲーム機の質問です。 プ...
-
ファミコンであったバッテリー...
-
ゲームボーイ&カラー ポケッ...
-
ドラクエ3のセーブ(スーファ...
-
ゲームボーイ内蔵電池、星のカ...
-
おすすめのウォーキングアプリ...
-
ソフトが壊れた?
-
ゲームボーイカラーのタイミング
-
ゲームボーイアドバンスのバッ...
おすすめ情報