dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

罰ゲームで、中田英寿のような髪型にすることになりました。
中田英寿はイケメンだから、ああいう髪型でも似合いますが、私はかなり不細工な方なので、はずかしくて、「中田英寿のような髪型にしてくれ」とは言えません。
なんと表現すればよいでしょうか?

念のために書きますが、中田の髪型が良くないと言っているのではなく、不細工なのにああいう髪型にするというのが、罰ということです。

A 回答 (2件)

理容師側(床屋側)からの意見です。


素直に「中田英寿のような髪型にしたい」といったほうが良いと思います。そのほうが理容師としては分かりやすいのです。

『はずかしくて、「中田英寿のような髪型にしてくれ」とは言えません。』
それを言われてお客様に恥ずかしい思いをさせるような理容師は失格だと思います。
そういうことが罪だなんて思わないで、自信を持って「中田英寿のような髪型にしたい」と言ってみて下さい。

ちなみに僕の店では有名人のスタイルにしたいといわれる方は沢山いますし、髪質の問題(有名人との髪質が違いすぎる)がなければ同じスタイルにします。顔が違うのは誰しも同じです。不細工は関係ありませんよ。
    • good
    • 0

 こんにちは。

床屋さんに中田英寿の写真を持っていって、「罰ゲームで負けたので、この髪型にしてほしい」と頼めばよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!