
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
電気コードに電流が流れた時の熱量は、電流の二乗に比例します。
電流が2倍流れれば熱量は4倍、3倍流れれば9倍と増大していくわけです。という事で電気を多く使えば使う程危険という事になります。
巻いたまま使えば熱量は外に逃げる事ができず、コード間で温度がさらに上がっていき危険性が増す事になります。
No.4
- 回答日時:
先の方々の回答にあるように、
コードを巻くと放熱が悪くなります。
この状態で、大きな電流を流す使い方をする(コタツをつないだり電気ポットをつないだり)すると、コードの温度が高くなり問題が起きます。(コードは伸ばした状態で使うことを想定して、最大電流を決めてます)
No.3
- 回答日時:
基本的に巻いて使う事自身に問題はありません。
問題は電気コードに流れる電流の大きさです。
その電気コードがテーブルタップならヘアドライヤ、コタツ等の電流がたくさん流れる電化製品をたこ足配線した上にコードをコイル状にすると発熱して大変危険です。
とはいえ、携帯の充電器や、ipotのアダプタをタコ足で使っていてもコイル状に配線していても大丈夫です。
危険防止のため、掃除機を刺したり、たまに電気ストーブを使ったりという何にでも使うタップはコイル状にしてはいけません。
低電流の製品専用とするタップなら問題ありません。
No.2
- 回答日時:
電気コードを巻いたりたこ足配線はいけないと言いますが、一般的にはその通りです。
コードを巻くこと自体が悪かったりコイルになったりする訳ではありません。コードの中に電気が流れた場合であり、その流れた電気の量に関係します。家庭用コンセントは一つから大体1500ワットの器具が使用できます、たこ足にすることで電気の取り出し口が増えて、規定の電気を超えて使用可能になるおそれがあるので止めましょうという事です。
電気コードを巻いて、大きな電気を使うと巻いたところも電気を消費します。携帯の充電器ほどの小さな電気しか使わないならOKです。
目安としては、コードやコンセントを手でさわってみて熱いようなら注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア カバーするテープを教えてください。 3 2022/10/28 13:40
- 電気工事士 10アンペアまでの電気コード 1300wのドライヤーを使うのは良くないですか 2 2023/02/11 22:17
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンのコードについて。 使っているヘッドフォンのコードが長過ぎるのですが、コードを一部分だけ 2 2022/10/26 22:23
- フィルムカメラ・インスタントカメラ スコッチ 屋外用プレミアムビニールテープの用途が分かりません。防犯カメラの電源などのコードに巻いて 3 2022/08/26 11:21
- その他(生活家電) USB type-c と延長コードの組み合わせでの使用方法 https://www.ankerjap 3 2022/07/12 20:23
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット お忙しいところよろしくお願いいたします。古いシャープ家具調こたつ(30年位前)の電源コードが無くなり 5 2022/12/04 01:56
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット こたつコードの交換について教えてください。こたつコードが故障したのでコードだけ買い替えたいのですが電 5 2022/12/16 12:47
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 スマホ充電ができない 2 2022/06/28 19:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
部屋の電気が勝手についた!
-
女性がイク時。 オナニーをして...
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
Nゲージ 動く車輌
-
スマホなどのACアダプター充電...
-
韓国でのEVタクシー暴走事故に...
-
暗いところ(日中)の部屋だと超...
-
2人で
-
子供の頃に電気あんまをされた(...
-
電気好きな1歳8ヶ月の息子
-
朝まで電気がついているのはなぜ?
-
もしもこんな電気店があったら・・
-
電気ウナギと電気ナマズを一緒...
-
オカメインコについて 先日オカ...
-
【200V専用の電気炊飯器があれ...
-
風俗に行ったのですが女の子が...
-
【電気】ロゴスキーセンサって...
-
PoE対応スイッチングハブのPSE...
-
簡易水洗トイレに取り付けられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
オカメインコについて 先日オカ...
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
Nゲージ 動く車輌
-
【電気】ロゴスキーセンサって...
-
スマホなどのACアダプター充電...
-
部屋の電気が勝手についた!
-
朝まで電気がついているのはなぜ?
-
電気好きな1歳8ヶ月の息子
-
用便中にトイレの電気を消され...
-
毎日彼女に電気あんましてもら...
-
【電気代】について 電子レンジ...
-
風俗に行ったのですが女の子が...
-
女性がイク時。 オナニーをして...
-
ネットカフェの監視カメラについて
-
2人で
-
電気を通すと硬くなる物質
-
電気ウナギと電気ナマズを一緒...
-
電気ひざ掛けは敷いても大丈夫?
-
電気を消してもらう方法
おすすめ情報