

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一番の理由はやはり、「原曲キーだと高すぎることが多い」から
「多くの人の歌いやすいキーに設定しておく」ということです。
特に20~30年前の曲だったりすると、原曲キー+5とか+6とかが平気であります。
そうしておかないと、歌えないというカラオケファンが多かったのです。
ただし、ここ数年の曲は、大体原曲キーのままで入ることが多いようです。
やはり最近のカラオケファンは、どんなに高くて苦しい音域の曲でも
「原曲キー」の方を好むという傾向にあるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ機種の合う合わない
-
音楽的にオク下やオク上であっ...
-
原曲キーと標準キーが違う理由
-
バスキーという楽器を教えてく...
-
楽譜original keyについて
-
徳永英明の月のしずくのキーを...
-
C# キーボード押したら音鳴らす
-
昭和の曲で、貴方が思い浮かぶ ...
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
ママさんバレーの歌
-
普通56才では、今の若者が聴く
-
AKB48の「365日の紙飛行機」は...
-
Superflyの『愛をこめて花束を...
-
ハモりたい(童謡)
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
B'zで壮大なバラードってなにが...
-
「Since 1998.」の読み方ってな...
-
歌詞(君といた夏の終わり・・...
-
「北を目指す」という言葉に何...
-
夏の日の1993を聞いてどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原曲キーと標準キーが違う理由
-
カラオケ機種の合う合わない
-
カラオケのDAMとジョイサウンド...
-
キー上げでオク下……変じゃない?
-
カラオケマシンのDAMでのキー設...
-
弱拍にアクセントを置く「タタ...
-
BOOWYの Onlyyouについて ライ...
-
音楽的にオク下やオク上であっ...
-
この歌は何でしょうか?
-
スラムダンク 煌めく瞬間に捕わ...
-
MPC1000の初期化
-
原曲キーとは?普通は原曲キー...
-
なぜ色々な調があるのでしょうか
-
カラオケで予約をする時のキー...
-
バスキーという楽器を教えてく...
-
この曲は原曲キーからいくつ下...
-
徳永英明の月のしずくのキーを...
-
男性が女性ヴォーカルの曲を歌...
-
カラオケのキー下げは負け組な...
-
pro toolsのPC買い替えに伴う問題
おすすめ情報