
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
またまたお邪魔しますm(__)m
(すいませんちょこちょこ出てきて)
>私、ペーパードライバーなんです。だから当分は特急のお世話になると思います。
あらら、そうなんですか。
山陰は電車もおそろしく本数が少ないので気をつけて下さいね(^ー^;)
バスなんて、もう…!(ないですって言ったら怒られるかな)
また、超おせっかい意見ですが、もし可能なら是非車に乗ってみられることをオススメします。
というのもですね、ペーパードライバーの方でも全然大丈夫!交通量が少ないから!(笑)
片側2車線以上の道路はときどき出現する程度ですし、不意に飛び出してくる動物とおじいちゃんおばあちゃんにだけ気をつければ運転できます(笑)
(島根のドライバーはイライラするほどみんなスローペースで運転してますよ。。。土地柄?気質?)
出雲だったら、ジャスコが2つありますので、その中に入っているお店とか。あと、カジュアル寄りですがBINGOYAというお店があります。
その他は小さいSHOPですが、数少ない&点在しているといった形なので(好みも分かれますし)徐々に発見していくしかないですね。。。
松江だったらSATY、一畑百貨店がわかりやすいです。それ以外は学園通り近辺等に小さなお店がいくつかありますがカジュアル寄りが多いと思います。
米子だったら#1さんご紹介の天満屋が分かりやすく、かつここら辺では色々入っているデパート?百貨店?だと思います。あとは「スタンス」とかでしょうか。(OZOCとかあります)その他米子にも小さなSHOPが色々あります。
米子は、山陰では貴重なボディショップやLOFT(天満屋に入っています)etcもあるので行く人が多いです。
いずれにしても遠出覚悟、ですよね。。
時々大きい街に出られる機会があるのなら、その時にがっつりまとめ買いをして、あとは山陰で購入できる範囲で足していく…のがベストです。
一つでも気に入るSHOPがあるといいのですが…☆
ではでは失礼します。
tab2さん、生活に役立つ情報までありがとうございます(^^)
なんだか気持ちが前向きになってきました(知り合いもいないし、最初はどうしようかと思っていたので)
交通量の少なさや制限速度守ったドライバーさんが多いのは、嬉しい限りですね!お金貯めて、軽でも買おうっと。
No.4
- 回答日時:
広島在住です。
ショップの紹介ではないのですが、広島バスセンターで見ていると、松江や浜田方面行きの高速バスが1時間に1本くらいあるようで、これを使う人も多いみたいです。
ちょっとお金は掛かりますが、広島まで来られるならこれが便利かもしれません。
広島まで来るとショップは豊富ですよ。
ショッピングゾーンは、バスセンター周辺、徒歩範囲内です。
kawamuraさん、ありがとうございます。
高速バスが1時間に1本もあるなんて、すごいですね。割と利用される方が多いということでしょうか。
車を手に入れるまでは、そちらもちょくちょく利用させて頂きます(^^)ゝありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
島根県在住の22歳女です。とっても田舎(いい意味で(笑))な土地なので、最初はビックリするかもしれませんが、慣れれば住みやすいですよ♪
#1さんと若干違う答えになってしまうのですが、正直、洋服が買えるところはかなり少ないです。。。
また、島根と言っても東西になが~いので、どちらにお住まいかで変わってくると思います。
東部なら松江・出雲・米子(鳥取ですが距離的にはさほど、です)で買い物をするパターンが多いでしょうし、西部なら、洋服など比較的大きな買い物をする際には高速道路を使って広島まで出て購入するのが現実的です。
私は松江ですが、SHOPが少ないので大抵広島まで行って買っています…(^ー^;)
あとは、オンラインショッピングや通販を賢く利用されることをオススメします。
(※洋服全然関係ないですが、どこにも車が必須な土地ですので気をつけて下さいね!)
SUIVIですが、どうやら私が好きな系統とちょっと違うので直接関連情報をお伝えすることができませんm(_ _)m
(#1さんの情報がお役立ちですね♪)
雑誌で言うと何系になるんでしょう??似たようなブランドがあれば、補足してもらえれば何処にあるかを教えられるかもしれません。
tab2さん、回答ありがとうございます。
出雲は比較的近いです。でもNo1の方のご意見も含めて、遠出は
覚悟しないといけないみたいですね。
私、ペーパードライバーなんです。だから当分は特急のお世話になると思います。
通販は失敗が多くて。。。自分が似合う物がいまいちよくわかってないからなんですけどね。
雑誌はこれだ!という雑誌はないです。とにかくかわいらしい服に惹かれます。
お気遣いとても嬉しかったです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
靴を履くこと
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
メガネの鼻あての上下
-
ゴキブリは外に干してある洗濯...
-
北海道で一番大きいサンキの店...
-
数量限定の品について。お店で...
-
大至急! この虫はなんですか?...
-
未使用品のシューズを返品した...
-
「寒い」というわりにあまり防...
-
一度履いてしまった靴を交換したい
-
この理由で返品は許される?
-
身長150センチの女性にキッ...
-
青や水色が似合う女性はあまり...
-
昔の9号サイズの洋服って今の...
-
居酒屋で靴の履き間違いでの保...
-
ありえない・試着室での出来事
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
お店で雑貨などを選ぶ時に勝手...
-
買ったばかりのYシャツは1度...
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
おしゃれな長靴を探しています
-
☆レインブーツの素材について教...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの臭い
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
通勤用のレインシューズ
-
高校生でも履ける長靴
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
長靴を探しています。
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
おすすめ情報