
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウィンドウ枠固定という機能は1箇所しかできません。
しかし似たようなことを実現させるためには、
例えば、上下にスクロールするスクロールバーの一番上、▲ボタンのちょっと上にマウスカーソルを持っていくと、カーソルの形が変わります。ここで下にドラッグするとウィンドウを分割することができます。
すると分割された上部分と下部分が独立してスクロールしますので、片方である位置を固定させたまま、もう片方でスクロールできますよ。
左右に関しても同様のことができます。
よって縦2分割、横2分割、合計4分割までできます。
説明するとややこしいですがやってみれば一発でわかると思いますのでチャレンジしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで 1行目の固定とE列までの固定ができますか? 7 2022/10/21 04:56
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
- その他(税金) 国民健康保険料の計算がサイトによってかなり違うのですが、何故でしょうか? 4 2022/03/24 14:51
- Visual Basic(VBA) データを製品別に集計 3 2022/09/11 21:17
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- 数学 2*2の行列に対して固有値の最大実部を与えるkの値を求めたい 3 2022/11/08 16:26
- Excel(エクセル) 行と列のウインドウ枠を同時に固定をしたい。 1 2023/01/10 00:08
- au(KDDI) 固定電話からスマホは何時も話中 4 2023/02/05 20:08
- 労働相談 支給されないみなし残業手当について 4 2022/07/01 14:18
- Excel(エクセル) excelにて、ある固定値から連番を振りたいが、上限値が異なる連番を振る処理を複数回行いたい場合 6 2022/10/22 11:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
ラジオボタンの初期指定
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
ツールバーから選択で一つだけ...
-
Excelの上下を固定したい
-
EnumChildWindowsの使い方(VBA)
-
どこでも良いからクリックした...
-
C#でファイル転送プログラムWin...
-
タスクトレイからのバルーン表示
-
ExcelVBA:フォームの最小化ボ...
-
ダイアログをスクロールさせるには
-
MFCでハンドルを取得するには
-
[ExcelVBA] 別ウィンドウのエク...
-
Tera Termに他のアプリから文字...
-
SendMessage関数がうまく動作し...
-
EXCEL2016で新しいウィンドウを...
-
指定したインアクティブウィン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
ラジオボタンの初期指定
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
VBA .Value=.Value ?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
Console.WriteLine で表示されない
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
他のアプリケーションの終了処理
-
MFCでハンドルを取得するには
-
VBAで単一ブック複数窓を閉じる...
-
EnumChildWindowsの使い方(VBA)
おすすめ情報