
今度ニューヨークへ行くのですが、
ユナイテッド航空で成田発→ロサンゼルス経由→JFK空港着です。
JFK空港に到着したときには入国審査、税関などは関係ないのでしょうか?
帰りの便もユナイテッド航空で同じ経路です。
帰国の際は、JFK空港とロサンゼルスのどちらで出国手続きをすればいいのでしょうか?
あと、ロサンゼルスでの乗り換えの時間が11:50着で出発が12:34と1時間もないのですが、この時間で十分まにあうのでしょうか?
初めての海外なものでうまく乗り換えれるのか心配で・・誰かおしえてください!!!!
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
私の師匠に端末叩いてもらってようやく謎が解けました。
>>>UA891 01APR SUN
>>>CTY GMT AT/DT ARR DEP GRND AIR EQP CFG MEAL SM
>>>JFK -4 /7 - 0840 - 06.10 757 BS/BS/F. N
>>>LAX -7 7 /7 1150 1234 00.44 11.21 744 LL/LL/LL N
>>>NRT 9 1 /1 1555+1 1830+1 02.35 04.40 777 D /D /D N
>>>HKG 8 / 2210+1
UA891便はニューヨークからロス・成田経由香港まで行く便です。
ただし、ニューヨーク=ロス間は小さめの飛行機
ロス=成田はジャンボ・成田=香港はジャンボの2階無しくらいの飛行機で
すべて機材が違います、つまり乗換が必要です。
で、ロスでの乗換のミニマムコネクトタイムは40分です。
どうもミニマム時間ギリギリの乗り継ぎをユナイテッドは狙ったようで、
逆に言うと「まず乗り継げるでしょう」ということです。
同じ便名を振ってありますので、ニューヨーク=ロス間の乗客は
このロス=成田に乗り継ぐことを前提に乗っていると思われます。
ですので、ニューヨーク=ロスが遅れても、成田行きが待っている可能性は
非常に高いと思えます。おそらく駐機するところもスグ近くでしょうね。
--
ただ、免税店で買い物をしているヒマは有りませんね。
せいぜいトイレに駆け込むくらいです。
喫煙者ならアメリカの空港はセキュリティの外にしか喫煙所が
ありませんので、成田まで更に禁煙の時間が続くことになりますね。
No.8
- 回答日時:
ご質問者も含めて、みなさんニューヨークの空港をJFKと書いて居られますが、
ご存知のようにニューヨークの空港は4つあります。
ロス着11:50のユナイテッドという便が見つからないのですが、
ニューアーク(空港コードはEWR)ではないのでしょうか?
(それでも11:16着のUA97便しか見つかりませんでしたが…)
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
#3です。>行きの乗り継ぎは3時間ほど時間があります。
そうですよね。入国時の乗り継ぎで「44分」はありえないと思っていました。
>乗り継ぎ時間一時間というのは帰国のときなんですが、どうでしょうか?
まあ、ちょっと短いかなという感じです。出国の手続は、成田行きの飛行機に乗る際に搭乗券とパスポートを提示するだけだと思っていて大丈夫でしょう。通常の場合、成田行きの搭乗券はJFK空港でロサンゼルス行きの搭乗券と同時に渡してくれます。ロサンゼルス空港に到着したら何よりも先に成田行きの飛行機の搭乗口番号をモニターで確認します。その成田行きの飛行機の搭乗口が近ければ移動はすぐですし、搭乗口が遠ければ時間がかかります。すなわち、帰国時に関しては移動が全てで「搭乗口の場所」によって乗り継ぎ時間が左右されます。
乗り継ぎ時間が44分では飛行機が遅れるとその分乗継がタイトになりますが、JFK-LAX便とLAX-NRT便が双方ともユナイテッド航空であれば、配慮してくれる(NRT便の出発をちょっとだけ遅らせる)場合もあります。国際線は1日1便程度しかなく振り替えが難しいし、質問者様と同様にJFK-LAX便からLAX-NRT便へ乗り継ぐお客さんは比較的多いと思いますので、そういった配慮があるのだと思います。ただ、毎回配慮してくれるとは限らないので、あしからず。
通常はJFK空港で預けた荷物は直接成田空港まで運ばれ、途中のロサンゼルス空港で荷物を預けなおす必要はありません。預けた荷物に着けられるタグにNRT(成田)と書かれていれば間違いないでしょう。
No.6
- 回答日時:
追加です。
成田からロサンゼルスについて入国審査が終わると、入国審査官がパスポートにI-94Wの半券をホッキキスで留めてくれます。
この半券は、帰国の際JFKからロサンゼルスに着いて、成田行きの飛行機の搭乗口で回収されるはずです。失くさないで下さい。
JFKで預けた荷物はロサンゼルスでは受け取る必要も無く、逆に受け取れないので、成田に着くまで必要な薬や衣類、機内で読む本などは、JFKで飛行機に乗るときに手荷物として機内に持ち込んで下さい。
ロサンゼルス空港で成田行きに乗るのに1時間無いとのことですが、ぎりぎり間に合うかもしれません。
ただ、荷物の載せ替えが間に合うかどうか。。。
最悪、成田で荷物が出てこなくて、翌日にご自宅に荷物が届く、ということになるかも?
JFK-LAX便がもう1便早いと楽なんですけどね。
成田から出発する際、化粧用品、歯磨きなど液体物の持ち込み制限があるのを知っていますよね?
詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/middlepag …
No.5
- 回答日時:
No4の補足です。
まず、URLは別回答へのキャッシュのこりです。今回の回答とは無関係です。
どうも申し訳有りません。
帰路 NY=>LA=>成田と飛ぶばあい、予約記録がつながっていれば
荷物はNYでスルーチェックインできます。LAで出す必要はありません。
No.4
- 回答日時:
えーっと、まずは疑問なのですが、この航空券は「同時に予約を入れて」いますか?
つまりツアーでも格安でも良いのですが、乗り継ぐことを前提に購入されていますか?
というのは、乗り継ぎ時間が44分というのは「とても厳しい」時間です。
ロスの国内線=国際線のミニマムコネクションタイムが何分だったかは
残念ながら今出てこないのですが、乗り継ぎを前提に予約が入っているなら
一応ユナイテッドが「乗り継ぎ可能」として発券してくれた事になります。
問題なのは「バラバラに買った」場合です。例えば日本で成田=ロスを買って、
アメリカでロス=NYの国内線を買っていて、その予約記録がつながっていない場合です。
こうなっていると、ユナイテッドは「それぞれの運送契約は請け負ったが
乗り継ぎは請け負っていない」ので、NYの空港で「あら、これは乗り継げないわ」
と言われてお終いの可能性があります。
まずは航空券の入手方法を教えて下さい。
もし予約記録がつながっているのなら、これは乗り継げなかった場合には
ユナイテッドの補償範囲になります。
補償といっても、せいぜいが「成田まで帰り着く事の補償」であって、
1日遅れで日本についても、1日余計に会社を休んだ補償などはありません。
いずれにしても、航空券の購入先に確認してください。
参考URL:http://www.gift-land.com/preview?ar1=&ar2=&ct1=t …
回答ありがとうございます!
航空券はHISで、ニューヨーク行きを探してもらって、購入しました。
便名はJFK→ロス、ロス→成田どちらともUA891便で同じです。
てことは乗り継ぎ可能ということで発券してもらったことになるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
乗り継ぎに関しては他の方が詳しく書かれているので割愛しますが、乗り換えの時間が44分しかないことがとても気になります。
ロサンゼルス空港では、1)入国審査の順番待ち、2)荷物検査の荷物待ち、3)飛行機から次の飛行機への移動、に時間が掛かります。
1)の入国審査は、日本人は比較的早いのですが中南米人は時間がかかることが多いようです。中南米からの飛行機が同時期に到着していて入国審査が重なるとヤキモキすることが多いです。
2)の荷物待ちも、「最初に預けた荷物から出てくる」とか「最後に預けた荷物から出てくる」などいろいろな話がありますが、結局は荷物が出てくるまで待たなければならず、また、同行者が居れば全ての人の荷物が出てくるまで待たなければならないので、これもヤキモキします(荷物検査・申告は1世帯ごとに受けます)。
3)の移動は、空港がとても広いので物理的に時間が掛かります。仮に入国審査や荷物検査が全く無かったとしても、飛行機から次の飛行機へ乗り継ぐまでに10~15分くらいはどうしても掛かってしまうと思います。
結論として、44分では間に合ってもギリギリだと思います。日本からの飛行機が30分でも遅れれば即アウトですし、初めての海外であれば空港に到着してからいろいろと戸惑うこともあるでしょう。90~120分程度の余裕を持って乗り継ぎができる飛行機への変更をお勧めします。
ありがとうございます!!
行きの乗り継ぎは3時間ほど時間があります。乗り継ぎ時間一時間というのは帰国のときなんですが、どうでしょうか?説明不足ですみません!!!!!
あと、荷物で質問なんですが、
帰りの乗り継ぎの際も、荷物を一度とって預けなおさないといけないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>JFK空港に到着したときには入国審査、税関などは関係ないのでしょうか?
ロサンゼルス空港に到着した時に、入国審査、税関申告をしますので、JFKでは検査はありません。
初めてと言うことですので、手順を紹介します。
1)ロサンゼルス空港到着1時間前くらいに、I-94Wという薄い緑色の入国書類と白い税関申告書を配ります。
もらったらすぐ記入しておきます。(I-94という白い紙はビザを持っている人用なので間違わないように)
2)飛行機から降りたら、Visitor用の入国審査の列に並びます。
入国審査が終わるまで携帯電話、写真撮影は禁止されています。
指紋の採取、顔写真の撮影があります。
3)次に関税申告するものをお持ちでしたら、税関に並びます。
持っていない場合は、transit、またはconnecting flightと表示がある乗り継ぎ客の通路へ進みます。
もう、ここはアメリカ国内です。乗り継ぎ時間が短いのでビルの外へ出ないように。
4)ビル内のあちこちにテレビモニターがあって、アルファベット順に便名、出発時間などを表示しています。
便名を良く見て、搭乗ゲート番号を確認して、そこへ行きます。
ユナイテッド航空のホームページから、
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/index.jsp
発着案内をクリックして、『便名(オプション)』のところに、例えば、『890』と便名を入れます。
そうすると昨日の890便は、ターミナル7の77番ゲートに着いた事がわかります。
同じように、便名で検索するか、出発地にlax、到着地にjfkと入力して検索すると、
だいたいどのゲートを使うのか判ります。
ロサンゼルス空港の地図ページ。
http://www.lawa.org/lax/map.cfm
jfkへの乗り継ぎ便に乗り遅れたらユナイテッドの職員に、次の便に乗せてくれと言えば大丈夫。
黙っているとそのまま?
No.1
- 回答日時:
アメリカの入国審査は、最初に到着した空港で行われます。
したがって、mimic1986さんの場合はロサンゼルスで入国審査と税関検査があります。(手荷物をいったん受け取ります)
乗り継ぎ時間が1時間をきるとのことですが、非常にきびしいと思われます。乗り継ぎ便も同じユナイテッドようなので、ターミナルの移動はありませんが、それでも到着が遅れたり、入国審査の順番があとのほうになったりしたらとうてい間に合いません。もう1便あとのJFKゆきのフライトをおすすめします。
(ただし、航空会社がこの乗り継ぎで大丈夫という確約をしていればこのかぎりではないかも?です)
出国手続きですが、アメリカはとくにありません。
出入国カード(入国時にホチキスでとめたもの)を航空会社がパスポートから取るだけです。
ありがとうございます!
行きの乗り継ぎは3時間ほど時間があります。乗り継ぎ時間一時間というのは帰国のときなんですが、どうでしょうか?説明不足ですみません!!!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 スプリット航空モバイルチェックインの方法。ロサンゼルス空港乗り継ぎ。 1 2023/02/22 14:12
- 北アメリカ ロサンゼルス空港で乗り継ぎ搭乗について 1 2023/05/14 05:13
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 北アメリカ アメリカに行くためビザについて教えてください。成田空港からノーマン・y・ミネタ・サンノゼ国際空港で乗 1 2023/02/04 23:30
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- 北アメリカ ロサンゼルスに初めて一人で行きます。 ANAとかじゃなくユナイテッド航空に11時間乗るんですが、ジェ 5 2023/01/23 14:20
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「キリマンジャロの豹」は実在...
-
アメリカ人男性の170cmって日本...
-
スペイン〜モロッコの新婚旅行...
-
なんでアフリカ人は相手の手足...
-
ガーナの雰囲気について
-
海外旅行でインドとエジプトの...
-
変異種感染 カプセルホテル大丈...
-
トルコとモロッコならどっちに...
-
モロッコとエジプトならどっち...
-
添乗員がツアー客を置き去り?
-
沖ノ鳥島に100年住むのと、南ア...
-
フランスがアフリカから巻き上...
-
旅行について
-
強制送還やパスポート関係につ...
-
南アフリカ共和国は、ニート率...
-
エジプトレンタカー観光は警察...
-
エジプト→スーダンの旅? こん...
-
南米アフリカ旅行
-
人口が増えている国の女性は、...
-
アフリカに行ったことありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロスとサンフランシスコの空港
-
ロサンゼルスで乗り継ぎをする...
-
飛行機乗り継ぎ時間とダイナミ...
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
チャイルドシートの梱包(航空...
-
飛行機国内線のセキュリティチ...
-
飛行機は遅刻者を待つのですか?
-
シンガポール空港早朝発日本行...
-
福岡空港で写真のフィルムが買...
-
空港 売店バイト
-
中部国際空港・遅延の場合の終...
-
飛行機:乗り継ぎ時間20分・・・
-
ローマ空港にて国際線から国内...
-
成田空港第1PTBとは?
-
成田空港から日本武道館に行く...
-
搭乗者名を調べることは可能で...
-
搭乗手続き後に飛行機に乗せて...
-
一目ぼれした人ともう一度会いたい
-
ハンディーターミナルのレスポ...
-
メルボルン空港でのシャワー
おすすめ情報