
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
肩書きのある役職についている人なら
「○○部長」「△△課長」など呼ぶでしょうけど、
パートさんにたいしてそのような呼称を求める方が
おかしいと思われますが…。
そこの従業員さんに聞いたほうがいいと思います。
「パートの方に対してどのような呼び方をしたほうが良いですか?」
と、嫌味っぽくではなく、素直に。
できたら私にも教えてください。
ありがとうございます。
やはりそうですよね…?
私も腑に落ちない部分があったのですが、初めてのバイトだったので、もしかしたらそれが常識なのかなと思い、今回相談した次第です。
今日店長に聞いてた上で、こちらに報告させていただきます。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
そうなんですか?
役職名をつけて呼ぶなといわれている会社も多いですよ。最近は。
社長でも「○○さん」です。
むしろ、役職名をつけるように押し付けるのは旧態依然の会社なのではとも思っています。
ありがとうございます。
なるほど。「苗字+さん」の方が覚えやすく、親近感も湧くので、そのような会社で働きたいものです。
ちなみに、会社というよりは、そのパートさん個人で言っている感じでした。
と言うのも、他のパートさんを呼ぶときは、それで全然問題がなかったからです。
苗字で呼ぶのが失礼であるなら、正していきたいと思っています。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
そのパートさんには、なにか役職があるのでは?
注意をした人に役職名を聞き、それで呼びましょう。ついでに、そこの皆さんの役職名を聞き、忘れないようにメモし、極力〇〇課長さん・〇〇主任さん等呼びましょう。
会社によって、習慣が違いますので、入ったばかりの人には解らないことが多いものですから、よく聞き、失礼のないよう気をつけましょう。
口で言ってすむものならば、安いものです。
舌を噛みそうな役職名もありますが、浮世のつきあい・人間関係をスムーズにする方法と、割り切ってがんばって呼びましょう。
ただ、4月は移動があることが多いので、時々確認しましょう。
ありがとうございます。
レジ部門で、「チーフ」「サブチーフ」という役職があるのは、社員さんの2人だけみたいです。
他のパートさんは、注意をしたパートさんをあだ名で呼んでいるのを聞いたことがあるのですが、仲が良いわけでもなく、ましてや仕事なので失礼な気がしていたんです。
なんにせよ、聞いてみないことには分らないですよね。勉強になります。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
学生のころスーパーでバイトをしていた者です。
私は苗字+さんで呼んでいましたし、それで注意を受けたことはありませんよ。それは店長さんに注意されたのでしょうか?
お店によってシステムは違うと思うので、何ともいえませんが、上の人からの注意でないのならば、一度聞いてみたらいいと思いますよ。
たしかに、主任や係長などの役職がついている場合は、苗字+役職名で呼びますが、それ以外のパートさんについては問題無いと思うのですがね。
ありがとうございます。
スーパーでバイト経験がある方からアドバイスいただけて感激です。
注意をされたのは、そのパートさんからです。
入社して2日目で今はまだ研修中の身なのですが、シフトに入る時間には既に社員さんは帰宅しているので、早目に店に行って聞いてみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
No.1の方に同感です。
一般的に、パートさんであるならば
苗字に+さんで問題ないはずですが…。
そんなことを言われたら、
『あの…』『すいません…』って言って
話しかける以外、想像つかないですよ!
その怒った方が、変わっている方に感じます。
他のパートさん達に聞いてみるとか
上司に聞いてみるとかした方がいいかもしれませんね。
それか、他のパートさん同士がなんて呼び合っているのか
聞き耳を立ててみるとか。
私も、なって呼ばなくちゃ行けないのかが聞きたいです!
この回答への補足
パートさんに聞いてきたのでご報告します。
注意をした理由は、馴れ馴れしいからとのことでした。
まだ入って間もないバイトに、苗字で呼ばれたのが気に入らなかったようです。
「では、何て呼べばいいのか?」と聞いたところ、最初の呼び方でいいそうで、とりあえず解決しました。
また何かありましたら相談に乗っていただけると助かります。
今後ともよろしくお願いします。
みなさん、どうもありがとうございました。
ありがとうございます。
No1様、No.2様に共感していただけて嬉しいです。
今思えば、注意をされたときに、何て呼ぶのか聞くべきだったと反省しています。
今日バイトがあるので、さっそく聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聞き方について
-
独身なのにフルタイムではない...
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
正社員からパート
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
青果で発注。
-
なんでパートのおばさんって、...
-
夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ...
-
パートの時給についての質問で...
-
独身の女です。 主婦でパートし...
-
飲食店の短時間パート(3時間)を...
-
店長です。パートが定着しない...
-
消防士と結婚しました 今彼は30...
-
カワチ薬品の社員割引購入制度...
-
夫の異動でパートを辞めるか悩...
-
パートで働いてます。パートは...
-
仲良しのパートのおばさんとの...
-
職場で。いつもニコニコしてい...
-
名簿の名前一覧の順番について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
独身なのにフルタイムではない...
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
正社員からパート
-
店長です。パートが定着しない...
-
聞き方について
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
職場で。いつもニコニコしてい...
-
パートの時給についての質問で...
-
ドラマのふぞろいの林檎たちは...
-
飲食店の短時間パート(3時間)を...
-
銀行員
-
すき家のパートコードと店舗コ...
-
ファッションセンターしまむら...
-
ヤマト運輸のバイトからパート...
-
今日、パート先で一番長いパー...
-
銀行関係の採用について、お聞...
-
パート先のパワハラの件を本社...
-
イオン系列に働いている方に質...
おすすめ情報