
自宅でまつげパーマをあてようと思っています。
検索などして色々と調べたのですが、
どーしてもロットをどれにしようか迷ってしまいます。
自分のにあったロットは色々使ってみないと分からないのは当然なのですが、
一般的に使いやすいロットなどあれば教えてほしいです。
わたしのまつ毛の特徴は
(1)奥二重
(2)まつ毛の長さ:6~7ミリくらい
(3)まつ毛の濃さ:少ないのかもしれませんが、一本一本が濃く太いので少なくみえません。多分普通くらいだと思います。
(4)まつ毛の性質:これも他人と比べたことがないので分からないのですが、一本一本が太くて硬めだと思います。(丈夫な感じ)
希望としては
まつ毛を長く・目が大きく見えるようにしたいので
ぐっと立上げて尚且つくるリンカールにしたいです。
奥二重なので、立上げすぎ+くるくるカールだと瞼について短く見えてしまうので、、そうならないようなアドバイス・ロットサイズ選びなど教えてほしいです。
宜しくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もいつも自分でまつパをかけています。
やっぱり相性だと思うので、なんともいえませんが、
私の場合は・・・て感じで書きますね。
紙ロッドは使いません。
単純に使いにくいから・・・w
今まではゴムロッドだったんですが、最近シリコンロッドを購入し、
使っています。使いやすいです。
私が絶対に使わないのが、裏が空洞になっているやつです。
お菓子のトッポをタテに半分にしたようなやつです。
余計わかりにくかったかも・・・汗
くっつきにくいし、取れやすいから。
くるくるカール?が嫌みたいなんで、平らなシリコンロッドを
買ってみてはどうですか?
ヤフーオークションで何種類かセットになってるのがあるんで
それ買えばいいですよ☆
ちなみにちなみに、私はキャンディーロッド?(シリコンロッド)の
黄緑のMを使っています。
粘着力の強いのりを、使わないと、剥がれてきますが、
キレイにあがります。
お返事ありがとうございます。嬉しいです^^
やっぱり紙、、粘着ロットとかは使いにくいみたいですね
裏が空洞になったやつが使いにくいというのも
勉強になりました!
見てる限りは曲がりやすそうで扱いやすそうですが、面積がない分くっつきにくいようですねー取れやすいと困りますね!
ということは、なんとなくいいんじゃないかなぁって思っていた
ゴム製の裏が空洞になってる(ホースを半分に切ったような)やつは却下ですね~
くるくるカールになるのはいいんですが、(むしろなってみたい)
奥二重で長さもないと思うので
グワっと立ち上げてくるくるにしたら、瞼にバックドロップしたようなマツゲになるような気がして^^;
でもある程度はくるんとカールしてほしいです。
最終的に、、ヤフオクの色んな種類入りのやつ買ってみようかなって思ってたんですけど・・
瞼全体に貼り付けるタイプのロットが気になります。
ブリリアンロット?とかMAXロット?とかバービーロットてのが気になっています。
使ってみなきゃわかんないんですけど^^;
一番最初に無難にどれを買えばよいか迷っています。
もしまた少しでもアドバイスあれば教えてください♪
ありがとう!
No.2
- 回答日時:
再度失礼します。
MAXロッドは使いました。
高かったんで、カナリ期待したんですが・・・。
確かにくっつくけど、使いにくい!!
そしてタテというか高さが足りなくて、おまけに隙間があるから、
キレイにあがらない。ついでいうと、段差?があるんで、
キレイにあがらない。汗
色々使った結果・・・。基本的に、ボコっと段差があるものはおすすめできません。
あと、高さ、タテの長さが無いものもおすすめできません。
毛先まで、かけれないので、きれいなカーブが描けない。
とにかく根元だけかけたい時はいいと思うけど、
そんな人なかなかいないですよねぇ・・・。
長さが6ミリとのことなので、それ以上ある物をおすすめします。
ゴム製の裏が空洞になってる(ホースを半分に切ったような)やつは
くるんとなるので、まつげがまぶたにあたっちゃったので、
つかってませーん。安いし、沢山入ってるから、いいなぁと思ったんですけどね 汗
またなんかあったら、なんでも質問してくださいね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報