
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Wordの[オプション]が関係していますね。
Word文書を開いて、メニューの[ツール]→[オプション]→[印刷]タブに
ある[フィールドコード]のチェックを外してから、PDFファイルにして
下さい。
>{PAGE}とのみ
これはフィールドコードでページ数をあらわすものです。
[ Alt+F9 ]キーでフィールドコードを表示してみて下さい。
表示が{PAGE}になっています。もう一度[ Alt+F9 ]キーで非表示にして
おけば表示上もフィールドコードが見えないようになります。
よく分かりました。ありがとうございました。これで作業が進められます。厚くお礼申し上げます。
なお、回答を覗いている暇がなく、今朝ようやく覗きました。
お礼が遅くなった事をお詫びします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- Visual Basic(VBA) 複数ページあるPDFファイル内の文字列等の情報をキーにPDFをグループ分け分割したい。 2 2022/06/25 09:51
- Word(ワード) Office 365のWordでオブジェクト挿入であるWord文書にほかのWord文書やPDFを貼り 2 2022/05/09 15:57
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- PDF PDFの回転と保存 3 2023/01/16 15:02
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- PDF AdobeAcrobatでWEBページを丸ごとPDF化 4 2022/05/12 12:22
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイル名の日付によって、保管するフォルダを、自動選択したい 4 2023/08/16 11:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
"今後このダイアログボックスを...
-
Accessのファイルを開いても何...
-
EXCELで貼り付けた表やグラフが...
-
【至急】ATOKについて色々...
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
セルを右クリックしたときにハ...
-
フォトショップでエクストラが...
-
Dreamweaver8のHPのタイトル入...
-
行の表示について
-
Dreamweaverのカラーパレット
-
インターネットのページ表示が...
-
パワーポイントのアニメーショ...
-
Dreamweaver MX 2004で・・・
-
photoshop7でレイヤー位置をXと...
-
ATOK2012とWindows8の組み合わせ
-
Dreamweaver8タイトルを入力す...
-
AUTO CAD2006のカーソル横に出...
-
【急!】PDFで拡大するには?
-
数式エディタの数式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorの枠線を消したい
-
"今後このダイアログボックスを...
-
PDF-XChanger Editorのツールバ...
-
ワードの印刷レイアウトの二枚...
-
Accessのファイルを開いても何...
-
EXCELで貼り付けた表やグラフが...
-
フォトショップでエクストラが...
-
セルを右クリックしたときにハ...
-
PDFファイルを作成するとページ...
-
ワードの仕様書で目次がちゃん...
-
PDFをの折り返しをしたい
-
ワードのぶら下げインデントが...
-
RDフィールドコードが入力できない
-
Outlookの予定表の月表示で、土...
-
ワードの数式エディタのツールバーが出...
-
Auto CADの線分の長さの表示方法
-
一太郎の画面の上のツールバー...
-
Becky2 受信メール表示
-
wordでエンターキーの矢印がで...
-
Windows 11で、IME言語バー(IM...
おすすめ情報