dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イベントにあまり興味のない彼氏のことでご相談させてください。

私の誕生日には食事に行こうと誘ってくれましたが、そのときにプレゼントはありませんでした。
付き合って本当に間もない頃だったので、何がいいのかわからなかった、と言っていました。

クリスマス、彼の仕事の都合で会えず、かなり日にちが過ぎたころに会えたので、私は彼に渡しそびれていたクリスマスプレゼントを渡しました。
でも彼からのプレゼントはなし。
言い訳もなしです。
(私も物欲女と思われたくなくて何も聞きませんでした)

お正月、彼の実家での都合で会えず、アケオメールは届きました。

ホワイトデー、連絡がありませんでした。
翌日に仕事で色々あって、連絡できなかった、本当にごめん、とメールと電話がありました。

私はプレゼントが欲しいわけじゃありません。
ただ、そこにある気持ちが欲しいのと、その気持ちの確認をしたいだけなんです。
会うと彼は優しいし、想われてるんだ、ということを感じることもあるのですが、こうも彼の都合でイベント時に会えないとなると、彼を疑ってしまいます。他に女の人がいるのではないか、私は遊びなんじゃないか、と。
気持ちを感じているのならそれでいいじゃないか、という人もいるかもしれませんが、やっぱりイベントでも気持ちを確認したいと思うのが私の本音です。
客観的にみて、他に女の人がいると思ったほうがいいのでしょうか?
また、次に会うときに本人に聞いてみようと思うのですが、もし本当に何もやましいことがなかった場合、自分は信用されていなかったんだと思い、逆に私に対する信用を失うことってあると思いますか?

長文になりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。
何かご意見いただければ幸いです。

A 回答 (4件)

こんにちは。



他の方が仰っていることは分かりますけど(本当に喧嘩を売っているとかそういうことではありません。申し訳ないです)、今までの経験上、イベントに絶対に会えない人というのは、かなり高確率で他に本命がいます。人にもよるでしょう。ですが、彼の場合はかなり確率高いと思います。

僕の周りの友人。 二股などかけている人は、みんなイベントに興味ないフリするとか(実際興味はないだろうけど)、仕事が忙しいとか、実家に帰るとか、そういう理由つけて会っていないそうです。

仕事の都合で謝る。実家の都合で謝る。
誕生日だけは万人共通じゃないのでお祝いできる。
だから、自分から誘った。

となると、イベントについては意識しているってことです。
意識していないのであれば、誕生日もスルーでしょうし、他のイベントについてもわざわざ謝りませんよ。

ホワイトデー当日に連絡してこない。
でも、次の日に謝ってくる。
次の日も連絡してこなかったり、当日に連絡してきて謝るのであれば分かりますが、なぜ翌日に謝るのでしょうか。
謝る位だったら、当日に謝るべきだと思いませんか?
気力がないにしても、翌日に謝ってきている位です。
悪いと思っているのであれば、普通に考えて当日に謝りますって。
本当に忙しい人はイベントなんて忘れます。 わざわざ謝るなんてこともしません。 

疑って申し訳ないというより、疑われて当たり前のことを彼はしてしまっています。

他に本命がいると思わせてしまう人が悪いと個人的には思います。
もちろん、小さいことで思うのであれば、それは相手が気にしすぎなだけ。

でも、彼の場合は明らかにおかしいし、彼が悪いと思う。
質問者さんは信じようとしているからこそ、今まで何も言わなかったんだろうし、イベントに会えなくても我慢してきた。
素晴らしいと思いますよ。

もう聞いて良いと思います。 
そんな疑心暗鬼で付き合っていても面白くないでしょう。
綺麗事だけで恋愛なんてできませんよ。
時には修羅場覚悟で話すことだって絶対に必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません!

私の気持ちを代弁してくれたようで、ご回答を見てすっきりしました(笑)
そうなんです、翌日に謝ることもすごく引っかかるんです。ほんとにささいなことだったら私も疑ったりはしませんし、なんとも思わないんですが、こうも立て続けに・・・だとやっぱりおかしいですよね。友達なんかに聞いてもみんな口をそろえて怪しいって言われてしまって、信じようと思ってても、周りの冷静な目で見て判断してもやっぱり疑わしいのかと思うと、おっしゃるとおり、疑心暗鬼になっちゃうんですよね。
このままじゃずっとこの気持ちの悪さを抱えていかなきゃいいけないので、彼の様子からやっぱりおかしいと思ったら、今度こそそれとなく聞いてみようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 22:53

こんにちは。


私も、No.2の方がおっしゃっていることに賛成です。

私自身、イベントに興味がありません。
クリスマス、バレンタイン、ホワイトデーをなぜ祝うのですか?なぜプレゼントを渡すのですか?なにかおめでたいことがあったのですか??と、逆に問いたいくらいです。
お正月は家族で過ごしたいと思います。

>私はプレゼントが欲しいわけじゃありません。
>ただ、そこにある気持ちが欲しいのと、その気持ちの確認をしたいだけなんです。
ホワイトデーに連絡が無かった件で、こう書かれていますが、

>翌日に仕事で色々あって、連絡できなかった、本当にごめん、とメールと電話がありました。
と、いうように、気持ちの確認できてるじゃありませんか。これでは駄目なのですか?
今は年度末で多くの会社が繁忙期だと思います。私だって、来週から毎日泊まり覚悟です。私は今の彼のことが好きですが、正直、彼と連絡を取る気力があるか…って感じです。

他に彼に女性がいるのではないか…と、疑うのはちょっと早い気がします。
イベント時に会えなくても、他の日には会えるんですよね?そして、他の日に会った彼は優しくて、質問者様も想われているんだ…と感じるんですよね?

せめて「仕事忙しそうだね。無理をしないようにね^^」くらいにしておいたほうが良いのでは?
もし、私が彼に「他に男でもいるの?」的なことを聞かれたら一気に冷めちゃいますよ。

アドバイスになってなくて申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません!

彼の忙しさは泊まり覚悟、というほどのことでもない気がします。残業はあるものの、きちんとその日に帰宅して、少しですが自分の時間もあるようです。ただ、ホワイトデーは本当に仕事が忙しくて連絡できなかったみたいなんですが、毎回キャンセルが続くと、やはり不安になるんです。
聞くことで冷められても困るし、もうしばらく様子を見て見ます。でもそれでもしんどかったら・・・やっぱり聞いちゃうかもしれません^^;

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 22:46

いやいやいやいや、早まりすぎです。


イベントに興味ない人なんていくらでもいますよ。
彼がそうゆう人だってわかってるんですよね??
それを安直に他に女が・・・なんてちょっと暴走しすぎだと思います。
社会人になればイベントなんていちいち祝ってられないこともありますよ。
彼はちゃんと次の日に連絡したりとフォローしてるじゃないですか。
十分だと思いますが。。。

ちなみに他に女がいるのか、なんて聞くのはかなり危険だと思いますよ。。。おっしゃているように信用を失う可能性有りです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません!

確かに、イベントに興味のない人もいるとは思います。でも一応会う約束はしてるのに、結局何かしら彼の都合で毎回会えないということがあるので、疑ってしまうんです。
ホワイトデーも次の日にフォローがあったのは、私から連絡したからだと思います。
でもだからって他に付き合ってる人が・・・と問うのも信用を失うことになりますよね。
私が不安に思ってる気持ちだけ、きちんと伝えようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 22:37

こんにちは。



変わった彼ですね。
私は男性ですが、以前似たような女性とお付き合いしたことがあります。

お正月は逢えず。
彼女の誕生日には逢いたいといっても時間を用意せず。
誕生日プレゼントを届けた後のお礼は、数日後にメールで一言だけ。
私の誕生日は当日思い出して(携帯のお知らせ機能で思い出した)プレゼントは要るかどうか聞いてくる。(自分で考えない)
クリスマスも誕生日に同じ。
彼女の誕生日に、両手で抱えるほどの花(カラー)束を届けても、電話もメールも反応なし。

でも、彼女は浮気していたわけではなかったのです。
不幸な育ち方をしたので、人の好意をどのように受け止めてよいのかわからない。感謝することに素直になれない人でした。
本当は嬉しくて、相手の愛情を感じていても、自分はどのようにしてよいのか?困ってしまうようでしたね。

私も寂しかったですよ。
男性として、いかに女性に自分の愛情を伝えて喜んでもらえるか?を考えてしたことばかりでしたので。

ご質問の彼のケースと合致するかどうかはわかりませんが、いつの時代でも異性とのお付き合いに不慣れで鈍感な人はいると思いますが、あまり続くようなら、よく彼に聞いてみたほうがよいのではないでしょうか?聞いてみる、ことが大切です。

世間の常識に反している、と問うのではなく、どのように考えているか聞かせて欲しいということで、彼の正直な感覚を引き出すのです。
彼との長いお付き合いを望むのであれば、「あなたと長くつきあいたいので、はっきり言います」と前置きして、彼にイベントを大切にしてほしい旨伝えるのがよし、お付き合いを止めて次に行くのもよしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません!

そうですね、私の気持ちを素直に伝えてみようと思います。なかなか難しいですけど・・・(><)それでもわかってくれないようだったら、仕方ないかな、次にいこうと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/21 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています