重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「大親友の彼女の連れ 美味しいパスタ作ったお前。
 家庭的な女がタイプのオレ、ひとめぼれ」という歌詞ですが、
今朝、あるスケーターの女性がインタビューで
「大親友の彼女に恋してって素敵ですよね」って言ってました。

(これだと略奪愛の歌になっちゃうよね?)
大親友の彼女の友達ではないのでしょうか?

(私はコレだとずっと思ってました。)
この歌詞をどんな解釈したらいいんですか????

A 回答 (2件)

確かにNo.1さんみたいな解釈もできますね。


今まで私は、「大親友である男友達」の「彼女」の「連れ(女友達)」という意味だと思ってました。

湘南乃風に「男臭い連中」というイメージがあったので、「男の大親友といえば男でしょう」というふうに勝手に考えてましたが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね!私も回答者さんと全く同じ解釈でした。^^
それにしても聴く人によって色んな解釈があるんですね(゜∀゜*;)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 07:32

大親友である彼女の、友達


と考えるのが普通だと私は思いますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~。やはり略奪愛の歌ではないってことですよね。
よかった~。ありがとうございました。「純恋歌」だけに純な歌詞であってほしいですもんね。

お礼日時:2007/03/23 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!