
とても素朴な疑問なのですが、どうして日本ではロレックスとオメガが他のブランドと比べ桁違いに人気あり、また多く売れているのでしょうか?
例えばこちらのサイトや他社の質問サイトにおいてロレックスとオメガ以外の腕時計を「○○のムーブメントは●●製だから」とか、高級腕時計の話の引合いに「世界3大腕時計」云々とか時計通の方の力説が書かれていますが、世間一般の人はムーブメントが何処かはあまり気にしないだろうし、何100万円もする腕時計は余程のことが無い限り買わないと思います。
やはり「誰が見てもそれと分かる」「みんなが持っているから」と言った安心さが最大の理由でしょうか?
詳しい方のご意見よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ロレックスとオメガは、マニアの人も大勢いて、また専門の中古ショップなどもあるため、市場価値が下がりにくいことも、大きな要因ではないでしょうか。
闇夜に錦ではありませんが、せっかくの高級時計をつけていても、誰からもわかってもらえなければ仕方ありません。この2つなら、ブランド名だけでも高級ということが理解してもらえるでしょう。
さらに、たまにマニアの人がいると「この型はあんまり出ていないのにすごいね」とか「これいつ出たの?!」とか言ってもらえるので、持っている甲斐もあるというものです。
さらに、中古市場が確立しているので、質入や売却の場合にも、他の時計よりも値下がり率が低く、中古品でも持っていることの価値はそれなりにあるということも大きいでしょう。
ご回答ありがとうございます。
確かに流通している数が安定していれば、新品も中古も市場価格やブランド価値が安定しますし、それと同時に誰もが知る知名度になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性が腕時計しない訳
-
リストバンドってやっぱ左にす...
-
腕時計のメタルバンドの理想の長さ
-
Gショックの時間の合わせ方
-
女性の腕時計の向き
-
機械式腕時計の時刻あわせ(秒...
-
就職祝いに腕時計
-
低価格めな腕時計)))
-
腕時計のステンレス製ベルトの...
-
義母への還暦祝いの腕時計について
-
腕時計の文字盤の外側の目盛り
-
腕時計・Baby-Gの時刻の合わせ方
-
クォーツ式腕時計は電池交換す...
-
こんな腕時計さがしています。
-
映画「AVP(エイリアンVS...
-
女性用腕時計でおすすめ
-
カルりティエパシャの蛍光塗料
-
アップルウォッチっていります...
-
腕時計のネジの巻き方
-
数学時計の腕時計Ver.は、どこ...
おすすめ情報