重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普段使っているDOCOMOの携帯電話SH903iTVのmicroSDにパソコンでダウンロードした音楽を送って聞きたいと思うのですが、うまくいきませんでした・・送りたい音楽はソニーのSonicStageに入っているのですが携帯電話に送って聞くことはできないのでしょうか?
それと、掲示板からとった音楽をエンコードしたいのですがSonicStageではその機能が見つかりませんでした。フリーソフトで使いやすいエンコードソフトなんてありますか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ANo.1 さんのご指摘通りです。



まず、携帯電話のマニュアルをじっくりと読んでみましょう。
音楽プレイヤーに関して、必ず、何らかの記述は載っております。

そして、SonicStage での転送は、SH903iTV で用意された方法ではありません。
SD-Jukebox(Moocs)を使って、パソコンから携帯へ楽曲を転送します。
さらに、パソコンと携帯を「FOMA USB 接続ケーブル」で直接結びますので、
パソコン内蔵の SD カードリーダー等は使いません。

著作権保護機能を持たない汎用の USB ケーブルでは役立ちませんので、
「FOMA USB 接続ケーブル」をお持ちでなければ、ドコモショップ等でお求め下さい。
とりあえず、下記サイトをご参考になさって下さい。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_p …

そして、SD-Jukebox(Moocs)は、下記サイトより無償でダウンロードできます。

http://moocs.com/download/

SD-Jukebox(Moocs)は、既に HDD 上にある WMA と MP3 ファイルはインポートができます。
SonicStage で管理している楽曲を、全て ATRAC 等の扱えないファイルにしていたなら、
残念ですが、SD-Jukebox(Moocs)で取り込むことはできません。

改めて、「音楽 CD」から取り込むか、
事前に、それら楽曲ファイルを WMA や MP3 へ変換しておいて下さい。
    • good
    • 0

SonicStageは、ソニーのオーディオ機器(ウォークマンなど)専用の転送ソフトです。


ですから、さすがにSonicStageからシャープ製の端末へデータを転送することはできません…。
ただし、SonicStageに登録されている楽曲がATRAC形式でなければ
(つまりMP3などであれば)、エクスプローラなどでMicroSDにデータを直接書き込むことは可能です。
詳しくは携帯電話の説明書などをお読みください。

エンコードするときの、元音源と先音源の拡張子によってもエンコーダは左右されます。
おそらくこの質問のエンコードはどっちかというとコンバートの意味合いだろうと思うのですが…

私がお勧めするのは、RIP AudiCO FREEです。
http://pino.to/audico/

これなら複数種のフォーマットに対応しています。
操作もワンクリックなので簡単、初心者用のメニューもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!