No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方が仰る通り、His Masters Voiceの略です。
有名な話です。ビクターのトレードマークに、蓄音機の横で首をかしげている白いテリア犬の絵をご覧になったことはありませんか?
あれです。イヌの名前はニッパー。あの絵を描いた画家の兄弟の飼い犬だったそうです。詳しくは参考URLをどうぞ。
死んだご主人の声が流れてきたのを不思議そうに聞き入る…というのは有名な話ですが、イヌもイヌの飼い主も出自がはっきりせず、(話によって兄の飼い犬だとか弟だとか従兄弟だとかばらばら。イヌの名前と犬種だけが変わりません)もしかすると画家の創作かも…。
余談をつけると。
もともとは1899年に前述の画家フランシス・バローが描いた絵がもとです。この絵が有名になり、1907年にイギリス・グラモフォン社の宣伝用ポスターに使われました。そのグラモフォン社が、1920年前後にロンドンで開いた自社製品のためのお店が「HMV」だそうです。
なぜビクターのトレードマークも同じ絵かというと、ビクターの偉い人(どういう立場にいたのか忘れました…)も気に入って、一足先に使っていたからだそうです。現在、このニッパーマークはグラモフォン・ビクターしか権利を持っていませんから、現在のHMVはこのトレードマークを使えないはずです。
参考URL:http://www.jvc-victor.co.jp/company/nipper.html
No.2
- 回答日時:
こんばんは!
先の御回答通り『His Master's Voice』の略だそうです。
ビクターの犬(ニッパー)のマークですね。
参考URLに、逸話の詳細を貼っておきます。
1950年代まで、HMVはレコードを生産するレーベルもあったそうですが、
その後生産から撤退・販売専門になり、この時ニッパーの絵の権利を生産権とともに手離したそうです。
現在日本では日本ビクターの商標となっています。
→http://members.tripod.co.jp/masa_n/essay/essay01 …
→http://homepage2.nifty.com/yurai/name2D.html#-エ-
参考URL:http://www.jvc-victor.co.jp/company/nipper.html
No.1
- 回答日時:
His Master's Voice
ご主人の声
犬が蓄音機に耳を傾けているロゴを知りませんか?権利が色々ややこしくてレーベル間で行ったり来たりの経緯があるのですが、ビクターあたりで使われていたのを見たことがあると思います。
昔の話で、死んだ主人の声を蓄音機で愛犬に聞かせたところそれに聞き入ったという忠犬の話があって、それを元にしたロゴです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
サイの視力が低いのはどうして?
-
何のために性器はグロテスクな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
すごく大人しかった子が急に明...
-
心臓がない動物はなに?
-
メタ・コミュニケーションって...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
肌に虫が咬み付いていたようで...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
実家に置いて来た愛犬が忘れら...
-
…っふぅ……っぅ、ぁ…っ、んっ? ...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
猫の鼻の汚れについて
-
家族が勝手にペットを買ってき...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
心臓がない動物はなに?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
夜10時近くにキツネを車で轢い...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
メタ・コミュニケーションって...
-
猫の鼻の汚れについて
おすすめ情報