
トニー谷村と申します。
タイトルだけでは意味が分かりにくいと思いますので、
改めて説明いたします。
例えば、成田~ソウル~ロンドンの格安航空券を買ったとします。
ソウル乗り継ぎです。
この場合において、ロンドンへ行くのを止めて、
(要するにソウル~ロンドンの往復は廃棄して)
成田~ソウルの往復だけで旅行するなんてことは出来るのでしょうか?
ストップオーバーではなく、経由地を目的地に昇格させることは果たして可能なのかということです。
無論、航空会社や色々な環境によってマチマチなのは想定内ですが、
こういったことは格安航空券の一般的な話として出来ることなのかどうか、
教えていただきたく思います。
旅行に疎い私の感覚ですと、例えば新幹線で東京から新大阪までのキップを買ったとしても、
途中の名古屋で降りることは出来るわけですよね?
それと同じ理屈でいえば出来そうな感じがするんですが、やはり無理なのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
補足です。
飛び降りで有名なのがKE002便の ロス→成田→ソウル ですね。
ロスで荷物をすべて持ち込んでしまって、成田で消える日本人が続出したとか。
(もちろん消えてしまったのではなく、家に帰っちゃったのですがね)
ウォンが安かった時代には、往路はわざわざソウルまで行ってでも
まだ安かったのですかねぇ。
コメント有難うございます。
ほう、こんな手を使っていたことが実際にあったんですね。初めて知りました。
しかし、こうまでしなければならないような飛行機の値段設定もどうかと思います。個人的には。
No.3
- 回答日時:
格安チケットですね。
それをやると、多分その旅行会社はもう使えませんね。旅行会社には航空会社からペナルティが来る可能性があります。
以降その旅行社には融通を利かさないとか・ロックをかけてある席を
開放しないとか・仕切が高くなるとか…。
ですので旅行会社では「絶対に困ります」という回答しか出てきません。
--
で、旅の裏技で言うなら、自己責任の範囲ですが
1)途中飛び乗り(全3区間の1区間目放棄し2区間目から搭乗。
ただし全部手書きチケットでオンラインのない
アフリカ某国より欧州までが第1区間)
2)往復格安チケットの帰路放棄(片道より往復の方が安い場合が多いので)
3)ストップオーバーで降機後に、次の最終区間を放棄
などの話を聞いたことはあります。
あくまで自己責任です。あとあまりおおっぴらにできる話ではないです。
--
ちなみにノーマルチケットを買えば「東京=大阪乗車券で名古屋で途中下車」
と同じ事ができます。だからノーマルなのです。
安いには安いなりの制限があるということですね
コメント有難うございます。
格安航空券でイマイチ納得できないのは、片道廃棄の制限ですね。
何もお金を返せって言ってるわけじゃないのに、なんでダメなんだろうと未だに納得がいきません。
でも、安いには安いなりの制限があるというのは仕方がないと諦めます。
No.2
- 回答日時:
そのような行為は「 飛び降り 」と呼ばれており、ルール上は飛び降り
できませんが、実際には預け入れ荷物さえなければできてしまいます。
ただ、#1 さんも説明されている通り、いわば前途無効の形になって
しまうので、復路の予約は自動的にキャンセルされます。航空券自体も
無効となってしまうので、日本に戻れなくなってしまいますね。
※ちなみに、経由地から乗るのが「 飛び乗り 」ですが、私の知る限り
飛び乗りができるエアラインはなく、チェックイン自体不可能です。
※※鉄道の場合は、往路の切符と復路の切符は別々なので問題ないの
ですが、飛行機では往路と復路を全部含めてひとつの予約になるので、
往路での前途無効は全旅程の放棄となってしまいます。
なお、質問に挙げられた例のように国際線への接続であれば上記の
ルールが徹底されますが、国内線区間だけの放棄であれば、問題にし
ないエアラインも決して珍しくありません。
とくに米系で、米国内線部分を放棄する場合がそうです。たとえば
「 東京-シアトル乗り継ぎ-LA-シアトル乗り継ぎ-東京 」の場合、
往路シアトルで降機しても平気だったりします。復路はそのままLAから
シアトル経由で東京に戻れるわけです。ただし、いつでも大丈夫かと問わ
れれば、正直なところケースバイケースです。
No.1
- 回答日時:
出来ません。
航空会社にもよりますが、
例えば、東京→ソウル→ロンドンの予約をすると、
成田でチェックインの際に、行きの全ての区間についてチェックインされ、荷物もそのままロンドンまで行ってしまいます。
預け荷物がなければ、無理矢理ソウルで降りることは出来ますが、
残りの区間について、全て(航空券も予約も)無効になります。
格安航空券はルート変更は一切出来ません。
目的地の変更はルート変更に当たります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ SNSで繋がっている人が先月、約一ヶ月間ロンドンへ旅行したのですが乗り換え一回成田発で約3万円でした 1 2022/04/11 23:33
- 飛行機・空港 ジェットスターツアーズで損しない方法 5 2022/09/01 00:53
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 飛行機・空港 4年ぶりに国内旅行をすることにしました❤︎ とても楽しみです。 ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _ 3 2023/08/20 11:38
- 飛行機・空港 【香港政府観光局】本日、香港政府観光局と香港国際空港のワールドオブウィナーズキャンペ 1 2023/06/26 19:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアチケットのキャンセルについて
-
【格安航空券】経由地以降の廃...
-
ANAの飛行機でEの座席が無い
-
飛行機運賃
-
飛行機の運賃について
-
スカイマークの障害割引(療育...
-
パリのモンパルナス駅のコイン...
-
往復より高い片道格安航空券
-
イタロの列車の座席について。 ...
-
Orbitzは信頼できる?LAX乗継最...
-
空席があるのにスタンバイ?オ...
-
UAのマイル特典を生かす方法...
-
福岡⇔羽田の格安航空チケット入...
-
JAL国際線の便変更方法について
-
安い海外旅行チケット(海外か...
-
スイスユングフラウヨッホのグ...
-
エバー航空とキャセイ
-
自由の女神チケット予約に詳しい方
-
JALのB767の座席はどのあたり
-
【海外旅行】ユナイテッド航空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【格安航空券】経由地以降の廃...
-
往復航空券の復路放棄について
-
往復チケットの往路に乗り遅れ...
-
片道航空券★
-
オープンチケット(1年)の帰路の...
-
航空券往復でストップオーバー...
-
ANAの飛行機でEの座席が無い
-
イタロの列車の座席について。 ...
-
ガトイックエクスプレス、ヒー...
-
JALで佐賀に行きたいのですが
-
成田のHISカウンター
-
国内線航空券 姓名逆に予約し...
-
フライトグッズを膨らませるタ...
-
電車乗ってる学生って座席めち...
-
パリ・シャンゼリゼ劇場の座席図
-
左沢線について
-
航空券の敬称について
-
ユナイテッド航空の機内での過...
-
韓国に安く行く方法
-
航空券の座席指定
おすすめ情報