
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3/8ごろにあったバージョンアップからサーバー選択が任意になりましたね。
まず、大前提として、どのサーバーを選択しても初期の3国に日本人ばっかり、ということはないということを理解しておいてください。
日本、アメリカ、EU諸国の人々がいます。
ただ、その中でも、初期に設置された20のサーバー(おそらく上位に表示されているサーバー?バージョンアップ後のキャラクター作成画面を見ていないのでわかりません)には、日本人が多いといわれています。
(実際に比べた人は少ないと思いますので、正確なことはわかりません)
人口については、LeviathanとBahamutについてはわかりませんが、Odinについては、ピーク時間(9時ごろ)には4000人以上の人がいます(Odinでしかプレイしていませんので、Odinの状況しかわかりません)。
少なくとも、この3つは人が多いとは思います。
なので、この3つのなかからどれか、というとOdinです。
返答有難うございます。
私自身いろいろ調べたのですが、Odinが人気のサーバーの一つなのは間違いないみたいですね。
ピーク時で4000人程とは・・・でも、サーバーの数からすると多い方なのかもしれませんね。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
ANo.1 です。
そうでした。
先ごろのアップで新規キャラの作成時には、そのサーバーが選択できるように変わりましたね。
ご指摘に素直に感謝。
では、言い直して・・・・。
最近プレイを始めた方以外のほとんどの方は、
当時、サーバー選択が出来なかったおかげで、適度に割り振られています。
欧米でのサービス開始前からあったサーバーでは、日本人の比率は高いと言われてはいますが、
運営側から公式発表もありませんので、その実情は誰も分かりません。
また、日本人の比率云々の前に、そんなサーバーでも、
やはり、三国に駐留してるプレイヤーは少ないです。
丁度、今、イベントがありますので、普段、三国に来ない高レベルのプレイヤーも見かけますが、
このイベントが終了後は、もっと閑散とするはずです。
今、キャラの作成時にサーバーが選べることに変わったのですから、
ご自身で、その三つのサーバーへそれぞれキャラを作って様子見をしてはいかがでしょうか?
短時間で何が分かると言えばそれまでですが、見比べてもマイナスになることは無いと思いますから。
返答有難うございます。
参考にさせていただきます。
まだまだ、全国を周ったわけではないですが、最初の三国には人が少ないのですね・・・。
他の新規さんもあまり見かけないのは・・・仕方がないですね。
新規さんはよく新しいサーバーに行く傾向がありますけど、FF11では日本人よりも国外の方がその傾向にあるのかな?
それでこの3つを挙げてみたのですけれど。
とりあえず、もう少しファンサイトなどを巡って調べてみますね。
さすがに、3つのサーバーを調べ歩くのは大変そうです・・・^^;
No.1
- 回答日時:
まず、どの時間帯でプレイをしてますか?
当たり前になりますが、人が賑わい出すのは夜(19時以降あたり)になります。
昼間の時間帯は、時差のある欧米のプレイヤーの主な活躍時間です。
また、FFXI は既に古いゲームですので、
日常的にプレイをしている方々の多くは、LV75となっています。
ゲームとしても、LV75で遊べるようなコンテンツが増えており、
そのほとんどの方は、アトルガンエリアを拠点にしています。
よって、初めて間もない方がプレイする三国付近には、既におりません。
見回して、単純に画面に入るプレイヤーを少なく感じることはそういう理由もあります。
ところで、FFXI ではキャラの作成時に、任意でサーバー選択ができませんので、
どこのサーバーでも基本的に変わりがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- サーバー Webサイト構築フリーランスの案件受注について 1 2022/03/27 18:16
- サーバー エックスサーバーに登録をしたのですが、 料金支払いをしたいのに、「発行された請求情報はありません。」 1 2023/03/10 22:22
- インターネットビジネス アフィリエイトを少ししていたのですが、成果が出ず、サーバーの契約期間が迫ってきたので、やめようと思い 2 2022/10/19 22:48
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス パソコン歴だけは長いけど技術の進歩に追いつけない爺さんに、「クラウド」を分かりやすく教えてください 1 2023/02/11 09:00
- オンラインゲーム MinecraftのJava版でマルチで遊ぶことになりまして友人がサーバーの管理者となりました。 し 1 2022/06/27 14:18
- UNIX・Linux いつの間にか自宅サーバーが見れなくなっていた時のトラブルシューティング手順をご教示ください 4 2023/02/15 21:01
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- その他(暮らし・生活・行事) お仕事を辞めたくて悩んでいます。 私はセンター運用のお仕事をしていて、主にサーバーの監視業務を行って 4 2023/01/13 08:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第五人格のブラックリストについて
-
wii wifiの代替サーバーのwiimm...
-
悲しいです・・・
-
ハンゲームにアクセスできません
-
もしかして
-
BF3、サーバーについて
-
荒野行動について質問です。 人...
-
前回に引き続き質問です。 PS5...
-
アンドロイドスマホのSMSで特定...
-
PS5で、ずっとオンラインの...
-
マリオカートはアイテム次第で...
-
「世界3500万人突破記念ガチャ...
-
私は、ドMで縛られたり拘束され...
-
荒野行動ですが フレンドの人と...
-
パズドラ初心者です キャラのボ...
-
ゲーム中のティアリング、画面...
-
WI-FIについて
-
モンハン3gのオンライン集会所...
-
VBのPrintersコレクションにつ...
-
マザコンプレイってなんですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第五人格のブラックリストについて
-
PS4でAPEXを開いたら....
-
Minecraft で体に刺さっている...
-
マインクラフト BANされたサー...
-
とあるサーバーからBANされて半...
-
steamのICARUS のセーブデータ...
-
Minecraftのアスレチックがある...
-
荒野行動について質問です。 人...
-
自分のサーバーで、PINGを上げたい
-
MHF サーバの選び方はどうした...
-
箱庭諸島
-
マインクラフトPE マルチプレ...
-
MinecraftのMODサーバーで友達...
-
以前、パズコレというジグソー...
-
FFXIのPS2から、Windows版への...
-
FF11 サーバーについて迷って...
-
BF3でのサーバーからキックされ...
-
スカッとゴルフ パンヤでのサ...
-
マインクラフト BANされた後、...
-
カウンターストライクのPING
おすすめ情報