Linux(CentOS/Fedora/RedHat等)サーバーにて以下の役割のサーバーを作成する為、
サーバーのパーティション・ディレクトリの見積もりをどうすべきか考えております。
ある程度余剰がある環境ですので最小構成でなく十分な余裕があるスペックにしたいです。
仮想環境にてvCPU2コア/メモリ4GB/HDD2個として、以下の役割を検討しております。
①Webサーバー(Apacheなど)
②監視をするサーバー(Zabbix/Cactiなど)
③ログを貯めるサーバー(Syslog)
④メールサーバー
を用途などは多種多様があり容量は変わってきますが、HDD2個目のsdb1には大きな容量を
取って保存できるようにしたいです。WindowsであればDドライブという役割です。
すいません、初歩的な事となりますが、Linuxの初期インストールウィザードでもHDD2個目のsdb1に
例えば、/dataに全て割り当てるという事がよく分かっておりません。
Linuxの構成に詳しい方、ご教授のほどお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔のUnixシステムではメモリ/HDDのサイズが小さく、速度も今と比べようもないほど遅く、またCPUも大変非力であったため普通にリブートしたはずがfsckが毎回かかるなど、ファイルシステムは不安定で脆弱であったと思います。
この時代は何処かのファイルシステムが壊れた場合、それが他に伝播しないようファイルシステムをパーティションの形式で目的別に区分し、非常事態ではそれをアンマウントした上で慌ててその他をバックアップ、等と作業しました。
しかしながらこの環境は現在では全く異なり、ファイルシステムはパーソナル目的のハードウエアであっても盤石でHDDの寿命や日頃のログを監視する程度で、安定性はたいへん高まっていると思います。つまりパーティションの価値は昔と比べ大変下がっていると思われます。
そこで私の個人的な意見ですが...
●OSインストール時のパーテション切りは、OSお仕着せ(デフォルト)のまま、変更を加えない。スワップもデフォルトのままとし、必要なら"ファイル"の形で後から追加する。
# swapon
NAME TYPE SIZE USED PRIO
/dev/sdb3 partition 977M 27.4M -2
/expor........wap/swap1 file 31G 0B -3
●一台目のHDDにはOSのみをインストールし、HDDに余裕があるのならその他何も入れない。何か入れる場合でもわざわざパーティションを分けない。
●二台目以降のHDDに、ユーザ環境やその他のデータ領域を設け、その際もパーティションで区切るような真似はしない。単に区別はディレクトリのみで行う。
●ハードウエアの故障の可能性はそれでも存在するので、バックアップだけはこまめに行う。バックアップもHDD一台目/二台目と分けて実行すれば、効率的に行えると思います。
HDD 一台目はOSしか無いのですから時々でいいでしょう。HDD 二台目は恐らく毎日内容が変わりますからこまめに取るのが良いでしょう。
の方針で管理しています。HDDは現在安価ですし、台数を増やすことにあまり問題は生じないと思います。
ご質問の二代目以降のHDDフォーマットやパーティション切りはOSインストール時のわざわざ行う必要はありません。インストール作業完了後に"HDDの追加"の形式で行ったほうが、作業を区分できて却って簡単だと思います。
https://qiita.com/bwtakacy/items/c181f661e8655c4 …
OSのインストールは、様々なパラメータを考慮の上、誤り無く入力する必要があります。十分納得できるまでOSインストールは何回となく繰り返すことが必要だと思います。その代わり後から設定できるものは後回しとし、デフォルトで良いものはなるべくデフォルトのままが良いと思われます。
No.3
- 回答日時:
先の回答ともかぶりますが。
以前は経験値で細かく設計してましたが、最近はあまり深く考えないですね。
例えばWebサーバならデフォルトだと/var/www/ 以下がコンテンツ領域で、/var/log/ 以下がログ領域で増える(=容量を取っておきたい)わけですが、私なら2台目のsdb1を/var/www/ にマウントしてapacheのログもその中に記録するなど考えますね。
/var/www/FQDN1/htdocs/ <-FQDN1のドキュメントルート
/var/www/FQDN1/logs/ <- FQDN1のapacheのlog
みたいな。
でもそんなことしないで、sdb1を/data にマウントしておいて、
ln -s /data/www /var/www とかでシンボリックリンク張ったっていいわけです。
要はどうやって管理するか、バックアップするか(tar等なら深く考えなくていいけど、dump使うならファイルシステムをどのように分けておくか考える必要あり)など、管理者の癖や経験や考え方によってお好み次第ということです。
それがUnix(Linix)系の良いところですし。
あまり深く考えず、/ だけにしてしまう(もちろんswapやbootは別にして)ってのもありだと思います。
ただこの場合、パテーション切り間違えて無駄が多いってことは無いけど、何かがディスク食いつぶしたらOSごと落ちる可能性もあります(ちゃんと監視してれば済む話です)。
No.1
- 回答日時:
まず、sdb1 を準備して2つの物理ディスクがなぜ必要なのでしょうか。
管理するなら、大きなsda1が1本の方がラクです。
構成上、2本目が必要、ということであれば、論理的に1本にしてしまうのこともできますが、説明が煩雑になるのでパスし、2本が前提で進めます。
Linuxのファイルシステムは、/ を最上位として、/etc や /var などの名前を付けてアクセスするため、ディスクやパーテーションに対し、何らかの名前を付けてあげる必要があります。
ファイルのマッピングは、/etc/fstab に記載されています。
どんな名前にするかは、自由に決められるため、設計者次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク syslog保存サーバーに蓄積するログファイル容量について 3 2023/01/09 20:13
- UNIX・Linux サーバー間のデータコピー(データ形式とデーターフォーマットの変換あり。一定間隔で処理) 2 2023/08/22 22:15
- UNIX・Linux LINUXでのパーティション追加について 1 2022/12/09 11:15
- UNIX・Linux Zabbix監視エージェントをインストールしてもデータを収集できずアクティブにならない 1 2023/02/26 20:25
- サーバー Webサイト構築フリーランスの案件受注について 1 2022/03/27 18:16
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- サーバー 初心者「HP制作の依頼」でお客さんのサーバーに移す流れについて! 3 2022/09/08 19:38
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DNSの前方参照ゾーンについて
-
DHCPサーバーの変更
-
IEでFTPの操作
-
ntpq -pの結果が全てstratum 16...
-
Windowsファイル共有で、IDとパ...
-
インターネット時刻と電波時計...
-
lsync+rsyncミラーリングで除外...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
PDFでファイルをみたいのにw...
-
URLに付いてる~(チルダ?)って...
-
www以外のホスト名の設定
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
外付けHDDの80GBのデータを内蔵...
-
USB2.0用の延長ケーブルを、USB...
-
サイトで使用していない画像フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ntpq -pの結果が全てstratum 16...
-
DNSの前方参照ゾーンについて
-
フリーのsshサーバーてあります...
-
ホームページビルダー15で作っ...
-
Windows環境でのNTPサーバー冗長化
-
DHCPサーバーの変更
-
Ubuntu系とCentOS系の違いはな...
-
Outlookで削除してもGmailに残...
-
Mac OS Xについて
-
エイリアスのリンク切れ
-
PC(20台)教室の一括管理の方...
-
画像を掲示板に貼るには
-
プログラミングPC、LinuxのOSパ...
-
通常のleopardとserver版の違い
-
Active Directoryの再構築について
-
Mac投稿文字化け回避するには?
-
ニュースグループのアカウント...
-
Solarisとwindowsのやり取り
-
リモートプロシージャコールに...
-
Linux FreeBSD4.7で稼動するサ...
おすすめ情報