
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ジュニアケータイでない前提でお話しします。
電源オフから起動するのはアラーム時刻になった場合、オートパワーONの設定時刻になった場合です。
これらの機能は解除しておかないと時間に電源が入りバイブあるいは音が出る状態になります。マナーモード中でもアラーム優先設定のアラームでは音が出ます。それ以外では電源オフなら動作はしません。心配ならバッテリーパックを外しておけば完璧です(ただし長期間外すとメモリー類が全部消える場合あり。1~2日程度は大丈夫ですが)
ジュニアケータイにはこれ以外にも強制的に電源が入り位置情報を定時に送信する機能があるようです。バッテリーも工具を使わないと外せない機種も多くあります。飛行機に乗せる場合にはとくに注意してあげる必要があります。
No.4
- 回答日時:
・マナーモードにしていなかった
→大丈夫です。
・着信音やメール受信音を最大にしている
→これも大丈夫です。
・アラームを設定していてその設定時間になった
→マナーモード設定で、「電源ON設定」になっていればその時間に電源が入りなります。(全ての携帯がこうなるとは分かりませんが、私の使ってるケータイはなります。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEの使い方 2 2023/01/03 20:46
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 高2女子です。 私は学校にいる間は音が鳴らないように必ず電源を完全に切っているのですが友達は切ってい 3 2022/04/21 23:18
- Android(アンドロイド) 【Androidスマホ】着信音が鳴らなくて困ってます 6 2023/08/22 12:04
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- マルウェア・コンピュータウイルス 質問です。 少し前までは病院内の携帯電話は電源を切るように問題になったけど(医療機器のトラブルがある 7 2022/10/12 13:07
- その他(暮らし・生活・行事) 間違い電話 4 2023/07/22 21:20
- LINE LINEの着信音が鳴らない時が有るのですが、どうすればよいですか? 1 2022/08/18 20:49
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- Android(アンドロイド) スマートフォンを盗まれた場合に備えて 3 2023/07/15 15:14
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
知り合いがパソコンを作ってく...
-
女性に質問です。
-
静音500W電源って?
-
REGZAで後付けハードディスクつ...
-
頻繁に再起動がかかります。電...
-
GPSから逃れる方法
-
外付け電源の選び方を教えて下...
-
冷蔵庫を購入した時、使えるの...
-
USB給電のノートPC用冷却台...
-
オススメの電源おしえてください
-
自作PCの電源容量
-
PC本体の電源を消さなければ・・・
-
スタンバイから勝手に電源再投入
-
電源容量の問題、DELLのVostro2...
-
HTML上で電源オフ
-
ん~CPU熱暴走?
-
PC電源 恵安ブルマックス KT4...
-
HDD3.5のアルミケース
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
寝ている時にスマホの電源をOFF...
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
三菱 Got 1000
-
スマホのGPSについて 未成年で...
-
CD-RWのフォーマットがいつまで...
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
セラミックファンヒーターをつ...
-
電源ユニットを短絡したらファ...
-
PS/2、PS/3電源って?
-
女性に質問です。
-
電話をかけた時に「ただいま電...
-
外付けHDD。PCオンでUSBと電源...
-
強制シャットダウンから再起動...
-
PCの電源を入れっぱなしにする...
-
こちらのFAXの電源が切れている...
-
ラミネーターの主電源って落と...
-
外付けHDの電源入&切について
-
映画やコンサートの時、スマホ...
-
回答宜しくお願いします、携帯...
おすすめ情報