
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>x.y.Z座標のデータにはどう変換すればいいのでしょうか。
関係資料が行方不明なので.見付方だけ
1.マイクロソフトの言語ソフトのどこかにBMPファイルの書式が記載されているはずですので.これを探す。
2.私のように見つからなかったならば.
何も書かれていない大きさの異なるBMPファイルを複数作って.ヘッターの大きさと意味を見当つける。
BMPはベタファイルなので.(ヘッターサイズ)+(縦の大きさ)*(横の大きさ)*(1点を表示するのに必要な大きさ)=(ファイルサイズ)で求められるはずです。
色違い・場所違いのBMPファイルを作って.点の意味を見当つけて.残りはエイヤーと適当に.数値に直します。
以上の作業で運がよけれは.実労半日でしょう。パレット情報関係をいじらなければすぐできます。
それと.著作権の関係で.作ったソフトは自分専用として.他人(家計を同一とする人を除く)には見せない・使わせないように。結果だけ渡すようにすること。
BMPが規格であるならば.著作権等が成立しないので.いくらでもコピーできるのですが.この関係がはっきりしていないのです。

No.3
- 回答日時:
dump.exe
>はベクターとかにあるのでしょうか。
MS-DOSのシステムディスク(NECがシステムディスクに入れて販売した)に含まれています。
類似のソフトでしたらば.ベクターでバイナリダンプとかダンプとかを探すと見つかるかと思います。
手持ちの資料では
dump.lzh, dump045d.lzh, pdmp150.lzh
等.バイナリファイル処理のディレクトリーにあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/06/25 20:49
ありがとうございます。画像データを16進数変換して、16進数表示のデータに変換できましたが、x.y.Z座標のデータにはどう変換すればいいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CADソフトのデータ **.D...
-
画像の入った DATファイルを開...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
ebkファイルを読めるビューワー
-
一定時間で自動でキーを入力す...
-
拡張子がPDDの画像を開きたい
-
mp3等のファイル整理、フォルダ...
-
イラストレーターで作成した絵...
-
スキャナーで取り込むpdfフ...
-
パソコンのセキュリティに詳し...
-
word viewerで書き込みや修正を...
-
「ペイント」に代わるソフト。
-
PCゲーム(R-18)の画像(CG)を吸...
-
DATファイル
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Paintgraphicの使い方
-
動画編集に詳しい方、チャプタ...
-
jpgを濃くするには?
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
windows10のソフト&サポートナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CADソフトのデータ **.D...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
一定時間で自動でキーを入力す...
-
インストール済みのインストー...
-
word viewerで書き込みや修正を...
-
ebkファイルを読めるビューワー
-
拡張子がPDDの画像を開きたい
-
MPGファイルを家庭のDVDプレイ...
-
画像の入った DATファイルを開...
-
拡張子が.dppって?
-
ISOファイルからcueシートを作...
-
パソコンのセキュリティに詳し...
-
PDF-XChange Viewerで選択できない
-
.CWJのデーターを読みたい。
-
PCゲーム(R-18)の画像(CG)を吸...
-
イラストレーターで作成した絵...
-
拡張子K6Dのファイルを開けたい
-
LZWのTIFファイルをG4へ変換す...
-
画像を薄く表示させてトレッシ...
-
拡張子"bun"を読む方法。
おすすめ情報