dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ旅行に出かけるのですが、飛行機の乗り継ぎがあって心配なので教えてください。

ユナイテッド航空利用で
成田発→シカゴ(乗り継ぎ)→トロント
別の日に、トロント→デンバー(乗り継ぎ)→ラスベガス
最後にラスベガス→サンフランシスコ(乗り継ぎ)→成田

「シカゴ→トロント」と、「ラスベガス→サンフランシスコ」では、
乗り継ぎの時間が1時間30分しかないので、すごく不安です。
乗り継ぎはどのように行うものなのでしょうか?
手続きや、荷物の受け取りはするものなのでしょうか?
乗り継ぎの手順(流れ)を教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

荷物に関しては、成田から到着するシカゴ以外では、チェックインで預けたら、最終目的地で受け取るだけです。

飛行機の乗り継ぎは、機内持ち込み手荷物を持って、ターミナル内を歩いて、次の便に乗るだけです。
(簡単に言えば、電車の乗換と同じですね。^^;))

成田からシカゴ(オヘア空港ORD)に到着すると、国際線ターミナル(ターミナル5)で入国手続きをします。
入国審査の後で預入れ手荷物を必ず受け取って、税関検査を通ります。
税関検査を受けた直後の乗継カウンターで、トロント行きの便に預けます。
UAは税関を出た右側にカウンターがあります。
手荷物を預けたら、到着ロビーに出て、ATSと呼ばれるターミナル連絡モノレールの乗り場に上がります。
このATSでターミナル1に行って、UAのトロント便に搭乗します。
ターミナル1では、成田でチェックインが済んでいるでしょうから、そのまま保安検査場を通り、中にはいります。あとはお乗りになる便のコンコース、ゲートを目指します。
乗り継ぎが1時間半ということで、入国審査が終わるまでに手間取ると、ちょっとあせるかもしれませんね。

トロントからラスベガスまでは、トロントですべて手続きが済んでいるはずなので、デンバーでは飛行機から降りて、コンコース内の通路を歩いて、次の便のゲートに向かうだけです。

ラスベガスから成田に帰る場合は、到着した飛行機と乗る飛行機のターミナルが、やや離れているだけです。
UAの国内線はターミナル3に到着しますが、成田へは国際線ターミナルになるので、まあ歩いて移動ですね。
http://www.sf-japan.or.jp/airport/airport_guide. …
http://www.flysfo.com/guide_nonflash/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明してくださってありがとうございます。
なんとか乗り継ぎが出来そうな気がしてきました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/05/01 20:43

No.2 です。


他の方から不安を誘う回答が寄せられていますが、デンバー空港はものすごく広いのですが、ターミナルはUA用にひとつ(コンコースB)で、その中での乗継です。
UAからUAへの乗り継ぎは、飛行機から降りたら、そのフロアの中を移動するだけですので、5分から20分程度でしょう。
まあ、コンコースBの端から端までだと、結構距離はありますが。^^;)

他の航空会社との乗継になると、地下に降りて、コンコース連絡の交通システムに乗車することになり、少しめんどうですが、それでも、シカゴに比べれば、旅客ターミナルはシンプルです。

たぶん時間が余って、外にでも出たくなりますが、その場合は交通システムに乗って、チェックイン・カウンター、セキュリティー・ゲートのある、ターミナル・ビルに行かなければなりません。
ビルの外に出ると、広大なコロラドの平原が実感できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事乗り継ぐことが出来ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/15 22:12

基本的にどこの空港も指示が出ていますが、すべて英語です。


でもわかりやすくなっているので、しっかり看板をみて行動して下さい。
デンバーの空港はとにかく広いので、そこは移動に時間がかかります。
間違えると大変。自分の飛行機の搭乗口をモニターで確認を。
時々、変更することがありますので。これはどこの空港でも同じですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事乗り継ぐことが出来ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/15 22:13

2つのレスが出たので迷うと思います。



米国に於いて乗り継ぎのある場合はレスNO2が正解です。
(911事件以後)

乗り継ぎ時間の不安ですが今の予定で予約がOKに
なっている場合は基本的に問題ありません。
大幅な遅れの場合は現地の支持に従って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
乗り継ぎ頑張ってみます!

お礼日時:2007/05/01 20:44

荷物は受け取りなしで、到着地まで運んでもらえます。


ただ国際線は、遅れて到着することも多いです。
私の場合、霧で空港におりられず違う州の空港に
給油しに降りたことがあります。数時間ロスしました。
それだけが心配です。
普通にいけば1時間半で間に合うと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんとか間に合いそうですね。
安心しました。

お礼日時:2007/05/01 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!