
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直管用の蛍光灯のソケットのことだろうと思いますが、多分、同じようなものは秋葉原なら販売していると思いますが、ソケットの固定部分の寸法がソケットメーカにより異なると思います。
購入できても固定ができない可能性もあります。「年季が入っている」とのことですので、その他の部分(安定器やグローランプ等)の絶縁物もかなり熱や経年変化で劣化が進んでいるものと思います。ボヤや火災の心配を考えますと一式新しいライトにされた方が良いと思いますが。
秋葉で、実際のパーツを持ち込んで、できるだけ近いものをかってきました。まったく配線はいじらないで、受けの金属板ごと移植できたので、これでよしとしています。
ただ、やはり、かなり古いものみたいで、安定器(?)の重さが、器機の重さの大半だと言い切っていいぐらいで、ここが本体の発熱の原因なのだと思い知らされました。
できるだけ早く、インバータの軽い新しいものにしたいと思います。
室温を上がらせる原因ですし、効率も悪いですからね、
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
長期間使っていると、蛍光灯の紫外線などで樹脂は劣化します。
かなり年季が入っているようですので、ソケットが製造中止に
なっている可能性が高いと思います。
見える所以外に中の配線や安定器は悪くなっていませんか?
水気が近くにあるので漏電や感電の危険も考えられるので
買い替えた方がいいと思います。
秋葉で、実際のパーツを持ち込んで、できるだけ近いものをかってきました。まったく配線はいじらないで、受けの金属板ごと移植できたので、これでよしとしています。
ただ、やはり、かなり古いものみたいで、安定器(?)の重さが、器機の重さの大半だと言い切っていいぐらいで、ここが本体の発熱の原因なのだと思い知らされました。
できるだけ早く、インバータの軽い新しいものにしたいと思います。
室温を上がらせる原因ですし、効率も悪いですからね、
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU換装 セレロン575 2GHz から
-
交換できるCPUを教えて下さい(...
-
デスクトップパソコンのCPU換装...
-
中古品のグラボやCPUの動作チェ...
-
i5-2520Mをi7-2670QMに変えよう...
-
配管継手のバルブ用ソケットに...
-
AMD・「CPUソケット形状」のロ...
-
丸ソケットの外し方
-
AM 4のソケットに ryzen の向き...
-
排水枡高さ調整アジャスター
-
ノートパソコンの画面をテレビ...
-
I7-4700 MQの互換性のあるCPUは?
-
UNIXのカーネルについて
-
CPUを変えたいです。とりあえず...
-
パソコンに繋いだイヤホンが抜...
-
CPUとマザーボードに詳しい...
-
EPROMに27C256ついて教えてくだ...
-
かなり古いFMVのバージョンアップ
-
電源ケーブル
-
メモリーのデュアルチャンネル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VMWare仮想ソケット数とソケッ...
-
i5-2520Mをi7-2670QMに変えよう...
-
コネクタ(D-sub、HDMIなど)の、...
-
I7-4700 MQの互換性のあるCPUは?
-
ExcelVBAでのwins...
-
丸ソケットの外し方
-
蛍光灯を壊してしまいました。...
-
EPROMに27C256ついて教えてくだ...
-
中古品のグラボやCPUの動作チェ...
-
AM 4のソケットに ryzen の向き...
-
TCP/IPポートの最大接続数は
-
PCIe 2.0のSSDをPCIe 3.0のソケ...
-
パソコンに繋いだイヤホンが抜...
-
塩ビのパイプとSGP管の連結
-
配管継手のバルブ用ソケットに...
-
マイクロSDカードの抜き差し回...
-
自宅のキッチンの照明ですが写...
-
排水枡高さ調整アジャスター
-
メモリーのデュアルチャンネル...
-
初めまして、こんばんは。 DELL...
おすすめ情報