
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
shigatsuさんの書かれた通りだと思いますし、私もそのような製品は見た事がありません。
ですが、何故そういった物が必要なのか…と考えたんですが、もしかしてPCを極力壁とかに密着させて設置しようと思っておられるのではありませんか?
全然違った別の理由ならいいですが、もし上記の通りなら、少々出っ張っていても、現在のまま使われた方がいいかと思います。
何故かと言いますと、PCは他の家電製品に比べて、熱による影響を受けやすいものですから。
TVやビデオですら、取扱い説明書には「壁などに密着して設置しないで下さい」とか、書いてありますよね?
無論、実際にそうやって設置した所で、すぐに故障が発生したりする訳ではありませんが…。
私の見当違いでなければ、もう一度必要性を考え直した方がよろしいかと。
No.1
- 回答日時:
えーっとソケット側ってことはPCに刺すほうですね。
で、実はPCのソケット口って2種類有るの知ってますか?まぁ種類ってわけじゃないですが、アースのピンが上か下かです。
つまりピンが上にあるタイプ用で下向きでもピンが下にあるタイプでは上向になってしまいます。
というわけで、自分のPCのコネクタがどっち向きなのかを確かめて、アキバあたりを探すしかないんじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ PCモニターはあるけど電源ケーブルのない場合 3 2022/10/17 18:24
- Mac OS macbookの電源つかない 4 2023/02/25 05:10
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneのバッテリーがなくなり電源が落ちました。 14に付属されてたケーブルでいつも充電してるの 1 2022/11/21 23:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) モデムルーターの電源ケーブルの皮膜が破れ、剥がれてしまい、とりあえず絶縁テープを巻いて応急処置をして 3 2022/07/30 19:36
- 洗濯機・乾燥機 パナソニック ドラム式洗濯機 ギヤードモーター交換について 5 2022/05/22 00:24
- ドライブ・ストレージ 「USBケーブルで電源もデータ転送も賄う、外付ブルーレイドライブについての質問」 2 2023/02/24 22:35
- アンテナ・ケーブル DXアンテナ 38dB UHFブースター U38A (U43A後継)はどう接続しますか? 5 2022/11/07 07:17
- アンテナ・ケーブル 写真と同じ特殊な電源コードが欲しい 6 2023/02/08 09:27
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホの電源OFFについて教えてください。 スマホに充電ケーブルを繋いだ状態で電源OFF 5 2022/08/07 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VMWare仮想ソケット数とソケッ...
-
コネクタ(D-sub、HDMIなど)の、...
-
コピー機の電源コードをなくし...
-
中古品のグラボやCPUの動作チェ...
-
BIOS記録済みROMを発売しない理...
-
マイクロSDカードの抜き差し回...
-
配管継手のバルブ用ソケットに...
-
ノートパソコンのCPU交換について
-
EPROMに27C256ついて教えてくだ...
-
10A-250Vの電源コード
-
塩ビのパイプとSGP管の連結
-
シャープPC-XG50JのCPU交換
-
PowerMac8600/250で、ロジック...
-
HP Business Desktop dx5150 MT...
-
i5-2520Mをi7-2670QMに変えよう...
-
ソケットIDって何ですか?
-
Windows11にバージョンアップす...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
このPCは、windows11に正式に...
-
今はパソコンはi7-4790を使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VMWare仮想ソケット数とソケッ...
-
コネクタ(D-sub、HDMIなど)の、...
-
i5-2520Mをi7-2670QMに変えよう...
-
I7-4700 MQの互換性のあるCPUは?
-
丸ソケットの外し方
-
ExcelVBAでのwins...
-
中古品のグラボやCPUの動作チェ...
-
配管継手のバルブ用ソケットに...
-
マイクロSDカードの抜き差し回...
-
TCP/IPポートの最大接続数は
-
蛍光灯を壊してしまいました。...
-
初めまして、こんばんは。 DELL...
-
排水枡高さ調整アジャスター
-
EPROMに27C256ついて教えてくだ...
-
AM 4のソケットに ryzen の向き...
-
パソコンに繋いだイヤホンが抜...
-
PCIe 2.0のSSDをPCIe 3.0のソケ...
-
CPU換装 セレロン575 2GHz から
-
ソケットIDって何ですか?
-
デスクトップパソコンのCPU換装...
おすすめ情報