
いつもお世話になっています。
MSACCESSで、以下のようなしくみを作ろうとしています。
(例)
親テーブル 伝票番号(オートナンバー) 担当番号、販売先番号・・・・
子テーブル 伝票番号(オートナンバー) 行番号、商品番号・・・・
(やりたい事)
項目"伝票番号"はリンクさせて同じ値とする。
項目"行番号"は親レコードの値が増えるたびに1から増加させていくようにしたい。
伝票番号 1 行番号 1
伝票番号 2 行番号 1
伝票番号 2 行番号 2
伝票番号 2 行番号 3
伝票番号 3 行番号 1
のように。
なにぶん初心者なものでマニュアル等調べて見ましたがうまくいきません。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>項目"伝票番号"はリンクさせて同じ値とする。
こうするためには子テーブルのほうにはオートナンバーは使えません
自動的に同じにしたければ、入力インタフェースにメイン・サブのフォームを使います
>項目"行番号"は親レコードの値が増えるたびに1から増加させていくようにしたい。
こうしたければ行番号にもオートナンバーは使えません
サブフォームの伝票番号、行番号以外の必須入力フィールド(たとえば商品番号)の
更新後イベントに番号を算出して代入するようなコードを書いてやることになります
Private Sub 商品番号_AfterUpdate()
If Me.NewRecord Then
Me.行番号 = Nz(DMax("行番号", "子テーブル", "伝票番号=" & 伝票番号), 0) + 1
End If
End Sub
No.1
- 回答日時:
最初に・・・
> 親テーブル 伝票番号(オートナンバー) 担当番号、販売先番号・・・・
> 子テーブル 伝票番号(オートナンバー) 行番号、商品番号・・・・
のテーブルで
親テーブル 受付順(オートナンバー) ・・・
子テーブル 親受付順(長整数)、子受付順(オートナンバー)・・・
として、クエリー上に
伝票番号: DCount("*","親テーブル","受付順 <= " & [親テーブル]![受付順])
行番号: DCount("*","子テーブル","親受付順 = " & [子テーブル]![親受付順] & " And 子受付順 <= " & [子テーブル]![子受付順])
と、すれば・・・番号は、振れます
オートナンバーで欠番が出ると再度振りなおすと言う手間は無くなるので希望と若干違うような気がしますが・・・
これは、テストとかで順番を振るサンプルでよく使う手法ですが、こう言う、番号を振るにも使える手法です
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。返答が遅れてすみません。
早速試してみたのですが、うまく動いてくれません。
ちなみに、項目名は受付順・親受付順・子受付順とされておりますが、
これは伝票番号、行番号の代わりに用いるという事でしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) 伝票番号、品番、在庫としてマクロでもAccessでもデータ表を作りたいのですが、ご指導お願いします 1 2022/11/13 23:48
- メルカリ らくらくメルカリ便でクロネコヤマトを使って商品を送ってもらいましたが数日経っても伝票未登録のままです 1 2022/09/29 19:56
- 運輸業・郵便業 【至急】 国際便のインボイスについて、伝票番号が空欄なのですが、伝票はヤマト運輸さんのサイトを見て自 2 2023/03/16 14:41
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- Java Java 配列<選挙> 4 2023/07/31 15:07
- 会計ソフト・業務用ソフト VBA 記録簿の行間を空けないコードを教えて欲しい。 5 2023/07/10 19:29
- 郵便・宅配 ゆうパック。追跡番号だけで、着払いか?、元払いか?を判定することはできる? 1 2022/07/02 14:05
- 郵便・宅配 ファミリーマートのバイトしてるものです。郵便物の伝票にお客様の電話番号が書いてなかった場合もしそれで 5 2022/05/31 05:06
- メルカリ メルカリで、らくらくメルカリ便のネコポスでコンビニで発送しました。 昨日夕方18時くらいに発送しまし 4 2023/07/27 07:14
- 運輸業・郵便業 クロネコヤマト宅急便で荷物を取りに来てくれる電話番号は何のですか後伝票を書いてくれる番号は何時にかけ 2 2022/04/27 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
【SQL】existsでの商演算
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
【アクセスVBA】テーブルにフィ...
-
条件をつけて日付の古い行を抜...
-
社員DBを作る
-
Accessでのレコード存在チェック
-
Access:抽出して、色をつけたい。
-
access 自動採番 「10-AA-000...
-
主キーの選び方
-
[Access]異なるレコード間の文...
-
Accessで日付が変わると番号が...
-
Access VBAで更新履歴を追いたい
-
access 自動採番 年が変わる...
-
Oracleでの文字列連結サイズの上限
-
select句副問い合わせ 値の個...
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
OracleのSQL*PLUSで、デー...
-
SELECTの結果で同一行を複数回...
-
Excelでセルの書式設定を使用し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
【アクセスVBA】テーブルにフィ...
-
Accessでのレコード存在チェック
-
【Access】選択クエリのグルー...
-
Accessで日付が変わると番号が...
-
access 自動採番 年が変わる...
-
【SQL】existsでの商演算
-
[Access]異なるレコード間の文...
-
Recordset.FindFirstについて
-
アクセスで「空き番」の確認
-
vba 直前の操作はキャンセルさ...
-
条件をつけて日付の古い行を抜...
-
質問です。 下記のテーブルとデ...
-
access 自動採番 「10-AA-000...
-
Accessの色番号について
-
Accessで自前の自動採番処理で...
-
Access:抽出して、色をつけたい。
-
Access 文字+年ごとの自動採番
-
access 請求番号の自動採番
おすすめ情報