重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

関西国際空港から新大阪までJR特急はるかで行こうと思うのですが、
http://transit.yahoo.co.jp/ で検索すると

運賃 片道 2,980円 (乗車券1,320円 特別料金1,660円)

と出てきました。この『特別料金』とはなんなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

指定席のはるか特急料金ですね。



はるかは時間帯に関わらず殆ど混雑しない電車ですので、事前に予約をしなくても大人数でない限り必ず乗れます。
編成も自由席車両が殆どですので、ムリに指定席になさる必要はないかと思います。

そのほか、新大阪へは関空からリムジンバスが出ていますし、普通列車でも関空快速が大阪まで出ています(大阪でJR京都線に乗り換えが必要です)。
    • good
    • 0

>運賃 片道 2,980円 (乗車券1,320円 特別料金1,660円)


特別料金が異なるようですが・・・・?
片道 2,780円 (乗車券1,320円 特別料金1,460円)

特別料金は特急料金ではないでしょうか・・・?
以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「JR西日本:特急料金」
ただしここでは「B特急料金:100km」で
・\1,450
ですが・・・??

ご参考まで。

参考URL:http://www.westjr.co.jp/data2001/railroad/busine …
    • good
    • 0

いわゆる特急券(この場合は指定席)の料金のことです。


自由席なら-510円になりますが、「はるか」に自由席があったかどうかは定かではありません。
    • good
    • 0

JRの特急料金です。

普通車座席指定券も含まれています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!