dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今海外で生活しています。最近、自分の態度が周りの外国人に比べて小さく感じます。特に西洋の方と話していると、自分の話し方が子供みたい…。
私は、身長も低いので話しているときに余計に相手が大きく感じてしまいます。日本人は良い意味で謙虚なのかもしれませんが、どうにかして態度を大きく子供に見られないようにしたいです。
海外で生活されている方で、このような経験なさった方いらっしゃいますか?
身長が低くても、態度を大きく見せる対策、あったら教えてください。

A 回答 (3件)

私も小柄なので、海外では子供に(もしくはとても若く)見られがちです。

ですが、英語圏ではキチンとした英語を話すよう心がけています。そうすると、相手は一目おいてくれます。
自分の意見をしっかり持ってしっかり伝えられれば、身体の大きさはさほど気にしなくても良いのではないでしょうか。ご自分に自信をもってください。
    • good
    • 0

上の方と同じ意見です。

日本人の謙虚なところは返って利用されてしまいます。私はフランスとイタリアに長くいました。自分の経験からは最初はあまり言葉と生活習慣に慣れてないことで子供っぽく見えてしまいます。それも慣れれば自然に解決します。あと日本人同士で固まってしまう傾向があればなるべく現地の友達をつくりましょう。あとフランスにいた時職場にイタリア人が入ってきてあまりフランス語がしゃべれなかったのでずいぶん子供で可愛く見えました。それからその友達の紹介でイタリアに仕事に行ったときその友達が立派な大人でこっちが子供扱いされてました。
    • good
    • 0

海外では日本人の美徳みたいな謙虚さはまったく通用しません


言いたい事をハッキリ言わないと通用しません
自信を持って大声でハキハキと言いましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!