A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
電車派です。
(車は持っています)お酒が飲める。
眠っても運んでくれる。
デートも基本は電車です。
そもそも運転が大嫌いですから。
重い荷物を運ぶ時やどうしても車でないと移動できない時は車です。
必要最小限しか使いません。
No.11
- 回答日時:
自動車のメリット:
(大きいものが運べる ← 宅配便があるから大してメリットでもない)
機動性がある
雨の日に便利
自動車のデメリット:
酒が飲めない
運転中は音楽を聴くぐらいしか出来ない
運転中は気を使う
維持費が高い
事故を起こす可能性が高い
列車よりも走行時間が長い(渋滞なんか真っ平御免)
子供にマナーが身につかない
私にとっては自動車は メリット<<<<<<<<デメリット
全く不要。
No.10
- 回答日時:
どっちが好きかと聞かれれば車ですが
移動手段ということであれば電車です
一人であれば何たって安い、正確な時間、乗っている時はほぼ自由
最近は車やバイクでも一時間以上かかるような一人での身軽なお出掛けは電車にしています。
車って確実に経済的ではないですから
人数や荷物が多い時意外は断然、電車派ですね

No.9
- 回答日時:
電車です。
車は持っているけど近場じゃなくて電車で行ける場所へ行くならゆったり行きたいし、自分が運転している時の渋滞が嫌なので電車で行ける車だと2時間以上かかる場所へは滅多に車では行きません。
それに日本の電車は世界一時刻に正確と言われているので時間指定の時は車で1時間くらいで着く場所でももしものことを考えて電車で行けるなら行きます。
No.8
- 回答日時:
電車の方が好きです。
理由は、
車酔いするから。
電車の方が乗っている時間、本を読んだり時間を有効活用できるから。
通勤電車で30分仮眠できるおかげで1日乗り切ることができてます。
No.7
- 回答日時:
中途半端な回答ですいません。
移動手段としてみるなら断然電車です。
寝れるし、時間に正確だし。
但し、車はレジャーアイテムとしては好きです。
あてもなくドライブしたり、好きな音楽を流し、歌うのは楽しいですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の心理
-
バス停で順番抜かしされた経験...
-
電車での車中マナーについて
-
電車の中でのコンタクト装着は...
-
電車を利用する人に質問
-
ちょっとでも一休み・・・電車...
-
バスの中って喋っちゃいけない...
-
超満員電車内での相次ぐ「お客...
-
電車の中で酒臭い人や酔っ払い...
-
電車の席に白っぽいシミの跡が
-
電車での居眠り、どのように揺...
-
電車の中での、ちょっと珍しい...
-
電車内や駅のホームでの飲食
-
電車の吊り革を1人が2つ使う...
-
一番恥をかいた出来事は?
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ...
-
ソープ帰りの客の匂いは、どん...
-
ものもらいになってしまいまし...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
終点なのに寝ている人を見かけ...
-
バスの中って喋っちゃいけない...
-
電車内で不快な思いをされた方...
-
25歳♀一人で電車に乗れない
-
毎日の電車で同じ人に会う確立...
-
男の心理
-
電車の中で酒臭い人や酔っ払い...
-
電車の並び方
-
電車の中でのコンタクト装着は...
-
バス停で順番抜かしされた経験...
-
なぜ、座ってはいけないのか。...
-
あなたが見た(体験した)電車...
-
満員電車でのむかつき体験
-
電車内で床に座ることについて
-
いつも目の前で電車・バスに行...
-
電車であった子と連絡先を交換...
-
駅のホームでの行為
-
執着駅で寝ている人を起こしま...
-
電車内や駅のホームでの飲食
-
満員電車でイラッとくる他人の...
おすすめ情報