
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
SFCなら「聖剣伝説3」「天地創造」などがストーリー重視だと思います。
ゲーム的にも共に面白かったのでやって下さい。やらなきゃ損です聖剣3
ストーリー:選ぶ主人公によって変わる。仲間にするキャラにより全体像が見えてくるので、最低3回クリアしないと各ストーリーの裏側が見えてこない(正確には6主人公いるので6回なんですが)
戦闘:クラスチェンジ(DQでいう職業みないなもの)のおかげで、打撃突出型だったり状態変化型だったりバランス型だったり、ARPGなのでかなり色濃く表れ、かなりのパターンの戦闘スタイルが楽しめる
上記したストーリーのシステムとクラスチャンジシステムが噛み合っていて長く遊べます。また、お話は感動系ではなく何回もクリアさせて世界観を魅せるタイプです
悪い点はボスがタフなだけで強さを感じません。
天地創造
とにかくストーリーが良いです。これはやってみないと伝わりません。
悪い?点は、このソフトもARPGなんですがラスボスが可愛く見えるくらい強力な中ボスがいます。
慣れたとしても難しいです。
後、ダンジョンの謎解きです。これも攻略サイトなどを使わないと分からない部分があります。たまに。
タクティクスオウガ
NO6の方も仰ってますが、SFCのRPG最高傑作です。
ただ、このソフトはSRPGで求めているストーリーというか雰囲気みたいのも違うかもしれません
No.7
- 回答日時:
エストポリス伝記 I、II
MOTHER 2
DQ V
の辺りはいかがでしょうか?
私が参考にしているSFC用RPGの紹介HPを参考URLに貼っておきますので良かったら覗いてみてください。
参考URL:http://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/game.htm
No.6
- 回答日時:
FFはSFCの時が一番すきでした。
SFCの最高傑作はタクティクスオウガだと思います。
かなり大人向きの内容です。
反乱を起こさせるために、敵の仕業にみせかけさせて味方の住民を皆殺しにしたり、廃人になるまで拷問されるシーンなんかがあります。
No.5
- 回答日時:
毛色が少し違いますが
「ワンダープロジェクトJ」
が良かったな。
私も嘗てドラクエシリーズやFFシリーズ等、他にも一通りのRPGはやりました。
で、この「ワンダー~」は普通のRPGではなく、どちらかと言えば育成ゲームに近いものですが、ストーリーが良く、最後まで飽きる事無く、感動も出来ました。
が、欠点が一つ。
続編の「ワンダープロジェクトJ2」が出たのですが、これが任天堂64でした。
私はこのソフトをやる為だけにゲーム機を買いました。
それ以来このゲーム機は二度と使っていませんが、「J2」がやれただけで満足でした(笑)。
他に面白かったのは
「サンサーラ・ナーガ」
です。
こちらは物語がちょっと変わっているけども、普通の(DQとか見たいな)RPGです。
当事として変わっていたのは、竜を育てて、強くして行くシステムです。
まあ、今では目新しくはありませんが。
でもキャラクターがよく作りこまれていて、物語にも感情移入できました。
No.4
- 回答日時:
ストーリー重視であれば、No.3さんもあげてますが、ヘラクレスの栄光3をお勧めします。
なお、ドラクエ3が面白いと思ったのであればその後の4,5,6(4はSFCではありませんが)もいいと思います(私は特に6,5が好きです)。
なお、
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hankotu/game.htm
を読んでみると参考になるかもしれません。
やはりDQ5、6もやっとくべきですよね~
リンク大変参考になりました!
とりあえず、ヘラクレスの栄光IIIを試そうかと思います。
ありがとうございました(o*。_。)o

No.3
- 回答日時:
「エストポリス伝記」タイトー
SFCで1と2が出ている。
テンポの良いシナリオや個性的で魅力ある登場人物。秀逸でやりこみ性も高いゲーム性などで評価が高い。
「ヘラクレスの栄光III 神々の沈黙」データイースト
“自分探し”をテーマにしたシナリオを描いた。FF7を髣髴とさせる(ヘラクレスの方が前に発売されていますが…)
「エメラルドドラゴン」メディアワークス
パソコンゲームが原作のSFC移植版。
そのストーリーやビジュアルや演出に魅了された人は非常に多く、発売から10数年経った現在でも根強いファンが存在する。
おお三作品も紹介ありがとうございます。 しかもストーリー重視を考慮していただいたようで!
とりあえず、ヘラクレスの栄光IIIを試そうかと思います。
ありがとうございました(o*。_。)o

No.2
- 回答日時:
ガイア幻想記などはどうでしょうか?
聖剣伝説のような、見下ろし型のアクションRPGです。
ストーリーは、実在する世界の秘境や(アンコールワットやピラミッド、インカ帝国の遺跡)、伝説上の遺跡(空中庭園やムー大陸など)を巡る冒険モノです。
(ゲームの舞台となる世界は架空のファンタジー世界ですが)
ストーリーはそこまで良いというわけじゃありませんでしたが、謎解きも面白く、世界観がとても良いので個人的にはお勧めです。
ガイア幻想記ですか初めて聞きました。
世界観って結構重要ですよね~。 これを機にプレイしてみます。
ありがとうございました(o*。_。)o
No.1
- 回答日時:
SFCでRPGといったら、やはり
「聖剣伝説3」でしょう。
まあ、これは自分の好きなゲームですので
参考になるかはわかりませんが。
それぞれのキャラクターが個性的で
選んだキャラによってEDやラスボスが
変わる所や、クラスチェンジシステムが
最高です。
それに選んだキャラによっては
回復担当のキャラがいなくて、大変になるという
ルートもあるのでかなりやり込めますね。
自分のお勧めのキャラはホークアイかな。
おお、やっぱ聖剣3もおもしろいのですか!
2をやって、いつかはやってみたいと思ってこれを気にやってみます。
ありがとうございました(o*。_。)o
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
海外版ツムツムについて
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
キングダムハート、アグラバー...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
pcのvrカノジョというゲームをv...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Iphoneなんですがサイレントモ...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
妻がゲームで夜中男とずっとボ...
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
もう死にたいです。 ゲームが下...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報