dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20の男ですが、昔からおしゃれに興味がなく、最近はあることはありますが、ワックスをつける練習などは全く今まで行ってきませんでした。

ワックスをつけてないと、男としては駄目なのでしょうか?

単に周りの人からの印象のみならず、これから就職活動もありますし、ワックスでしっかりセットした髪でないと一人前の男としてみなされないのでしょうか?

もう少しわかりやすく言うと、女性は皆化粧をすると思いますが、男でいう髪のセットってそんな類のものなのでしょうか?


ご意見お待ちしております。

A 回答 (3件)

ワックスをつけてないと男として駄目、なんてことは決してありませんが、ワックスは面接前に髪の乱れを整えるのには、かなり便利です。

髪をガチガチに固めるヘアジェルとかもありますが、毛根が痛くなったり、いったん乱れると元に戻すのに手間がかかりがちです。ワックスならトイレに行って、ササっと手ぐしを入れるだけで、風や満員電車、汗などで乱れたボサボサ髪が、簡単に元に戻ります。ボサボサの髪のままだと、せっかくビシッとスーツを着ていても、「だらしない」と思われて面接官の印象も悪くなりますし、就職活動前に使い慣れてみるのもいいと思いますよ。

ワックスのつけ方についても、理髪店で店員さんに聞けば、親切に教えてくれるはず。また、つけ方はネットにも出ていると思いますよ。

あと、ワックスをつけることを「おしゃれ」とか構えて考えるのではなく、「髭剃り」のように毎日の身だしなみを整える作業として捉えると、ちょっと気が楽になると思いますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな便利なアイテムをつかいこなせるようになりたいのです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/21 23:19

髪型にもよるとは思いますが、ワックスをつけなくても別に私は


なんともないです。
要は、清潔感ではないでしょうか?
小奇麗にしておけば、ワックス云々はあまり関係ないような気が
します。
でも、興味がおありのようですので、せっかくの機会です、ワックス
にトライしてみては?きっとお洒落の幅も広がると思いますよ。

ちなみに私の旦那さんはヘアワックスを使うようになったのは
就職後しばらくして髪形を変えたときからです。
質問者さんも今からでもまったく遅くないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今からでも練習しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/21 23:18

男性の髪のセットが女性にとっての化粧のような位置づけだとは思いませんが、髪をセットすることで清潔感とか印象とか変わると思いますよ。

気にする人は気にすると思いますし、気にしない人は気にしないと思いますが、一種の身だしなみだと捕らえられるかもしれないので、ワックスで髪をセットすることは出来るようになった方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身だしなみの一環として考えるべきなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/21 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!