
とある漫画雑誌の漫画大賞で入選し、賞金+副賞を頂きました。
賞金はお振込みという形ですぐ頂いたものの、半年以上経った現在、副賞が未だに届きません。
発送には数ヶ月かかると聞いていたので待ち続けたのですが…さすがに心配になり出版社のHPからメールで連絡しました。
しかし、連絡は全く返ってきません。
(直接電話も考えましたが、そこまでするのも厚かましいかなと思い躊躇しています…)
このまま副賞が届かない場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
また、このような経験をされた方はいますか?
ご意見を頂ければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おめでとうございます。
副賞はいろいろな品があると思いますが、ものによっては時間がかかると思います。
入選以上なら担当さんがついたのではありませんか?
もしそうなら、他の創作の相談も合わせるような形でちょっと担当さんにお伺い程度に聞いてみるというのが一番角が立たないかもしれません。
(公に記録に残るメールより、電話の方がいい場合もありますし…)
副賞手配と担当が違い把握していなくても、通常どのくらいかかるか、などは聞けるかもしれません。
「まだ届かないんですが…」というだけでなく、「もう送られたかはわかりませんが、ちょっと遅いと感じたのでお伝えしてある送付先を間違えたかと思って不安になりまして…」くらいにとどめた問い合わせなら、相手を責めている空気が出にくいので、そこまでいやがられることはないと思います。
将来仕事としてばっちりお世話になる可能性もあるので、副賞にこだわりすぎて関係性を荒立てるより、連絡をしやすい関係を築いて、副賞分くらい余裕で稼ぐくらいの気持ちの方が発展性はあると思います。
まあ、プロになる気はなくて副賞と賞金目当てでこれっきりで描いたものがたまたま入選、というパターンなら強気に聞いてみてもいいのかもしれませんが…
ご回答ありがとう御座います!
入選といっても一番下の賞でしたので、担当と呼べる方は付いていません^^;
他の方のご意見でもあったように、電話で直接聞いた方が早いと思うのですが、
前回の受賞からまた作品を投稿したのもあり、副賞の催促によって
作品の評価に影響されないかどうか心配なのです…。
(後々知ったのですが、ここの編集部の評判はあまり良くないようで…少し敏感になっていますorz)
担当さんが付いていれば、それとなく聞けるのですが難しいところです…。
前からこちらの出版社で漫画を描きたいなと思っていただけに、
こういった事があると今後投稿する事は考えてしまいますね;;
No.4
- 回答日時:
今、まさに、経験中です。
とある、お芝居の台本が、準入選ということで、「10万円(1割を税金で、引かれるそうな)振り込みます」という通知をいただいたのが、今月の8日(金)、以来、振込みを待ち続けています。
もらったような気になって、既に、前祝もしてしまいました。
25日の支払日に支払いが行われるのかと、思い、25日まで待ってそれで、振込みされなかったら、問い合わせてみようと、思っているところです。
郵便事故かもしれませんし、問い合わせても、いいんじゃないでしょうか。
と、言いつつ、躊躇するお気持ちは、すっごく、わかります。
私もホームページ中のブログに返信したら、削除されてたんです。
あなたのお気持ちは、痛いほど、わかります。
ご回答ありがとうございます!
わわっ同じような経験をされた方がいらっしゃったとは;;
ブログで削除されたりと対応が気にかかるところですが…何事も無く事が済むと良いですね><
金銭面のトラブルは何かと気苦労が多いです…。
No.3
- 回答日時:
ちょっと相談そのものとはずれますけれど、もう一度入選されているなら、持ち込みはできないんでしょうか。
その編集部で仕事を頂きたいなら売り込んだり、持ち込みで自分の作品と雑誌の擦り合わせをしていく方が、投稿よりはいい気がするのですが…
たいてい賞は複数人で選考するので、ちょっと副賞の問い合わせをしたくらいでは評価に影響するとは考えにくいですけれど、相手も人間なので、頻繁に聞いたりしつこかったりというのはもちろんマイナスになるでしょうし。
もし持ち込みができるようであれば、直接編集部の人に見てもらって、意見をもらったりする時に、「実は前、入選したんですけど…」と話を持っていけるかも空気でタイミングがつかめるかもしれません。
持ち込みですが、初投稿した時には持ち込んだものの、家から出版社までの距離が遠いため、なかなか行くことができないのが現状ですorz
それに、もうそこの出版社にはこれ以上投稿したくないな…というのもあります^^;
この一件以外でも不快に思ったことが幾つかあり、周りの評判からもあまり良い印象が持てないためです…。
今まで頂いた意見では、やはり電話で直接聞く、というのが1番なのかなと思いました。
現在投稿している作品の事もありますし、結果が来てから意を決して電話してみる予定です><
No.1
- 回答日時:
おめでとうございます。
多分、こんな経験されている人は居ないですよ(笑)
ただ、雑誌の懸賞って当たった時に、結構遅く届きますね。
厚かましいかもしれないですが、直接電話で聞いて見て下さい。副賞が来ないって。
ご回答ありがとうございます!
>ただ、雑誌の懸賞って当たった時に、結構遅く届きますね。
そうなんですよね。雑誌の懸賞でも数ヶ月待つことが多いだけに、のんびり楽しみに待っていました。
ですが、さすがに半年以上はかかりすぎかなぁ…と。
やはりこういった経験は私ぐらいでしょうかorz
先日またメールを送ってみたのですが(未着の可能性もあるので)、
それでも反応が無いようでしたら、直接電話も考えてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
漫画の主要キャラクター
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
少年誌について
-
少女漫画でも男性漫画家が女の...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
週プレ キン肉マン
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
少年漫画に女作家がいて欲しく...
-
ちいかわの新作漫画
-
デジタル漫画を描くのに必要な...
-
私の日本語が改善ましたか。
-
いまさらですが漫画版パトレイ...
-
このセリフの「マガママ」って...
-
名探偵コナンの質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近女子ゴルフ試合が面白く無...
-
ゴルフのスポンサーって何で儲...
-
アメリカの女子ゴルフは日本と...
-
プロゴルフの賞金王の賞金で特...
-
女子ゴルファーがアメリカへ行...
-
オープンとツアー
-
ジャンボ尾崎の自己破産について
-
男子と女子の優勝賞金の違い
-
女子プロゴルファーは食べてい...
-
踊るさんま御殿で採用されると...
-
オンナの賞金100万円ゲーム!!
-
スポンサーの負担って、どれく...
-
岡本綾子の率いる「チーム岡本...
-
アマチュアの賞金
-
昔の深夜番組→名前はなんでした...
-
番組の賞金はどこから?
-
ミリオネアにイライラしませんか?
-
プロゴルフの大会
-
漫画大賞の副賞が届きません
-
本当に賞金は払われているの?
おすすめ情報