
はじめまして。
社員十数名の会社でシステム関連を担当しております。
とは言え、兼任しまくりのため、詳しい知識もなく手探りで行っております。
この度、社内メールの監視をするように指示がありましたが
どのようにすればいいのか皆目検討つきません。
サーバはホスティング(共用)していますので、細かい設定はできないと思います。
それほど費用をかけるわけにもいかないので、比較的容易に導入できる
方法があれば教えていただきたいと思います。
尚、監視の目的は私的メールの抑制とともに、情報漏洩をチェックするためです。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
費用が掛けられないと言うことですがPCを1台用意すれば可能です。
(安易かどうかは別になりますが)用意したPCにフリーのメールサーバ(以下サーバA)をインストールし、そのサーバAのみ外部のポート25に接続できるようにルータに設定します。(これはサーバAを経由せずにメール送信を出来ないようにする為)サーバAは受信したメールをホスティングサーバへ全て転送する設定にします。あとはサーバAで転送時にメールを保存する設定にしておきます。(上記との組み合わせで送信メールを全て保存することができます)
社内端末はサーバAに送信することによりホスティングサーバへ転送がされホスティングサーバが外に配信します。
受信はそのままホスティングサーバから受信すればOKです。
チェックはサーバAが保存したメールに対してチェックを行えば良いです。
No.1
- 回答日時:
一番のお勧めは専用のソフトウェアを導入することです。
http://www.necsoft.com/soft/guardian/wall/
あとは以下の様なツールですね。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se264159. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 知り合いのSNSアカウントの監視はDVになると思いますか?どう感じますか? 1 2023/06/12 11:17
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
outlookで特定のメールだけ受信...
-
Outlookで画像埋め込みメールを...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
アウトルックで、添付写真を隠...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
メール文を自動改行しないよう...
-
Beckyのプレビューウィンドウ
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
-
件名に「Delivery Status Notif...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
空白のスパムメール
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
メールボックスの契約容量オー...
-
web版 outlookの通知について
-
ロータスノーツで「新規メール...
-
メール内の長いURL
おすすめ情報