
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答にはならないかも知れませんが、よく使っている者からの参考です。
まず、「エクセルのオートフィルタを使用しているとき、たまにドロップダウンリストに全てが表示されずソートできないことがあって困っています。」と
ありますが、
a)ドロップダウンリストに全てが表示されない ことにお困りですか?
b)ソートできない ことがお困りですか?
多分「ソート」は、[データ]-[並べ替え]で出来ることなので
a)で困っているのでしょうか。
その場合、
a-1)ドロップダウンリストに表示されるのは、約千件分のようです。
a-2)オートフィルタを選択する時に、対象となる列全体を選択していない場合
表の途中に空白の行などがあると、それ以降の行はオートフィルタの対象に
ならず、この時にもドロップダウンリストに表示されません。
と、今の時点で思い当たるのはこれぐらいですね。
ですので、対応策として私が普段行っているのは
a-1対策その1
フィルタリングの規則性を見つけて、フィルターのオプションを使う。
単純な値なら、xx以上とかzz以下とか
文字列であれば、「a??」とか「あ*」とか
或いは、オートフィルタでなく、[データ]-[集計]機能を使う。
a-2対策
オートフィルタを使う時には、必ずフィルタリングしたい表あるいは
列全体を選択してから行う。
という風にしています。
参考になったかな~。
1000件までなんですね~!
[データ]-[集計]機能というのを使ってみようと思います。
ちょっと本読んでみます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
失礼しますが、caramelteaさんの意図は「全てが表示されずソートできないことがあって」は、「全てが表示されず、スクロールバーを使っても表示できないので、選択できない」が正しいのでは。
真正面の回答ではないが、「フィルタオプションの設定」の方の方法で凌げるのではないでしょうか。
すみません、ちょっとよくわかりませんが、もしそうだとしたら、「フィルタオプションの設定」の方の方法ってどうするのでしょうか?
私が言いたいのは、例えば、
A B C D E ・・・
1 トマト
2 ミカン
3 メロン
4 イチゴ
5 トマト
6 メロン
7 トマト
8 イチゴ
とあるとすると、普通オートフィルタをかけると、トマト、ミカン、メロン、イチゴ、トマトが表示されて、メロンを選択したら、メロンが2行表示されますよね?
でも例えば、トマトしかリストに表示されない、ということなのです。行は1000件超えてないものでもなるんですよね。。。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
以下のページがご参考になるのでは?
[XL2002]オートフィルタのドロップダウンリストに表示可能なデータ数
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
No.3
- 回答日時:
#2のものです。
URLが正しく表示できなかったようですので再度掲載します。
オートフィルタのドロップダウンリストに表示可能なデータ数は1000件までです。それ以上は表示できません。
詳細についてはマイクロソフトの下記URLを参照してください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=h …
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=h …
No.2
- 回答日時:
オートフィルタのドロップダウンリストに表示可能なデータ数は1000件までです。
それ以上は表示できません。詳細についてはマイクロソフトの下記URLを参照してください。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=h …

No.1
- 回答日時:
もしかして、他の項目のフィルタが選択状態になったままじゃないですよね?
例えば全体から年齢という項目で20歳以上のフィルタを抽出。それを全体に戻さないまま性別というフィルタで女性を抽出。これなら20歳以上の女性の抽出になるので・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- Excel(エクセル) エクセルVBA オートフィルタでの絞り込みと並び替えについて 1 2023/07/08 13:08
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Excel(エクセル) エクセルでフィルタ後、考えている場所に値コピーができない。 1 2022/05/02 21:01
- Excel(エクセル) エクセルに代わる 表入力ツールについて 3 2022/12/21 21:19
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) エクセルの使い方について 2 2023/02/07 20:54
- Excel(エクセル) セルの上書き禁止について 5 2022/04/02 10:09
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
- Excel(エクセル) エクセル 関数について 2 2022/10/10 07:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル フィルタ 上位について
-
記号の意味
-
時間の条件でオートフィルタを...
-
エクセルでオートフィルタのボ...
-
Excellで簡単な検索データを作...
-
エクセルで、条件に一致した行...
-
50音順にわける。
-
エクセルで時刻(8:00~20:00)...
-
同一フォルダ内の複数ブックの...
-
ACCESSでスペースの抽出
-
オートフィルタを見出し行選択...
-
コンボボックスに○○○○年○月を表...
-
フィルタオプションをマクロで
-
エクセルのオートフィルタで抽...
-
【EXCEL】条件に一致した最新デ...
-
オートフィルタで選択したデー...
-
Excel時間データの抽出
-
エクセル2010のソートには限界...
-
Excelのオートフィルタについて
-
フィルターオプションの設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでオートフィルタのボ...
-
エクセルのオートフィルタで最...
-
エクセルで時刻(8:00~20:00)...
-
Excelのオートフィルタで非表示...
-
エクセル関数で、数字の入った...
-
エクセルの偶数行(奇数行)の抽出
-
access マクロでのフィルタの...
-
エクセルにて、フィルタをかけ...
-
Excel共有ブックのオートフィル...
-
オートフィルタで3つ以上の条...
-
オートフィルタは金額の桁カン...
-
データの抽出を教えてください
-
エクセルで隔週をもとめる
-
可視セルを対象としたcountifが...
-
エクセル、オートフィルタで最...
-
オートフィルタで未入力(空白...
-
オートフィルタを見出し行選択...
-
Excelで文字を入力と自動的にフ...
-
Excel2003 オートフィルタで「...
-
なぜShowAllDataだとうまく行か...
おすすめ情報