重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友人が香港のおみやげに、皮膚に塗る怪しげなオイルをくれました。
用途説明(英語訳)では、「ヤケドその他なんでもオールマイティに効く」
みたいなことが書いてありました。おもしろ半分で使ってみようとは
思っているのですが、もともと敏感肌なのでちょっと心配。

この手の、怪しげなオイルを使ったことのある人はいますか??

A 回答 (3件)

私は「百合油:LILY OIL」を買ってきました。


香港のガイドさんが勧めるんですよねぇ・・・(リベートのため?)

でも、私はハッカ油が好きなので、よく使っていますよ。
(1ダース入りの箱を購入したので、まだ残っています。)

パソコンで仕事をしていると、肩も凝るし、頭痛もする。
こめかみに一滴塗ってみると、シャッキリするような気がします。
それから、虫刺されの痒み止めにも効果アリです。
風邪の引き始めに、喉に塗ると(って首です、中ではありません。)
喉の痛いのも軽減して、鼻づまりも治るし、いい感じです。
    • good
    • 3

『タイガーバーム』のオイル版みたいなものでしょうか?


肩凝りや頭痛・鼻詰まり・打ち身などに、よく効きますよ。

私は台湾の友人に、『白花油』をよくお土産にもらうのですが、重宝しています。

ハッカ油っぽくないものでしたら、ちょっとわかりません。

http://wondershop.com/shopmall/yng_tbs.html
    • good
    • 0

 あります。

顔につける勇気はなかったですね。膝とか踵に塗ってみましたが、ベタベタするし臭いはきついしで捨ててしまいました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!