A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
並べ替え情報はレジストリが保持していますがお気に入りインポート時にこれを参照するブラウザは少ないようです。
多くのものが単純に項目だけをインポートして、名前順ソでートします。IEからエクスポートという方法を使っても名前順ソートをやられるので無理。
拡張のPlainOldFavolitesでIEのお気に入りを直接参照すれば、IEのお気に入りをそのまま使えると思いますが、これは解決策じゃありません。
No.2
- 回答日時:
私も試してみましたが、できないですね・・・。
インポートする前に、Firefoxのブックマークの管理画面の「表示」→「並べ替えなし」にしてからやってみましたが、アルファベット、ひらがな、カタカナの順(昇順の場合)でインポートされます。
おそらく、「名前で並び替え」が効いてくるのかなと思いました。
なお、インポート後に、並び順を手動で移動するには、「並び替えなし」にチェックを入れてから行います。
それでも、専用のツールバーフォルダ自体は動かせませんが、他のものを移動させると相対的に移動します。
No.1
- 回答日時:
FirefoxとIEを使い分けをしていますが、IEからFirefoxにお気に入りをインポートすると、確かにバラバラになりますね。
並び順を変えずにインポートするのは不可能と思います。(私も出来ないかと‘あっちこっち’を探ったのですがダメでした)
IEのお気に入りをバックアップする時に、通常のフォル(Favorites)をコピーする、又はエクスポートしますが、このファイルはURLデータなので並び順までは移行出来ないみたいです。
ただ、レジストリを起動してバックアップを取れば、IEの再インストール後などでインポートした時はバラバラになりませんが、Firefoxに移動した場合は未だ行なっていませんので?です。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
サポートされたファイル形式お...
-
ネットサーフィン中によく見る...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
メニューバーとタブバーの背景...
-
ブラウザ Firefox でパソコンか...
-
Firefox の開発ツールの文字を...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
YMM4の台本機能について
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
FireFox タブ表示に余白が表示...
-
firefoxの挙動がおかしい。
-
Firefox のブックマークツールバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移動/コピー と エクスポート/...
-
USBメモリーにブックマークのコ...
-
ブラウザOperaでブックマークの...
-
firefoxにIEのお気に入りを並び...
-
sketchup pro のFBXファイルの...
-
他のPCのブラウザー・Braveのお...
-
Sleipnirのお気に入り
-
Firefoxのエクスポート
-
お気に入りを他のブラウザにイ...
-
google chromeでブックマークが...
-
OperaにIEブックマークがインポ...
-
Operaの「お気に入り」のバック...
-
firefoxのスクラップブックのバ...
-
お気に入りのUSB保存方法は?
-
インターネットのお気に入りの...
-
Firefoxのお気に入りの合体?
-
sylpheedのデータの移動
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
サファリでキーワード検索する...
おすすめ情報