dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
表題のままの質問です。

ディオールのネックレスのチェーンが切れてしまいました。
ゴールドで、「DIOR」のロゴが一つずつチェーンに通してあるデザインのものです。
チェーンには、止め具の先に「CD」の飾りがついています。

「DIOR」のロゴはすべて揃っているし、愛用していたので修理したいのですが、どこかで修理可能でしょうか?
出来れば、チェーンも「CD」の飾りのものがいいのですが、DIORのお店では修理なんて取り扱っていませんよね。。
それが無理なら、ロゴなしのチェーンでも直れば嬉しいです。

ちなみに購入したのは、イギリスのハロッズ内の正規店なので、買ったお店にお願いすることもできません。。

何か御存知の方、教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんは☆


♯1さんと同じ回答ですが、DIORに修理に出すのが良いかと思います。

ちなみに、私はDIORのキーケースに埋め込まれているラインストーンが何個か取れてしまい、つい最近修理に出しました。
購入先はグアムのDFS内ですが、直接日本のデパート内のDIORに持って行き直してもらいましたので、直接持っていっても対応可能だと思います。
DIORに限らず、他のブランドでも修理やメンテナンスをお願いした事が多々ありますが、断れたケースは今のところないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりお店に電話するのがいいようですね!

しかも、ご回答者様ご自身が修理に出した経験があるとは、とても参考になりました!

どうもありがとうございます(^^)

お礼日時:2007/07/13 13:29

前者さんたちと同じく、ディオールに連絡するのが一番です



でも、ディオールの商品で無かった場合に断られるケースもあるようです
まずは電話連絡をしてみるのが良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりお店に連絡ですね。

結構敷居が高いと思っておりましたが、さっそく電話で聞いてみます。

どうもありがとうございます(^^)☆

お礼日時:2007/07/13 13:30

こんばんは



とりあえずディオールのお店で聞いてみてください
基本的には修理できると思いますよ

あとは、
ペンダントトップタイプのネックレスなら
トップはそのままでチェーンをそっくり変えてしまうと言う手もあります

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答をありがとうございます。
そうですよね・・・、お店に聞いてみるのが一番早く確実ですよね。
でも、なんだか敷居が高くって。。
(日本で買ってないから、どのお店に電話すればいいかとか、
「ロゴがあるからってこれを修理して使いたいなんて貧乏臭い」とか思われちゃうかもとか思っちゃって。)
でも、週明けに電話してみます(^^)

お礼日時:2007/07/07 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!