dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私26歳・夫28歳。2歳半と7ヶ月、二人の子供がいます。
実は二人とも”できちゃった”子供なんです。一人目は付き合っているときに妊娠発覚。ばたばたと結婚することになりました。

一人目の子が1歳になるのを待って私は職場復帰。その4ヵ月後に第2子妊娠発覚。子供はほしかったんですが、正直職場にも迷惑かかるし、まだ小さいし、もう少し年は離してから次の子は作ろうねと話していたので落ち込みました。
でもやっぱりわが子はかわいい。産んでよかった。と後悔はしてませんでした。

でも先日、おなか痛いと夫に話したら『妊娠してんじゃないの?』と一言。
実はちゃんと避妊してなかったんです(ゴムつけてなかった)。しばらくセックスレスの状態だったので夫がゴムつけないのを咎められなかったんです。仮にそれでできても三人目はいつか産もうと思っていたのでいいかなと思っていました。外だしが避妊法として正しくないのは知ってましたがそれで妊娠したことなかったし。できたときは産んでもいいや位に思ってたのですが、それはまだまだ先のことだと思ってたので。

実は夫は私の前に婚約していた女性と妊娠してもいいからと毎回中だししてたのに、妊娠しなかったそうです。今思えばその女性が妊娠しにくい体質だったのではないかと思うのですが、夫は子供のころに高熱をよく出していたから自分は生殖能力が薄いと思い込んでいるようなのです。だから私にも毎回中だししていたそうです。今までそんな男性と付き合ったことがないので愕然としました。過去に二人もできたのに・・
夫に深刻に三人目ができたらどうするのって相談しても『大丈夫。きっと生理来るから』って何を根拠に・・。仕事・飲み会でその後まともに顔合わしてません。
私も悪いのは判ってます。むしろ言えなかった・気づかなかった私のほうが全面的に悪いのかもしれません。怖くて妊娠検査薬もまだ試してません。もし三人目ができていたらもちろん産むつもりですが、このような状況で夫を心から信用できなくなりそうでこれから長い夫婦生活を続けていくと思うと憂鬱で仕方ありません。

誰か私と同じような経験持つかたいませんか?また、私に活を入れてくれる人。二人の幼子の育児に加えて妊娠出産(まだ未定ですが)を控えて少し心が折れそうです。きつい言葉でもいいのでこんなおばかな私に活をください。

A 回答 (8件)

大変ですね…本当にこれ以上ない位、お疲れ様です!!



さて

高熱⇒生殖能力減退
↑都市伝説ですって。未だにそんな事を信じていた旦那さま。もう少し社会常識に関心を持ちましょう。と言いたい。

外出しは、他の避妊法の避妊率を向上させる効果は確認されています。モチロン、外出しだけでは避妊法と呼べるほどの確度は期待できません。そのあたりは「おぎの式」と同様。他の避妊法と併用して活用しましょう。

ともあれ本題…

2歳半はともかく、7ヶ月というのが厳しいですね。
でもまだ、妊娠と決まった訳でもないのですよね。

ともかく、あくまで1つの提案ですが、仮に妊娠していて、更に、生みたいと言うのなら…

下のお子さんの月齢からして、貴女が周産期に入る頃には、一人で歩き回り、危険判断もなく何にでも好奇心旺盛…非常に目が離せない時期と重なると思うので、お近くの「乳児院」に出産予定日前1月、後半月くらい、緊急避難的に入所して頂くという手もあるはずですよ。

乳児院は、児童福祉法に定められている公的な機関なので、質問者様夫婦のお財布事情に合わせて、入所費用を減免してくれる可能性もあります。

旦那様への信頼…

こちらの方が問題の根が深いかも知れませんね。
>『大丈夫。きっと生理来るから』って何を根拠に
ごもっともですが、旦那様としても貴女の不安をこれ以上大きくしないように意図的に楽天的な振る舞いをしているのだと、好意的に解釈してあげて下さい。
貴女も、怖がろうが、どうしようが、妊娠しているものはしているし、してないなら、ないのですから、どうぞお早く、診断されて下さい。
未確認の状況って、かえってストレス大きいモノですよ。
>もちろん産むつもりですが
という気持がある貴女なら、確かに出来てるという確証がある方が開き直れるのではないですか?

まぁ他の方も仰っておいでですが、これからは、出来て仕舞うと困る時期には、貴女の側が、ピルなりリングなりで「防衛」しておいた方が良いでしょうね。
ちなみにピルは飲み忘れさえなければ、99.99%の確度と言われる程の避妊率ですが、若干ながら副作用もあります。これは服用薬なので致し方ないのですが…
リングは装着と解除の度に産婦人科医のお世話にならなければならない上にピルほどの効果は期待できません。

旦那さんへの不信が、子作りに関する事だけならだけど、そんな事で不仲になって行くのは、悲しい事だと思います。

仮に出来ていたとして、折角出来た「尊く新しい命」ですよ。気持を切り替えて皆の心からの祝福を以って、生誕を迎えてあげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親身になってアドバイスいただきありがとうございました。上の子は保育園に通わせているのですが、立て続けに第3子が生まれるとなると下の二人は経済的に無理かもしれません。乳児院の情報はありがたいです!
第3子を産むことについて、経済的・肉体的負担が大きいなど不安材料はありますが、けしてうれしくないわけではないんです。ただ時期を誤ったかなって。でも皆さんから回答いただいて少し前向きにがんばらねば!とやる気が出てきました。

夫との信頼関係を築くこと。これが一番難しい気がします。私が結婚時に三人目ほしいといっていたので、『できてもいいや。若いときのほうが楽だし。』と思っていて、全部私のためにしたことだといわれました。
とっさに思いついた言い訳としか取れないのですが、妊娠しているかまだ不明な今問い詰めてもしょうがないと思って保留にしてます。妊娠が確かになったらスロットやめてもらう、家事をもっと積極的に手伝う・・等誓約書でも書いてもらおうと思ってます。
今は生理予定日より1週間ずれている状態なので、もう数日待ってから検査薬試してみようと思います。
避妊についてはピルかリングか婦人科に説明受けてみようと思ってます。
本当に回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 14:34

ナンだか裏切られたと言うか軽く物のように見られているような気が


します。私だったらとてもショックですね。

夫を信頼出来なくなっても当たり前だと思います。
自分の体は自分で守るべきです。

私はピルを服用していますが、避妊効果よりも日々の体調管理にとても
役に立っていてとても快適な生活が送れています。
生理前の腹痛や排卵痛がなく、いつ生理が始まるのかはっきりと分かっ
て便利です。

月3,000円程度だし、本当にそれだけのお金がなければ最悪個人
輸入も自己責任でありです。

家族計画に無頓着で性欲に走ってしまう夫は信頼出来ませんね。
まだまだ若い質問者さんだからこそ自分をもっと大切にして欲しいと
思います。

三人目が出来ていたとしたら大変だと思いますが、頑張って下さい。
そして産後、ピルを飲み始めて下さい。

心も体も大切に....。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼と報告をさせていただきます。
実は検査薬で調べてみたところ・・陽性でした。

でも思ったより落ち込んでません。
済んでしまったことよりも第3子の出産に向けて覚悟が決まったというか。

もちろん夫との関係は修復していかないといけませんが、それよりも子供たちのことを考えると『こんなんじゃいけない、もっとしっかりしなきゃ』と奮起させられました。
夫も私の言葉を聴いて夫婦間の話し合いが足りなかったことを反省したようです。そしてこれから嵐のようになるであろう育児にももっと参加してくれると約束してくれました。無計画ながら夫なりに3人目のことを真剣に考えているようです。ただ、口だけのところがあるので今後はもっと教育が必要ですね。母が一番しっかりしなければ!

散々悩んだ挙句、一番避けたかったはずの結果に逆にすがすがしささえ感じています。
でも『3度あることは4度ある』なんてことにならないよう出産後はピル・IUD試してみようと思います。
こんなしょうもない夫婦の相談に回答してくれた皆さん、本当にありがとうございました。がんばります

お礼日時:2007/07/10 11:00

私ももしや、っていうことは過去ありましたよ。


私も周期がバラバラで生理がくるまで遅い方なので
そういう時に限って1週間ぐらい寝ても覚めても生理がいつくるんだろうって悩んだりしました。
とりあえず、妊娠検査スティックをご用意ですね…
男の人ってあんまり考えてないと思います…
だから身にしみてわかるように、他の回答者の方が仰るようにご自分で今後は管理はされて下さいね。

私は帝王切開だったのですが、その際、先生に
卵管を縛ることも出来るけど、第1子なのでしなくていいと思いますが…って、こういう処置もあることを初めて聞いたことがあります。
私はそこまでいいか、と安易に考えてたので何もしなかったですけど、
あの時すればよかったかな、なんて今頃思ったりもします。

確か、帝王切開時に出来る手術だったと思います、
リングはよく分からないのですが交換しないといけないし、
入れる際、痛いのかな?と少し躊躇してしまいますが、個人差があるようです。
多分、滅多に性交渉されないとかの理由もあるみたいですので、どれがいいかはとりあえず、今後のために自分がベストな方法を考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず妊娠検査薬買いましたが、元々生理不順なのもあるので、少し待ってから試してみます。
本当に自分の馬鹿さ加減が身にしみました。そして夫に依存していた自分がいたのかもしれません。反省しきりです。
少し落ち着いてきたので今後何をするか順序だてて整理していきたいと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/07/08 14:20

きつく言うつもりはないですが、あなたが妊娠に対して考えているのであれば、御主人に言わなくてもいい事ですから避妊を始めてもいいと思いますよ。



仮に御懐妊であれば、お産が済んでから避妊をしてる事を気付かれたくないならリングを入れるとか婦人科であなたに合う方法を相談出来るのですから。

>コンドームを付けなかった夫を咎められない

つけなくても妊娠しないと思ってる夫なら妻が避妊を考える
それも思春期の学生の頃やお産の終わった頃看護婦さんから習いましたよね?

避妊は男性に一任する事ではないですよ。
女性の役目もありますから考えてみたらいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
IUDは痛みが伴うとか少し躊躇していたんです。でもそんなこと言ってられないですよね。もし今度妊娠してなかったら説明を聞きに行こうかと思ってます。

お礼日時:2007/07/08 14:15

外出しは避妊ではありません。

中でさえ出さなければ大丈夫、なんて無知な男の浅はかな考えですよ。

だって現に私は中出しされていないのに、二回妊娠しました。
一度目は婚約期間中に外出しで避妊していたつもりが妊娠し、結果的には出来ちゃった婚です。
二度目の妊娠は、いつ二人目の子供が出来ても良いような状態でしたが、なんとなく中出しではなく外出しで毎回していましたが、ばっちり妊娠しました。

二人目出産後、夫婦生活を再開するときは、さすがに二度も外出しで妊娠しているので、学習しましたよ(笑)
良く考えて、今は3人目は考えられない、ということで、避妊具がないときは絶対しませんでした。
ちゃんと避妊具を必ず用意してからするようにしました。そこだけは「大丈夫だろう」では済まされないので、旦那も理解してそれは絶対守っていますよ。

質問者様のご主人が外出しで妊娠した経験がないから、勝手な思い込みで外出しなら大丈夫と軽く考えておられるのでしょう。
まず、その前に、毎回外出しなんて、質問者様には申し訳ないですが男として最悪に思えます。
妊娠を望んでの中出しではないわけでしょう?自分本位の快楽のためでしょう?
相手の了承も得ず、責任も考えずにそんなことするなんて、なんて身勝手な。

でも、質問者様も、なぜ中で出されているのを気付かないのですか?精液が出てくるし、普通はわかりそうなもんですけど・・・

ご自分でもおっしゃってますが、質問者様にも充分責任はあります。
初めから3人欲しかったのですか?それとも、出来てしまったら仕方ない、ってとこですか?

二人も子供を育て、子育てが自分や、家族にどう影響してくるかはわかっているのに、なぜ二人産んで、そこで今後の妊娠(家族計画)についてまじめに考えなかったのでしょう?

一生に関わってくる事なのに、セックスレスだったからといって避妊具を使用しないことを咎められないなんておかしい、何の遠慮ですか?

ご主人だけではなく、質問者様自身も目を覚まさなければならないと思います。ご主人と、真剣に今後の生活についてよく話し合わなければダメですよ。

ご主人を「信用できなくなりそう」、も何も質問者様も避妊しないことを許していたんだから共犯でしょう。

旦那様には、きちんとした避妊法でないと妊娠する可能性はどれだけでもあることを知ってもらい、子供はこれ以上欲しいのか、欲しいならいつごろかをしっかり考え、そうでないときは必ず避妊することをちゃんと約束しましょう。
ご主人に一時の快楽のために一生が変わってくることをちゃんと理解してもらえるまで話してください。

それとご主人、子供との触れ合いの時間を持っていますか?
2歳半と7ヶ月の子をあなた一人で面倒見るのは大変なときがありませんか?「まともに顔をあわせてません」とかいてあるので、もしかして母子家庭状態でしょうか?
体力的にも、精神的にも寂しかったり、辛かったりしませんか?
子供できるような行為だけしておいて、後は知らん顔、可愛いはずの我が子も面倒見ない、となると、ご主人は父親としてどころか、人間として最低・・・だとしたら、今後ちゃんと家族と向き合ってもらえる様、まじめに話し合わなければなりません。

これはあくまでも私の憶測で言っているので、違っていたら、大変申し訳ありません。
とにかく、お互い、もっと真面目に考えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日夫と話しました。私が結婚時に三人目ほしいといっていたので、『できてもいいや。若いときのほうが楽だし。』と思っていて、全部私のためにしたことだといわれました。
とっさに思いついた言い訳としか取れないのですが・・。
元々重要な話をしようとすると『もっと楽観的にいこうよ。こんな難しい顔してたら楽しくないよ』みたいな考えの持ち主なので話し合いをするタイミングを逃してしまっていたのです。お互いに『夫(妻)はこう思っているはず』のすれ違いで結婚生活送ってきたようです。一生の問題なのに。
母子家庭状態というほどでもありませんが、仕事のある日は12~24時間、休みの日は寝てるかスロットへ。一緒に出かけることもありますが、仕事で疲れているのだなと思うと休んでてもらうことが多いですね。つまりうちにいるときは何もしないんです。子供には優しいんですが、絶対的に触れ合う時間が少ないと思います。
色々と話し合いたいのですが、すぐ感情的になってしまう私とのらりくらりな夫とは話がかみ合わないこともしばしば。
育児は人生計画を少し前倒しにしてがんばるしかないです。皆さんから叱咤激励いただいてるうちに少し元気出てきました。
とりあえずは目の前の夫のことからどうにかしたいと思います。長々とありがとうございました

お礼日時:2007/07/08 13:56

 お互い様ですよね、、、。



 で、ゴムを外しても気がつかないし、ゴムつけてと強く言えない奥さんと、中だししてもきっと妊娠しないだろ~って、中だし大好きな陽気な旦那さんの夫婦生活をジャマすることなく、妊娠のリスクを下げるには、、、。

 産婦人科に行き、相談してピルを処方してもらいましょう。

 飲み忘れでも無いかぎり大丈夫ですよ。それが面倒なら3人4人つくって、5人6人7人8人、、、、、。
 子沢山でテレビ出ちゃいましょうよ。

 33歳独身の産む機会の無い産む機械としてはこの国の救世主に見えます。 ガンバ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましてくれてありがとうございます。
多分三人目産んだ後はまたセックスレスに戻るのでしょうね。夫はそんなにセックス好きじゃないみたいだし。でも予防的にピルは考えてみようと思います。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/07/08 13:42

まーめでたいことじゃないですか。

子供は、神様(あるいは菩薩様)からのお恵みですよ。山上憶良だって「子供に勝る宝物はない」といっているくらいなんですから。3人もいればひとりくらいは「当たり」がいて老後の面倒をみてくれますよ。浮気の子供なら大変だけど、夫婦で子供が出来てなにが悪いことですか。
もしかしたら旦那さん、子供が増えることは嫌だと思っていないかもしれないですね。ま、男は撃つだけで、あとは女まかせですからね。

どうしてもここらで「打ち止め」にしたいなら、IDUを装着すればいいと思います。つけてしまえばこっちのもの。文句をいわれたら「腹を痛めて産んでいるのはどこの誰だと思っているんだ」といえばどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々三人目は欲しかったので、できていたら産むつもりではあります。
重要なのは今後ですね。三人の育児と家事とそのうち仕事も・・私の肩にのしかかってくると思うと気が重いですが、新しい命の誕生は心から喜んであげないとと思っています。
くだらない質問に答えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 13:39

結婚生活においては経済的問題も大きく関わってきます。


経済的問題は子供の数やいつ頃のタイミングで…ということにも関わってくると思います。
そういったことを膝を突き合わせて話すことなく放置してきたあなたたち2人共に責任があります。
また、浮気等はしていないにしても家族計画や性に関してだらしのない男性であることがわかっていてあなたも受け入れているのですから、自分からそれなりの対処をすることが必要でしょう。
ご主人の考えが全く改まらないのならピルでも飲んで下さい。
ご主人だけでなくあなたもいい年こいた2児の母親なのに何を考えているんでしょうね。

ご主人はあなたのことを大切に思っていないということですよ。
ただで中だし出来る女とでも思っているのかも。
別れろとは言いませんが、ちょっと考え直した方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。
本当に自分の浅はかさに情けない気分です。以前、ピルの服用またはIUDの装着を提案したことがあったのですが、却下されました。あれは単に金かけるのが嫌だったんですよね。かといって年に数回しかしないのでしようとしたときにゴムは手元にないし。
夫が帰ってきたら話してみます。口だけは『大事にしてる』っていうんですけど行動が伴わないことには意味ないですね。

お礼日時:2007/07/07 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A