
A 回答 (23件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
あり。
30代女性です。
でも生活力も所帯持ちになる覚悟(親になることも含めて)も無かったら、やめたほうがいいと思う。実際に身近で離婚している人にこのパターンが多いから。親元にいる時より自分の自由に使える時間やお金は激減、生活費を入れるのも家事をするのも当たり前にしないといけなくなりますから。付き合っている期間が短い状況で2人だけの新婚時代も無く、子どもができていきなり子育て中心の生活はきついかも。
ある程度付き合いが長くてお互いに愛情も理解も育っている状態なら、結婚のいいきっかけじゃないかと思う。経済力や家事能力もある程度ついている大人のでき婚なら、そんなに大きな問題は無いような気がします。要するに後悔しない覚悟ができるなら、大変でも頑張れることがそのまま幸せになると思うから素敵だと思うのですが。
「この子がいるから遊べない。」20代初めにでき婚した知人がよく言ってた。同級生はみんな恋愛と仕事、遊びに行く話ばかりだから。
彼氏がまだ働き始めたばかりで彼女は学生、同居するお金も無く籍だけ入れて2人とも親元にいる状態で何年も経ち、やっと一緒に暮らし始めたら家事やお金のことで喧嘩が増え・・・離婚。
彼は仕事や付き合いで出かけてどうしてもお金も使うし、彼女は子どもの世話を自分の親にまかせて遊びに行くのが息抜きになっちゃってて、子どもが少し大きくなって働きに出られるようになっても仕事先でうまくいかなくて続かなかったり。子どもができて学校も中退、アルバイトを含めても働いた経験が少なすぎるせいもあるかも。別れてからもだいぶたった今も2人とも痛みを引きずってる。2人とも子どもへの愛情はあって、悪い人達じゃないのに・・・。
できちゃった婚でうまくいってる家庭もたくさん知ってるけど、どこもある程度大人で「お金が無い」とか「まだ、遊び足りない」「まだ自分探しがしたいのに、もうできない」とか「夢があきらめきれない」とかいう、後悔があまり無かったところ。
家庭を持っても夢をあきらめることは無いのですが、続けるにはそれなりの覚悟を実力が無いとね。他の異性にまだ気持ちがゆれるとか相手の愛情に不安があるとかだと、もっともっと2人だけの時間が必要でしょうし。
答えとしては「あり」だけど、けっこう困難が伴うかもしれないですね。
No.11
- 回答日時:
30歳男。
無しです。
子供を作るには物心両面で周到な準備をすべきなので。
子供を持てば一人前と勘違いしてるバカが社会問題の元凶です。
デキ婚人は、親になるのは簡単ですが大人になるのは難しい、
ということを分っていません。

No.9
- 回答日時:
30代、女です。
私はかなり賛成です。
もちろん、中高生が何も考えずにとか、そういうのは別として、普通に付き合っていて、そろそろ結婚考えようかなというレベルであればいいんじゃないかな。
というのも、順番を守って結婚をした人たちで、結婚後子どもがなかなかできず、高いお金を払って不妊治療をしたんたは嫁失格だ!!離婚しろ!」と言われている人、とても悩んでいる人を何人も知っているからです。
先にできていたらそんな問題で悩まなくて良かったのになという言葉を何度もききました。
まあ、そんなの関係ないだろ!っていう意見ももちろんあると思います。
でも、その後できなかったらってのを考えると、世間体より、私だったらできて結婚でもいいじゃんって思うという感じです。(主観)
(私は結婚後子どもができましたが、最初なかなかできず相当焦った一人です)
No.8
- 回答日時:
あり。
若い頃は出来ちゃった結婚にあまりイイ顔はしませんでしたが、歳とって自分も結婚したせいかだいぶ寛容になりました。
結婚していざ子作りしようかと思うと、自分の体調が悪くなってそれどころじゃなくなったり、旦那の親が具合悪くなって入院したりと家庭の事情で子作りしようにもなかなか出来なくなる事もありますし、年取ってくると知恵もついてきて未知なる世界に足を踏み入れる事に躊躇いを感じるようになるんですよね~。子供は欲しいけど金銭面が気がかりになったり、親の介護と子育てが同時に来ることになるのでそれに耐えられるか自分と考えるようになったりして・・・・
若い頃なら自分の事だけを考えられたんですが、年取ってくると親にも色々頼られちゃうし、色々大変なんですよね。勢いに任せて子供作ったほうが色んな意味で諦めがつきそうに思えます。
30歳・女性

No.7
- 回答日時:
20歳女性です。
私の中では、なしです。けじめと順番は守るべきだと思ってます。
なので、私はどんな理由があろうともできちゃった結婚はしたくありません。
自分も嫌だし、親も悲しむと思います。
もちろん、結婚する気がなくて遊び半分で付き合ってた者同士が
責任を取るという形で結婚する場合、離婚するケースが多いから
子供も可哀想だし、絶対に反対です。
双方愛し合っていたが具体的な結婚の話が出てなくて、
妊娠を機に結婚へというのも、私はあまり良いとは思いません。
妊娠が無ければ結婚しないのか?!と思うからです。
どうしても結婚したいけど、親とか周りにものすごく反対されて、
それでも結婚したい!と思ってる人ならNo3の方の言うとおり
最終手段としてはありかもしれません。親に反対されても
結婚するってのはそれなりの覚悟が必要だとは思いますが・・・
No.6
- 回答日時:
皆さんの仰る「良い場合」「悪い場合」もありますが、結果、素敵な家族になるのなら、たとえはじめが「悪い場合」だったとしてもありだと思います。
単にその場でありかなしか、と答えるとしたら、やはり皆さんと同じ意見ですね。
21歳・女性
No.5
- 回答日時:
場合によるとしか言いようが無いよね。
良い場合。
●お互いが愛し合っていて結婚間近だった場合。
(でも、他人に迷惑が掛かるなら良くないよね。)
ダメだと思う場合。
●結婚する気も無く(遊びや浮気)付き合っていて妊娠した場合。
(つまり、どちらかが計画妊娠して相手との結婚を望む場合?)
●芸能人だけじゃないけど、明らかに他人に迷惑を掛けてしまう場合。
ところで質問者はどちらだと思ってるんですか?
30代 男
No.4
- 回答日時:
出来ちゃった婚の大先輩です
一口に出来ちゃった婚といっても色々あります
結婚する気も無い同士が出来ちゃった事がきっかけでしかたなく結婚するケース
私のように結婚を予定していた者同士が出来ちゃった事がきっかけで予定が早くなったケースなどなど
建て前上、前者はナシ後者はアリでしょうね
最近ちょっと話題の某モー娘メンバーですがあれはナシでしょう
俗に言うアイドルという存在は若い子供達が憧れるタレントです
そのような行為まで憧れてしまったら・・・
ちょっとずれました、スイマセン
男 42歳 息子二人 鬼嫁一人 犬一匹
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
日大学生の人数は?
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
よそうしないですか?
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
31日のナンバーズ3で皆さんが...
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
仁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
この歌詞、どういう意味?
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
よそうしないですか?
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
仁
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
万人から感謝される職業って何...
-
日大学生の人数は?
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
おすすめ情報