

20代後半女性です。
気のない男性への誘いの上手な断り方を教えてください。
状況は以下の通りです。
年下男性から、先月から毎週のようにメールで
映画等のお誘いを受けていますが、
毎回「予定がある」などと言ってお断りしています。
ただ、会った時には普通に仲良く接しているせいか、
これだけでは彼に脈なしであることが伝わらず、
未だにお誘いを受けており、最近うんざりしています。
はっきり「恋愛対象でない」と言ってしまいたいんですが、
習い事で一緒の方なので、これからも顔を合わせるし、
共通の知り合いも多いので、下手な断り方をして関係を
ぎくしゃくさせてしまったら、自分も周囲もやりづらい気がして
どう断るのが良いのか悩んでいます。
(1)今のまま、何も言わずに誘いのメールが来たら
断り続けるというスタンスを続けていればそのうち
諦めるでしょうか。
(2)それとも、折を見て、その気がないことをハッキリと
伝えた方がよいでしょうか。
また、その場合はどんなふうに話せば
大きな後遺症を残さないで済みますでしょうか。
経験談など、何かアドバイスをいただけますと
本当に助かります。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何度も「用事がある」と断られているのに誘い続けているということは
・相手はかなり「ニブい」
・脈がないのは気付いているが、諦めずに続けていればいつかは・・・と思っている
のどちらかだと思います。 どちらにせよ、ハッキリと質問者さんの気持ちを伝えないとだめだと思いますよ。 今後も顔を突き合わすことや、共通の知り合いのことを気にされていますが、気もないのに引きずって結局ダメになるというくらいならば早めに決着つけた方が後々いいと思います。
相手の気持ちにこたえられなかったからといって、これは恋愛問題なので質問者さんに何の非もありません。 そんなことで共通の知人との関係がおかしくなるとも思いません。
それでも言いづらいというのならば、今度誘われたときに「別の人(男性)とデートなので無理」とでも言ってみてはいかがですか? これならば余程のニブい人間も気付くでしょうし、健気にがんばってると自分で思い込んでる人も諦めるでしょう。
ご回答ありがとうございます。
彼はかなり鈍いんだと思います。
みんなで話してても、全然空気読めてない発言が多くて
そういうところが好きではありません。
どうも彼は、私が振り向かないのは、私の方が年上(三十路目前)で
彼が結婚を前提に付き合ってくれるか不安だからだと
勝手に思ってるらしく、私を安心させたいのか、
「そろそろ結婚したいと思ってる」みたいな
発言をやたらとしてきます。
自分の性格に原因があるとは微塵も思わないようです。
ありえないほどポジティブ・・・。
まぁそれも考え方によっては長所なのかもしれませんが・・・。
pekezou05さんのおっしゃる通り、ハッキリ伝えることにします。
このままではいつになっても気づいてくれなさそうですものね。
私もストレスに感じつつあるので。
背中を後押しされた感じですっきりしました。
ありがとうございました!

No.11
- 回答日時:
仲間がいるということなので、彼に言う前に、先に、仲間に『彼のこういうところが好きじゃない』ってことを伝えてしまうのも、手だと思います。
これなら、あなた自身が彼に直接伝えなくても、味方を見つけてから、彼を無視する理由ができ、あなた自身が仲間はずれになる可能性が薄くなるからです。できたら、伝えるのは(異性しかいないなら無理ですが)女性にしてください。男性の場合、同じことが繰り返される可能性があります。自慢話にならないよう、言葉に注意することも忘れずに。
また、もしも仲間のなかに気になる男性がいるなら、思い切ってその男性に相談するのが一番いいかもしれません。その人なら、好きになってもらうことができるし(相談、といって逆に、守ってもらうことができる)、本当に彼氏ができることになりますので(彼氏だと嘘をついて代役になるとかいうドラマがよくありましたが、まあその手も悪くないかなと)。がんばってください。
No.9
- 回答日時:
余計な心配だと思いますが、
思い込みが激しい人は、ストーカになりやすいそうです。
最悪の話ですが、その習い事もやめる必要が要るかも判りません。
はっきり意志を表示する必要は、ありますが、気をつけて下さい。
ご回答を拝読し、かなりドキッとしました。
詳細は省きますが、私自身、かなりつきまとわれてる感があります。
いつもは好意を持たれれば、相手がどんな人であれ
嬉しく思うんですが、彼に対してはネチネチしつこくて
なかなか離れてくれない、みたいな感じがしてます。
おっしゃるとおり、思い込みが激しいかもしれません。
以前、ストーカー(←知らない人に勝手に一目ぼれされた)に
あったことがあるのですが、その人に似てる気がします。
ものの考え方が。
とにかく空気が読めなくて、自己中心的というか身勝手な
言動が多いと思ってます。
気をつけます。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
『うんざりされている側』の意見でよければ聞いてください。
(私も、長いこと断られつづけている人なのです・・・)
そんな私は(2)の方が良いと思います。
(1)だと「もしかしたらまだ何とかなるかも」って思っちゃいますし。
用事がある=その日はダメだけれど別な日なら・・・って考えることもできます。
(2)だと、どう考えても「NO」ってわかります。(普通の人は)
なので、まずは「2人で会うのはチョット・・・」というのはどうでしょう?
これで、「2人では会いたくない」というメッセージを与えることができます。
あとは、普段の態度を少しよそよそしくしてみせるとか、メールの返事を遅くしてみるとか・・・というのはどうでしょうか?
普段仲良くされると、「No」っていうことがわからないと思うのです。
なので、言葉にするのが大変なら態度で表すのも良いかと思います。
ご回答ありがとうございます。
共通の仲間が多いので、彼とだけよそよそしくするわけにもいかず、
他の人と同様に仲良くしてたら今の状況に陥ってしまいました。
でももういいかげん、態度でも示していかないと
伝わらない気がするので、ハッキリ言うことにします。
長いこと断られ続けているということですが、
ご回答の内容からして、人の気持ちがちゃんと
おわかりになる方だと拝察します。
うまくいきますように。
No.7
- 回答日時:
似たような経験がありますが、はっきりと告白されるなどの意思表示をされていないのであれば、
このままのらりくらりで逃げちゃったほうがいいと思います。
ただ、仲間内でおかしな誤解をされてしまうようであれば
多少の角が立つことも覚悟してはっきり言った方がいいでしょうね。
私は「仲間としては尊敬してるけど、彼氏とか恋人とかそういう風には思えない」と言ったことがあります。
話法として「YES BUT NO」という方法だと、あまり悪い印象が残らないようです。
いきなり「貴方は恋愛の対象ではない」というよりは、年下の方だと言うことなので、
「なんだか弟のような感じで、好きとかそういうのじゃない」という感じでどうでしょう。
あと、仲間内でそういうことがあったとしても、案外周囲は平気でいるものです。
そんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
(1)今のまま、何も言わずに誘いのメールが来たら
断り続けるというスタンスを続けていればそのうち
諦めるでしょうか。
この対処方で良いと思います。メールの返信も気を持たせる元になり兼ねませんので基本返事を返さず必要最小限のメールだけで良いと思います。
No.4
- 回答日時:
なんで気のない男性にメルアド教えてるんですか?教えなきゃそこで終わりです。
まあ何か事情があったのでしょう。習い事が一緒なんですか。これからも顔を合わすのであれば、好きな人がいますとか今はやりたいことがあるので誰とも付き合う気がないなどがよろしいんじゃないかと。でもこの彼、あなたが遠まわしに断っているのに気付いてないのか、諦めたくないのか、曖昧なスタンスだと分かってくれないんじゃないかとおもうので、はっきり気がないことを伝えてもいいですね。
No.3
- 回答日時:
「角が立たない」という事を最優先するならば、
(1)今のまま…
を根気強く(相手の思いよりも根気強く)続けるしかありません。
(2)は、角が立ったり、いくらかの影響があることを覚悟しないと…。
他の方法としては、「ワタシには彼氏がいる」(←実際にはいないのならばウソをつきとおす覚悟が必要ですが…)ということを、何らかの方法で彼に伝えるのがいいでしょう。
あなたが直接伝えなくても、指輪をしてみるとか、共通の知り合いを通してそう言ってもらう(彼の目の前で、「今日、○○ちゃん、デートだっけ?」「うん」みたいな)とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 女性からの誘いへの反応 3 2023/03/10 18:32
- 片思い・告白 脈なしだと思っていても、諦めきれません… 長文失礼します。 23歳、男です。 同期の女性に片思いをし 5 2022/07/18 15:35
- 会社・職場 大学時代お世話になった教員からのお誘いを断る方法について。 私は、4月から新卒ではたらきはじめた、2 1 2023/05/10 23:50
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロの好きな女性にアプローチしたい 大学3年生男です。同じ大学の同級生のサークルの同級生の女 2 2022/11/13 16:30
- その他(恋愛相談) 4歳年上の元バイト先の先輩と1月に映画、6月に水族館に行き、次は11月に映画に行こうと言われました。 3 2022/09/27 20:42
- その他(恋愛相談) 好きな人を誘って諦めるタイミングが分かりません。 何回断られたら諦め時なんでしょうか? それ以前にお 2 2022/08/20 17:53
- その他(恋愛相談) 同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。お互い大学3年生です。今年の4月に出会いました。普段男女 5 2022/11/10 17:04
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 以前に仕事で出会 5 2023/06/26 05:17
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 以前に仕事で出会 1 2023/06/26 00:02
- その他(恋愛相談) 女子の「早く彼女作りなよ」=私はお断りという意味でしょうか? 当方、20代男です。 以前に仕事で出会 3 2023/06/21 10:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お誘いの部分だけスルーされま...
-
彼に風邪をうつしてしまったか...
-
来ないお客さんを待つ辛さ
-
アメリカ人男性の好意の表現に...
-
告白の結果「まだわからない」...
-
手を繋ぐこと以上の関係に進み...
-
親子ほど年下の女の子(部下)...
-
下着の色を聞かれた
-
好きな人の前で酔っ払ってしま...
-
男性に質問です。「また遊んで...
-
嫌なら(別れても)いいよ。
-
特に男性の方に。心配しないで...
-
資格試験を控えた彼氏
-
彼氏彼女に、今何してるよーと...
-
角の立たない断り方は・・・
-
彼女のことで(女性の意見をお...
-
駆け引きメール(O型蠍女)
-
B型くんとの微妙な関係について
-
彼女が男女グループと遊ぶこと...
-
素敵だと思っていた人にがっか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来ないお客さんを待つ辛さ
-
お誘いの部分だけスルーされま...
-
彼に風邪をうつしてしまったか...
-
親子ほど年下の女の子(部下)...
-
手を繋ぐこと以上の関係に進み...
-
男性に質問です。女性からご飯...
-
彼女が飲み会の帰りに迎えに来...
-
家に来たいという彼を断った後...
-
25歳男性です。今度社内の2コ上...
-
男性の心理を聞かせてください...
-
アメリカ人男性の好意の表現に...
-
男性に質問です。「また遊んで...
-
振った人(男)の食事の誘いにの...
-
助手席はだめ??
-
男が休みを言ってくるのは一緒...
-
好きな人の前で酔っ払ってしま...
-
素敵だと思っていた人にがっか...
-
一回食事をしただけで終わりって…
-
特に男性の方に。心配しないで...
-
告白の結果「まだわからない」...
おすすめ情報