
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お早うございます
●心を癒やしてくれるもの…波の音・形・色・・・全てが、私にとっての癒しになります。
●恐怖をあたえるもの…なぜか見るのは好きなのに、海へ入ったり船で沖へ行くのは苦手です。
フェリーなどは良いんですけど、漁船とか…昔、親戚の方に乗せてもらい沖まで行ったとき、海底で揺らめく大量の昆布にゾッとしたことが有りました。
●感動を与えてくれるもの…朝日が昇るとき、夕日が沈む瞬間など、そこに海が加わるだけで…すばらしさに感動してしまう私です(笑)。
●見つめているだけで時間を忘れるもの…穏やかな海は、ただボーっと砂浜に座り見つめているだけで時を忘れそうです。
あとは、数日前に海岸へ出掛けたときに思ったのですけど
●色々な国の漂流物を運んでくるもの…かな(笑)。
海岸を歩いていて、大きくて不思議な物を見つけ近寄るとハングル文字が…他にもロシア語っぽい物などもあり、ゴミで他国の文化をチョットだけ知ってしまいました(こんな物を使っているのか~って)。
●冒険心を煽るもの…歴史になを連ねる旅人は、海を見ているとそんな気分になるのではないかと…(この海の向こうには何が…とかね 笑)。
マルコポーロやコロンブス等々探検家は特に、そう思ったのかな~っと。
●最後に…何故か“写真を撮りたくなる存在”です。
私が思う“海”のイメージですけど(照笑)
太平洋の海は明るいんですけど、日本海はなかなか厳しいものがあります。
私にとっても、海は見るもので体験するものではない感じです(汗)。
砂浜に打ち上げられているものを見ると、なかなか面白いですよね。私の父も、しょうもないものまで(笑)よく拾ってきていました。
冒険心は煽られるんですけど、さすがに実行は・・・
ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
海と言えば、私的には「少年H」にでてくる昔の須磨の海が思い浮かびます。
いったことないけど・・・。「少年H」は、妹尾河童さんの作品でしたね。私たちの世代よりもだいぶ前の話なんですけど、懐かしさを感じます。
須磨の海も、行ったことがないんですけどね。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
海の見えない場所で、育ちました。
海は、自分にとって、『思い出の背景』にあるものです。
いろんな人とそのときの海を見てきましたので、
そんないろんな人との会話や自分の記憶のなかに、
すーっと広がる感じのするものです。
日本は、海に囲まれているので、
海は、みえない壁のようなきがします。
ジオラマの中にいる自分を取り囲む壁のようなイメージです。
海の見えないところで育った方は、ある意味で特別な感情を持つこともあるんですね。
私は比較的海に近いところで育ってきましたが、逆にあまり意識したことが少なそうです。
海が見えない壁というのも分りますが、見える壁でもありますね。特に泳ぎが好きでない私なんかには・・・(笑)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海を見たことが無い方、いますか?
-
海を見て、何を思いますか?
-
7月って一言で言って何の月だ...
-
ポケ森依存症になってしまいま...
-
調べずに知識とイメージで御回...
-
海水浴が嫌いな理由をあげてけ...
-
あなたにとって、海って
-
お礼頂けない率50%ですが、皆...
-
あつまれどうぶつの森。ポスト...
-
オートキャンプとデイキャンプ...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
夏の猛暑の中バーベキューって...
-
キャンプのお昼ご飯
-
18未満の高校生カップルでも入...
-
カー○ックスの代わりにテントっ...
-
キャンプ場
-
パイナガマビーチで手持ち花火...
-
グランピングに来ています。 夜...
-
キャンプでの服の乾かしかた
-
子供の友人家族が我が家のキャ...
おすすめ情報