
環境はxp、apache2、php5、Postgresql8.2です。
ただ今PHPとPostgresqlの勉強をしています。
pg_queryで変数の値をINSERT処理を行いたいと
以下のようにしてみましたが
うまくいきません。
問題は
VALUES('$number','$name')"
の部分だと思うのですが
変数はどのように書いたらいいのかが分かりません。
numberはint型
nameはtxst型です
ご教示して頂けたら幸いです。
----------
if($_POST['action'] && $_POST['sign'] == 'kaki')
{
if($_POST['number'] && $_POST['name'])
{
pg_query($d_base,"INSERT INTO aas(number,name) VALUES('$number','$name')");
print $_POST['name'];
}
else
{
print "書き込めませんでした。";
}
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、きちんとしたSQLになっているか確認するのがよいと思います。
var_dump("INSERT INTO aas(number,name) VALUES('$number','$name')");
とやってみるとどうでしょうか。
ダブルクォート("")間は内は文字列として認識されるため、
変数が正しく認識されないかもしれません。
"INSERT INTO aas(number,name) VALUES('$number','$name')"
↓
"INSERT INTO aas(number,name) VALUES(".$number.",'".$name."')"
でどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
指定された趣味を持つメンバー...
-
SQL SELECT文 別テーブルのレコ...
-
データを削除しても表領域の使...
-
ORA-00959: 表領域'****'は...
-
Data Pump で大量データインポ...
-
お知恵をお貸しください。
-
INDEXの無効化
-
DELETE文でFROM句を省略した場合
-
datapumpの実行方法について
-
シノニムってエイリアスのエイ...
-
TruncateしたテーブルへのInser...
-
CLOB型へのINSERT
-
Viewにインデックスは張れ...
-
RDBのテーブル種類の違い
-
アナライズとインデックス作成...
-
異なるスキーマからビュー作成
-
特定のスキーマのテーブルを一...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
SQLでスキーマ名(所有者名)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
テーブルからのselectにおいて...
-
PostgressからMySQL(MariaDB)...
-
SQL SELECT文 別テーブルのレコ...
-
クエリアナライザのsp_helpコマ...
-
UNIQUEをつけたときのINDEXテー...
-
近い時間によるテーブル結合
-
前方一致が動的に変更される場...
-
postgreSQLの正規表現
-
ビット演算結果の取得
-
マルチテーブル・インサート
-
テーブル作成 外部参照 配列
-
SQLで検索結果の記事を表示したい
-
チェックボックスから、データ...
-
複雑なcountについて
-
postgreSQLのオートナンバーに...
-
指定された趣味を持つメンバー...
-
無視されるdistinct
-
特定カラムの値を変更したいの...
-
ベスト3の抽出方法
おすすめ情報