重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社内で複数と不倫を繰り返す男が許せない。家族に迷惑をかけない仕返しをおしえて。

社内で複数と不倫を繰り返す男が許せない。家族に迷惑をかけない仕返しをおしえて。

友人(20代後半女性)は
社内で、既婚者と知りつつも積極的な誘いからその気になってしまい
体を許してしまった30代既婚男性がいます。
不倫はどうやってもいけないことだと思いますがあえて相談させてください。

部署が異動し、その既婚男性の傍の席になったことから
彼から猛烈な誘いを受け、いけないとしりつつ体の関係を友人は持ってしまいましたが
やはり女性、気持ちが傾いてしまいました。
よくよく社内を見返すと
私(彼女と同じ部署)からみても
彼は、隣部署の既婚女性といつもべったりとしています。
昼は毎日一緒に2人でいく、3時の休憩もよく2人でコンビニなどへ。
そして帰りも一緒に示しあわせてビルの出口まで2人でいっている、または一緒に帰宅など。
もちろん私の友人があまりに気になり「お二人は既婚者同士ですがお付き合いでもしているの?」と不倫関係ながらもきいてしまったそうです。しかし「何もない」という返答だったそうでう。

2人がどんな関係か証拠はありませんが誰が見ても独身で付き合っている2人のようにみえます。

そして、最近わかったのですが、
3年前に会社を辞めた私の友人(女性)から
「●さん(例の既婚男性)って私が会社に在籍中、しょっちゅう誘ってきたんだよね。
毎日内線してきては 今日どう?みたいなこといってきたり。
あいつは社内で既婚女性とべったりしてるくせに私まで誘ってきてずぅずぅしい。きもかった」
という話をきいたのです。。

今の私の友人と同じですよね。。彼女は運悪く彼と関係をもってしまった。。
もちろんこれは許されません。
でもひどすぎるとおもいます!
こんな男がいるから女性が泣き寝入りしたりもしかしたら自殺とかしてるんじゃないでしょうか。

不倫はわたしも許される行為ではないと思います。
でもこんなやつは一回痛い思いするべきではないでしょうか?

彼女(私の友人)は彼の家族へはもうしわけないことをしたから
皆さんには迷惑をかけたくない、でも彼はやっぱりどうしても
ゆるせない、といいます。
私も、家族にばれるのは妻子がかわいそうと思っています。

こういうことをくりかえす、そして今も既婚の女性とつきあっているかもしれない男に
ぞっとする思いをさせてやりたい、と女性として思いました。
彼だけに仕返しする方法はないでしょうか

A 回答 (8件)

もうひとつの消された方の質問に回答したので、こちらに回答を移します。



■回答 [ 2007-07-28 02:24 binba ]
> でもひどすぎるとおもいます!
> こんな男がいるから女性が泣き寝入りしたりもしかしたら自殺とかしてるんじ
ゃないでしょうか。

普通は、言い寄られたり口説かれたりする時点で不快感を覚え、
「その気」にはなれずに「セクハラ」で訴えると思いますが、
お友達のケースは、自分も「その気」になって付き合っている最中に、
彼が他の女性と親しくしているのを見て嫉妬しているとしか思えません。

> でもこんなやつは一回痛い思いするべきではないでしょうか?

彼の何が気に入らないのか、話を整理してみて下さい。
・友達に言い寄って来たことが気に入らない。
 →友達もその気になったのだから文句は言えない。
・友達と不倫している最中に他の女性と親しくしている。
 →誰とでも親しくしているので、友達と不倫している事がばれなくてすむ。
・友達と不倫している最中に、他の女性にもいろいろ言い寄っている。
 →「彼女がいないから言い寄る」と思わせて、
 周りには友達との不倫を想像させないよう防御している。
・友達と不倫する前にも不倫していた。
 →友達とは、前の彼女との関係が終ってからの事ですし・・・。

まあ、どう考えてもお友達は、既婚者の誘いに乗った時点で、
彼の奥様から訴えられる立場なので、彼には文句言えない立場になり、
文句言われる立場になったのです。
それで嫉妬に燃えていては、逆にしっぺ返しの方を心配した方が良いですよ。

不倫が悪いと言っても始まらないので言いませんが、
「不倫相手と普段は親しくしない」「不倫相手に嫉妬しない」。
不倫するならこれは鉄則でしょう。
妻と愛人という二股かけている相手に、三股四股かけられるのは、
想定内と覚悟すべきです。文句言うスジではありません。

彼だけをゾッとさせたいのなら、彼の過去の彼女と親しくなって
「●●同好会結成\(^O^)/」と知らせれば、今夏彼は涼しく過ごせるのでは?
    • good
    • 3

質問が重複してます。

削除対象になってしまいますので、二重投稿してしまったら、どちらか消す必要があります。
質問内容ですが、質問者様は正義感が強いんだと思います。他人の事ですが、自分の事の様に、腹が立っているんですね。
でも仕返しをするなら、「彼だけ」というのは難しいと思います。
その行為を止めさせるには、間接的に家族に影響が出ることもあると思います。でも私は同じ様な被害者を増やしたく無いんだ、そのくらいの気持ちが無いなら何もしない事です。
一番正当な方法は、嫌な想いをした女性同士結託してそこの上司(もしくはTOP)に「不倫を誘発する行為が多く、迷惑だ」という事を女性の実名は挙げなくても、例を取って訴えるのが一番だと思います。
その会社によりますが、女性関係で勤務地が変わったり、当人の出世に響く事、下手すれば社内風紀を乱したとして辞めさせられるケースもあります。軽ければ注意で終わる場合も。
はっきり言って仕返しと言うよりは、普通に訴えていいことだと思いますよ。(そんな男性が居ると仕事がし辛いです)
それと、被害にあった女性ですが、恨むと言うよりは少し反省された方がいいです。
中途半端に遊んで、気持ちが傾いて憎いなんて、それも都合が良い感じがします。
質問者様は、自分がそれに介入するのでは無く、上記の様なやり方もあるよと教えてあげるくらいが丁度良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ありがとうございました。
冷静に考え、両者の立場を深く考えました。

少なくとも私が行動するべきことではないと
肝に銘じます。
友人のこととはいえ、
大人になり、
人間関係、特に男女の難しさ、やりきれなさを感じました。


ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/11 11:17

だったら、あなたではなく友人の女性が仕返しをしたらいいだけでは?



不倫や既婚との関係は、無理やりなら犯罪だし、それに口ではあなたと同じ事を言っても彼の誘いに合意した事実が結果関係になった事を忘れないであなたも仕返しに突っ走ったら?

誰と付き合いを続けようが、本人の問題ですから。

>家族にばれるのは妻子が可愛そう

バレルような男ならそれも仕方ないって見方もお忘れなく。
    • good
    • 0

>彼女(私の友人)は彼の家族へはもうしわけないことをしたから


皆さんには迷惑をかけたくない、でも彼はやっぱりどうしても
ゆるせない、といいます。

「家族に申し訳ない事をしたから?」
彼が不倫を繰り返さず自分だけを見ていてくれたら、そんな気持ちにならなかったのでは?
こうなったから~って、都合よく家族を持ち出されてもねぇ。
本当は家族より、自分のプライドを傷つけられてジタバタしてるだけなのでは?
でもそんな男性を受け入れたのも彼女ですし、自己責任ですよね。
    • good
    • 1

>>社内で、既婚者と知りつつも積極的な誘いからその気になってしまい



こうなると自業自得です。
避けない彼女が悪い。
上司に相談して誘いをやめさせればよかった。

諦めるしかないです。

ただし、既婚者というのを知らなければいくらでもあります。
    • good
    • 0

ひとまず冷静になってください。


不謹慎な男性に怒りや憎しみを感じる、そのお気持ちは充分理解できますが、こちらのサイトは同じ質問を複数投稿すると削除対象になってしまいます。
お時間ある時でかまいませんので、せびF&Qをご一読下さい。

不倫がいけない事と知っていながら、どうして自制心を保てなかったのか残念でなりませんね。
申し訳ないですが、不倫を誘う男性に問題ありますが、それを受けるご友人にも問題はありますよ?
かばいたい気持ちもわかるけど仕返しを質問者様がするというのは、それは本当にご友人のためになる行為ですか?
何かするにしても犯罪スレスレでしかありません。
公共の場で違法な行為は勧められません。
既婚女性とベタベタしていても、実際ホテルの同じ部屋に入っていく所まで目撃はしてませんよね。
憶測の域を出ない状況で弾劾は無理です。
まずは何股で不倫してるのか確固とした証拠を集めてはいかがですか?
個人的には、そういう男性に何かしら関わること自体虚しく感じますが。
ご友人に素敵な男性を紹介するほうが建設的に思いますけどね。
    • good
    • 0

>でもこんなやつは一回痛い思いするべきではないでしょうか?



 そう思いますが あなたが、手を下す必要があるとは、思えません

>彼だけに仕返しする方法はないでしょうか

 もし、するのでしたら あなたもそれなりのリスクを負う
覚悟はあるのですか?

 仕返しの方法によっては訴えられる可能性もありますよ
    • good
    • 1

会社に密告するのが一番と思います。



企業も社会通念を乱す社員には制裁を課すと思います。
具体的な証拠を持って訴えてください。
本人にとって一番つらいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!