dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直属の上司と不倫していました。
別れを告げたところ、態度が急変しました。
これまで上司が会社に私情を持ち込んでいたことで、恩恵を受けていました。
周りから見ても寵愛を受けている、と思われるレベルです。
だからこそ、その逆も受け入れるべきだとも思います。
それにしても、ここまで変わるのかと驚く程です。

仕事の話をしようとしても逃げる、適当な返事しかしない、仕事の相談をしても「君に任せる」だけで、丸投げ状態です。

部署のトップが彼なので、報・連・相をしないわけにはいきません。

自業自得は重々承知しています。

今後、仕事に支障がない程度に関係を修復させる為には、どのような態度で接するのか良いのでしょうか。
いまは、どんなに冷たくされても、笑顔で接しています。
それが逆なでしているのでしょうか。
お叱りの言葉もあるかと思います。
ご意見ください。

A 回答 (15件中1~10件)

退職しかないのでは?


社内に同じような人がいます。枕をやることで仕事が楽になるのは、知らぬは本人のみで社長をはじめ親会社社員のほぼ全員知っていて、男の処分が決まり女の退職を待っている段階です。周りが必至に仕事してるときにあなたは不正をなされてきた、お分かりですか?管理職が知るあなたが知るよしもない情報も把握してきた。そして何よりも、同僚はもとよりあなた奥様をはじめ御家族を貶めてきたのですよ。なんでまだあの人働いてるの?よくまだ来るよね?周りにしてみればその段階の話でしょう。なぜそんなに鈍感なのですか?世間をお分かりですか?何を今更被害者ずらしてるのですか?
    • good
    • 8

初めまして。

ご質問拝読しました。

貴女がかわいそう過ぎます。

お叱りの言葉なんてありませんよ。

直属の上司が元不倫相手だとしても、

現在の仕事に私情を持ち込むなんて完全にパワーハラスメントです。

直属の上司の上の人に相談することは出来ないのでしょうか...。

ごめんなさい。
もし、私が貴女の立場だったら、退職してしまうと思います。

でも、貴女は、現在お勤めの会社で働き続けたいのですよね。

そうなれば、直属の上司を潰すしかないのでは...。

負けないで!
    • good
    • 4

餓鬼んちょでも管理職ですか?


抜けた会社ですね。
転職が良いとは思いますが、今のご時世なかなか難しいですよね。
自分も傷を負うかもしれませんが、
餓鬼んちょに"まじめに仕事を考えないとお前の上司に相談するぞ!!"って脅してみては?
    • good
    • 4

まぁ上司に頼らなくて良いようにスキルアップするしかないのでは?



報連相なんて社内メールで出来るので直接話をしなくていいし。

今まで彼を頼った分、苦労して仕事を覚えましょう。

ちなみに仕事が出来る上司が尊敬出来てかっこよく見えて付き合ったんですか?
しかし結局別れたらあからさまに態度を変えるのですから大したことない男だったのです。

単なるお子さま上司です。
そんな大したことのない男は忘れて、上司に頼らなくなるよう他の人に仕事を聞くなりして仕事を沢山覚えて頑張りましょう。

笑顔で接する必要などありません。

不倫の報いは貴女ががむしゃらに努力することです。
苦しんだ後、本当の幸せを見つけることが出来ますので、苦しみを受け入れ成長して下さいね。
    • good
    • 5

結果がどうあれ、覚悟の上でやってたんじゃないの?


いまさら四の五の言うなら不倫する資格なんざないよ。
    • good
    • 3

別れた事を再考させるために、無言で威圧してるんでしょ? 多分。



心理戦と言うか、、、

だったら、真剣に考えないといけない状況を作ればいいだけ。

【奥様、綺麗な方ですね】(一例)などと、あなたを無視できない状況を想像させて、彼が向き直った時に、あなたの今の真意を伝えればよいのでは?



ただし、体を餌に相手を釣った罪は重いですよ。


相手に体を与えなければ、あなたもそう言う立場にならなかったのに、相手を甘やかし、自分を堕とす事で手に入れた立場なんて、簡単に崩れ去りますよ。


一度与えられ、幸せを感じている時に取り上げられた時、相手は損をした様な気になりますからね、何も考えてない人種は。



それと、それでどれぐらいの恩恵を受けて、あなたが一般のレベル以上の生活や容姿や立場を持って居たとしても、安っぽいですね!

色で釣った関係なんて長続きしない事なんて、水商売の女性でも知ってるのにね。



久しぶりに思い出しました。

このメス○タが!! って言葉(笑



その上、自分の体まで安くなってしまって、、、ご自分を出来る女と思っているかも知れませんが、反対ですよ。

出来る女はそんなものを対価にしないし、出来ない女なら私生活の部分で目立ちなさい。



最後に、あなたがまだ知らない事ですが、真実ですから言わせてもらいますね。

会社は社長が居ますよね? その社長の自分の会社でも【社会】の物なんですよ、それが【会社法】です。

そこで不正があり、それが立証されれば背徳になります。

その社会の物である【会社】と言う場所で、貴方はインチキして稼いだ訳です。

自分の能力じゃなくて、相手を【釣る】事でね。




【このメスブタめ! 一番安い方法で他の有能な社員より優位に立って、仕事遅らせてるんだよ】

その立場はインチキして手に入れた立場だろ。


とまぁ、これが真実ですね。
    • good
    • 4

修復は不可能です。



人間性によるところが大きく、私もそれでだいぶ苦労して来たというか、現在でも苦労しています。
私はごく普通に接したいのですが、相手女性は満足な挨拶は勿論、今でも限られた業務上の会話程度しかありません。
どうせ終わりの来る関係なんだし、終われば元の友人や同僚に戻るだけなのに、辛くあたられる。あなたの気持ちが凄くわかります。
私がその上司なら、終わった関係の後でそんなふうに明るく接してくれたら、本当にありがたいし、すまないことをしたなあなんて、反省します。

>いまは、どんなに冷たくされても、笑顔で接しています。
これで良いと思います。
私も素知らぬフリをして、普通に接しています。

あなたは独身ですか?
一言、お説教をさせて頂きます。
冷たい態度を取る上司は最低だと思いますが、妻子ある男性と恋愛関係になるなど、あなたにも否はあります。
今回のことなど、別に独身の好きな男性でもできれば忘れてしまうと思いますが、金輪際不倫なんてしてはいけません。
特に直属の上司など絶対ダメです。

本当に辛かったら、配置転換を希望しましょう。
    • good
    • 2

出るところに出て話をしますか?




と言ってみたら?

多分、上司は焦ります!
    • good
    • 4

なんとも情けない男ですね。



まぁ、不倫した云々については言いません。

上司と言う事で「報 連  相」が出来ないのは下で働いている者としては仕事上辛いですね。

関係修復に努める必要はないのではないでしょうか。
何を言っても「君に任せる」等で埒が明かないのならキレてみては?

「任せる 任せるではどうにもなりません。上司ならきちんとした指示を下さい。そんな返事じゃ仕事が進みません」と。
他部署のトップに話しても意味ないでしょうから、そういった専門部署に話されては?

不倫をしていた事なんて話す必要はないですから、上司からどんな扱いを受けて
それに対して苦痛である事。仕事が進まない事。

上司だってまさか、「不倫関係にあって振られた腹癒せです」とは言わないし言えないでしょ。

笑顔での対応も止めた方がいいですよ。
人に依って取り方はさまざまですが私情を挟み、子供じみた事をする上司ですから
「バカにしやがって」と思ってると思うので。


明日からは一切の笑顔を無くし、事務的口調で淡々を仕事をこなしてみてはどうですか?
    • good
    • 2

上司が異動しない限りは、我慢するしかありませんね



そういう人ならば、また他の人と不倫する可能性があります。
その時まで我慢して、仕事に集中するしかありません

どうしてもパワハラに悩むようでしたら
それよりも上の上司に相談してみましょう

辞めるのは避けたいものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

「面の皮厚く・神経図太く」
良い言葉ではありませんが、
今は、これを心で唱えながら仕事をしています。

最近、その上の上司(部長)に、
社内で仕事の愚痴を聞かされ、
休日に飲みに誘われました。
考え過ぎかもしれませんが、
"あわよくば"と思われているように感じ、お断りしました。

周りには頼れません。
仕事に集中します。

お礼日時:2014/06/13 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A